表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

198/238

花嫁の為に~工作活動~

異形を探している零と慎次。

しかし、異形の気配が無くて──




「今日は異形案件じゃ見つからなかったな」


 見廻りから帰宅した零は少しがっかりしたような、安心したような言い方で息を吐き出した。


「電車でそれらしき場所に行ったのにな」

「ペンダントも外したのに」


「何も起きなかった」


 再度零はため息をつく。


「明らかに異常感はあったんだがなぁ……」


 零は首をかしげて風呂に入っていった。





 零が就寝し、ペンダントをつけてることを確認すると、慎次はその場から姿を消した。

 そして異形の子等の住処の会議室に向かう。


「おい、フエ。何かしたか?」


 懐疑室でのんびりしているフエに慎次は問いかける。


「したよー、ちょっと厄介な奴だったから」

「どういう?」

「泡状の異形でね、泡で人間包んで服まで溶かしちゃう奴だから、前回の件もあるし、そんなのに遭遇したら被害者がでているかもしれないと零さんが捜査しちゃうからこっちで全部対応した」

「そうか、すまないな」


 慎次の言葉に、フエは手を振る。


「いーの、いーの、それが伝わったらまた零さん無理しちゃうし」

「確かに、な」


 慎次は苦虫を噛み潰したような顔をした。


 あれ以来、零が精神的にダメージを負いそうな案件はフエが先回りして情報を零に行かせないように処理することになった。





「慎次、餅つきをするぞ」

「そんな時期でもないのに?」

「餅が食いたい」

「へいへい……」


 探偵所の倉庫から餅つき用の臼と杵を取り出すと、既に水に浸していた餅米をふかし、そして餅をつき始めた。


「荒井さん、どうして今餅つきをなさるの?」

「所長が餅食いたいってわめいてな」

「餅つきの時の餅は全て食い尽くしてしまったの⁇」

「食い尽くした用だ」

「それなら仕方ないわね」


 高嶺をそんな話をしつつ、慎次はレオンと餅を作った。


 できたての餅を零にやると、零は嬉々とした表情で食べ始めた。


「こうやって食ってる所を見ると安心する」

「そうだな、所長普段食細いからな」

「餅はカロリーが高いから痩せた所長の体格が標準になると安心する」

「わかる」


 伊賀とそういう会話をしつつ、あんこ入り餅などを作っていく慎次。

 余った餅は冷蔵室で保管する方向で決まった。


 零は餅を腹一杯食べて満足という風な顔をしていた。


「腹一杯にもなったし、見廻りに行くか」

「分かった」


 片付けが終わった慎次にそういうと、零は見廻りに向かった。

 ちょうど被害者が出る寸前だったので、零はペンダントをブチッとちぎり、花嫁宣言すると、異形は零に向かってやって来たので、慎次が屠った。


 その後被害者を安全な場所に返し、他に被害者が居ないのを確認すると、零と慎次は探偵事務所に戻った。


「あまり無茶するなよ」

「被害者がでないならいいだろう」

「そういう問題じゃない」


 そんなやりとりをしながら慎次は零の世話をして、零が眠るとそのまま姿を消した──






フエは零が同じような状態にならないために先に行動していた見たいです。

そして落ち着いたので餅を食べたくなった零は探偵所で餅つき、できたての餅は美味しいです。


ここまで読んでくださり有り難うございました!

次回も読んでくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ