表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/69

【第三章】第六部分

放課後、秀太郎は生徒会室にひとりで来ていた。黒サングラスが機動隊訓練のように、二列に整然と並んでいる。

黒サングラスの刺さるような視線を通過して、会長席に進む秀太郎。

「ここに無断、いや土足で踏み込んで来るとはいい度胸してますわね。」

「オレは上履きだぞ。それに生徒会副会長が生徒会室に入るのに、許可なんかいらないだろう。」

「それもそうですわね。普通の学校の生徒会からそうでしょうけど。でもここは魔法銀行でもあり、生徒会は各部活の多くを支配していることをお忘れなく。言うまでもありませんが、副会長系の部活は債権回収部ぐらいでしょう。でも副会長のことをパートナーとは思っていますわ。」

「パートナーという認識がないからこそ、そういう言い方をするんだよな。パートナーというよりはパートタイマー扱いだな。」

「あらら、これはいい表現されますこと。」

「だから交渉するためにやってきた。対等ではなく、労使交渉レベルだがな。」

「なるほど。そういうことであれば、経営側として、話を承りましょう。労働者の意見を聞くのはこちら側の義務ですから。アリンコでも五分のタマキイ?がありますからね。ホーホホホッ。」

「放送禁止ギリギリだな。一歩、いや一文字間違えば、会長ポストを失うぞ。早速だが、人払い、いや黒モブ払いをしてくれるか。」

「まさか、ワタクシにコクろうとでも?ポッ。」

いきなり顔を赤らめた会長。

「本音を語るという意味では、そんなところだな。」

「いいでしょう。なんなりとおっしゃってくださいな。ワタクシの心は小テストの範囲ぐらい広いですから。」

「ずいぶんビミョーな広さだな。では単刀直入に言おう。」

「なんと破廉恥な言葉ですわ!」

思わず顔を伏せた会長。

「ち、違うだろ!この四字熟語のどこがエロいんだ?・・・よく考えるとそこはかとなく淫靡な気もするけど。そうじゃない!亜里栖が今どう使われているか、知ってるぞ。このままじゃ、亜里栖の命が危ない。亜里栖を解放してやってくれ。」

「無論タダで解放ということではありませんわよね。」

「ああ。生徒会にとって、副会長派は目の上のタンコブだろう。それを取り除いてやる。つまり、オレは副会長ポストを辞任する。それなら生徒会内部の勢力図も塗り変わるだろう。」

「それはどうでしょうか。仮装通貨ですべての予算も握れるし、もはや副会長派とかは無視できるレベルになっていますわ。泥でもすするおつもりなら、ワタクシの歩いたあとでも掘ればいいのではないでしょうか。」

「泥でもなんでも来いと思いだ。何でもやってやるぜ。」

「そこまでおっしゃるなら、ワ、ワタクシと、い、一夜を共にしなさい。」

顔が熟し過ぎたリンゴのようになった会長。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ