表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

137/238

似た事が起きる~こちらでも~

もう一人の「フエ」から聞いた事件が気になってしょうがないフエ。

すると零から同じ依頼を受けて──




「人間を同類の異形化させる異形か……」


 フエは一人呟く。


「いや、そんなのいくらでも居たし、これからもいるでしょう?」

「フエどうした?」


 会議室で一人でいたフエの所に紅がやってくる。


「なんでもないよー? それよかどうしたの仕事?」

「ああ、異形化させる異形が出て一般人にも被害が出始めているらしい」

「マジですか」


 もう一人の「フエ」から聞いた内容と似た内容になっていてフエは思わず丁寧口調で尋ねてしまった。


「ああ、マジだ。どうした」

「いやー本当、似た事起きるんだなーと」

「……もう一人の『お前』の話か」

「そゆこと、内密にね」

「分かった、じゃあ行ってきてくれ」

「了解」

「既に現場には零達が到着している、マヨイも居る」

「さーて、こちらはどうなっているかな?」


 フエは他人事のように呟いた。





「あははは! 異形だらけじゃん! ネズミとかの動物も異形化されてる、やってらんねー!」

「マヨイ、戻してやりたい気持ちは分かるが、時間がない!」

「うー……」


 異形だらけの廃ビルを上っていき、目的の異形を作り出してる本体目指して階段を駆け上がる。


 屋上まで来ると、目的の異形と、異形化されたばかりと思う元人間の異形が二体いた。

 二体は混乱状態にあるようだった。


「まだ、自我が残ってる、マヨイ治せるな」

「う!」


 マヨイの触手が二体の異形を包む。


「危険だから下へいっててくれ、用事があれば呼ぶ」

「う!」


 マヨイは触手と共に、下に飛び降りた。


 異形が近づいてくる。

 黒い宝石のような物を弾丸のような速度で零に投げつけたが、フエの結界によって粉々になった。


「なるほど、それで異形化させてきた訳ね」

「そのようで」

「じゃあ、死ね」


 フエは肉壁で異形を四方と上下を囲み、押しつぶすように食らいつくした。

 喰われている最中抵抗するように動いていたが、すぐに動かなくなった。


「うえ、まっず」


 フエはペッペとつばを吐いた。


 すると、ビルが揺れる。


「これってもしかして……」

「あの異形がビルの倒壊を防いでた訳か! よっしゃ飛び降りるよ、零さんカモン!」

「いや、俺が持つ」


 フエがこっちに来るようポーズを取ると、既に異変を察知していた慎次が抱きかかえていた。


「くそう、慎次にとられた」

「誰がとられただ」

「着地は任せたぞ」

「ああ」

「じゃあ、みんなでじゃーんぷ!」


 そうして一斉に飛び降りた。





「マヨイ、さっきの人達は?」


 着地して、既に安全圏にいるマヨイに話しかけるフエ。


「う」

「服着せて家に帰した、うんよくできました。他には?」

「うー」

「バイトでこのビルの屋上にあるものを取ってくるようにSNSで指示されたからあの二人は来た、おそらく他の被害者もか……」

「異形を人工的に生み出させて何をする気だ?」

「ニルス、命令。この指示者と主犯格等を全員消してこい」

「仰せの通りに」

 ニルスは嬉しそうな笑みを浮かべてその場から立ち去った。

「これでいい?」

「それがいいだろう、人としてどうかと思うがな」

 零は髪をかき上げて疲れたように言った。





 後日、兵器密造組織が壊滅したと海外でニュースになったそうだが、その真相を知るのは零や異形の子のみだったという──








異形を利用するなんてことは異形の子等が許しません。

危険な行為なので。


ここまで読んでくださり有り難うございました。

次回も読んでくださると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ