表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

食料、尽きました。

俺は絶賛遭難中だ。


住んでいた村を飛び出して四回日が昇った現在、最大の危機を迎えていた。


腰に携えてあった革袋を覗いた上で、逆さまにして揺さぶる。


カサッ……。とパン屑が落下していき、それ以上何も落ちるものは無かった。


不意にぐぅと腹が鳴る。


――食料が尽きた。


昨日の夜に、最後のほんのひとかけの硬いパンを口に放り込んだのだから、今更だが。


立ち止まって空を仰ぐ。


生い茂る枝葉に遮られながらも、まぶしい位の青空が見える。


こんなにも天気がいいのに、気分は最悪だった。


腹が減っているからと言えば短絡的だが、現実を見れば、食料が無い遭難は流石に洒落になっていない。


今ではあの硬すぎるパンが恋しい。


未だに沢すら見つけられておらず、幸いというには心元無いが、水は多少なりともある。


あるといって安心は出来るはずもない。


このまま沢すら見つけられなければ、空腹と同時に水分不足のダブルパンチだ。


死ぬぞ。俺。


とりあえず状況を整理……いや、やめよう。取り敢えずは食べるものと飲み物の事だけを考えよう。


食料は……最悪現地調達するしかない。もうこうなったらそれしかない。


一応森で遭難しているので、普段食べないような小さい木の実だとか、キノコもちらほらある事はわかっている。


最悪木の皮でも削いでしゃぶれば気でも紛れるだろう。木だけに。


……ともかく次は水だ。


これも木の皮でもしゃぶればなんとかなる。が、足りはしないだろう。


早い所沢でも川でも見つけなければならない。


人は飲まず食わずでもそこそこ生きていけると聞いている。


だが――。


ぐぅぅ。


俺は既に空腹だ。


そもそも節約しながら硬いパンを食べているのだから、当然だ。


何故俺は保存用のパンしか持ってこなかったのだろうか。


ピクニックのつもりだったんだろうか。


――実際、そうかもしれない。


村の生活に森は不可欠で、うさぎやうり坊、鳥なんかを狩るのに毎日出かけていた。


毎日毎日、飽きもせず。とれる日もあれば、とれない日もあるし、雨になったら家の中で皮をなめしてる日々だった。


保存用のパンと携帯水は、狩りに行く時に必ず持っていく物だった。


飽きもせずに毎日森に行っていたから、俺からしたら森は庭みたいなもんだと思ってたんだろうな。


なんとかなるとか思ってたんだろうな。


――それにしても。


「腹……減ったな」

【所持食料】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ