表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リンツ伝  作者: レベル低下中
第一章 領地改革編
18/1781

よくこれだけ色々作ったもんだと思う

 これまで1年以上の時間をかけて、おびただしい量の計画などを作成した。

 羊皮紙代だけで、セバスに叱られてしまいかねない金額を費やしている。まあ、屋敷の全使用人の給与総額1ヶ月分は優に・・・


 作成した計画書は以下の目録のとおり

 短期・中期戦略目標・・・母への愚痴を含む

 都市計画・・・土地利用計画と同時に近隣農地保全計画でもある

 基盤整備計画・・・道路、水道、堤防、砦、港湾、橋梁、隧道などの土木工事計画書

 森林計画・・・人工林造成、伐採基準、木材利用計画

 行政組織計画・・・組織形態、所掌事務、騎士団組織を含む

 人材確保計画・・・採用、人事、給与について。役人や教員、騎士や研究者、臨時雇用を含む

 政策実行手順書・・・読んで字のごとく。目標やスケジュールを含む

 債務返済計画・・・15年以内の完済を目指す


 上記以外に、資源探査計画、徴税基礎調査方針書、行政改革計画書、産業育成方針書、教育福祉・公衆衛生基本計画、要保存文化指定制度が作成済み



 法令や規則については以下のとおり

 徴税規則、使役制度規則、自治体業務規則、経理決算規則、道路交通規則、航海規則、権利関係規則、私刑禁止規則、職工認定規則、文化活動奨励規則、学校教育規則、医療薬事規則、奴隷取引制限規則、都市景観規則、公衆衛生規則、埋葬規則、森林伐採規則、非常時避難規則、犯罪捜査規則、文書管理・決裁規則、情報開示規則、機密情報管理規則、輸出規制品指定規則 


 これらは、作成したのみで、まだ日の目を見ていない物も多い。

 まあ、ルールは少ないに越したことは無いので、追加は慎重を期したい。



 そして、一部構想中の項目もあるが、現在進めている新制度や建設物は以下のとおり

 税率引下げ、関所通行料廃止、自警消防団結成、経済・産業・職工実態調査、各種研究所・試験場開設、各種工場建設、急勾配踏破用インクライン建設、要保存文化指定制度、栽培奨励作物指定、教科書制定、新型兵器開発、遊園地・公園整備、企業誘致、貿易基礎調査、戸籍整備、演習場整備、食料備蓄制度、学校・病院建設、直轄市評議会・選挙制度


 まだ奨学金や各種基金も構想はあるが、これは資金ができてからの話だ。

 これらは全て偉大なる先人の知恵をパクっただけで何の自慢にもならないが、まだ国内のどこにも存在しないこれだけの施策を展開すれば、きっとリンツ領は一人勝ち状態になれると確信している。


 まあ、チートで申し訳ないですけど・・・


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ