表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/18

18.エピローグ

一樹たちが帰った後の森山邸ーーー詳しい手続きは、また連絡するとなってーーーは、まだまだ不思議な空気に包まれていた。不思議、というよりは、久しぶりのふわふわ感というか、そわそわ感というか。


「良かったな、壮介。話を受けてもらえて」

「ああ、そうだな……」


壮介は、反省真っ最中だ。


「もう、五年経つんだよな……ずっと、二人に心配を……」


そう一人言を言い、改めて飾ってある折り紙メダルと花束を見て、目を細める。形がまちまちの花たちが愛おしい。お守りは、既に鞄に装着済みだ。

手紙はもう、何十回も読んだ。『パパと直接話せるか不安だから、お手紙も書きました』という(くだり)には少し心が削られるが、大切な宝物だ。


(明日にでも、額縁を買ってこよう)


自分でも驚くくらいに晴れやかな気持ちだ。それと共に、罪悪感というのか、何と言えば言いのか、闇落ちしていた自分に対する羞恥心もすごいのだが。


今日は間違いなく、自分の人生で一番幸せな誕生日だった。


その幸福を運んでくれた子どもたちを、絶対に幸せにしようと心に誓う。


そうだ、それと。


「頼。お前の結婚の話も聞かせてくれ」


珍しく動揺して、お茶を入れようと持ったカップを落としそうになった、従兄弟の幸せも見守らなくては。




◇◇◇



『ひとみちゃん、ひとみちゃん』

「ん……?ひまりちゃん……?」

『ごめんね、起こしちゃって』

「大丈夫~。今日も来てくれたの?」


そう言って、ひとみは目を開けた。もう病院は消灯時間で、病室は真っ暗だ。でも、不思議とひまりの姿は良く見えた。


ああ、そうか。と、ひとみは気づく。


「ひまりちゃん、かえっちゃうのね?」

『えっ、ひとみちゃん気づいてたの?私が、もう……』

「うん。わたしね、まえから()()()()()たちが見えるの。お母さんはしってたの。でも、人に話しちゃダメって。兄ちゃんたちもしらないの」

『そっか……』

「こわい人もいるけど、ひまりちゃんはあったかくて優しくて、天使さまかな?と思ってたの。兄ちゃんたちにも見えてたし」

『そっか……』


(知っていたのに友だちって……本当にお人好し兄妹だなあ)


自分で頼んだことを棚に上げて、ひまりはそんなことを思う。そして、そんな兄妹だからこそ、ギフトを贈ることができるのだけれど、と、一人言る。


『ひとみちゃん。今まで仲良くしてくれて、ありがとう。最後のプレゼントを受け取って』


ひまりはそう言って、ひとみを優しく抱きしめる。ひとみは自分の中に、優しい優しい何かが入ってくるのを感じた。


「なんだか……。あったかくて、気持ちいいな……」

『良かった。ゆっくり休んでね。おやすみ、ひとみちゃん』

「う、ん……、おや、す……」


挨拶の途中で、ひとみはすーっと眠りについた。その顔は、とても穏やかだ。


『バイバイ。また、ずーっと後で、会おうね』


(優しい優しい、私の、私たちの新しい家族)


ひまりは、待っていてくれた母と共に、今度こそ上へ上へと帰って行った。



次の日、お見舞いに来た兄たちが、ひとみがひまりの正体を知っていたことに驚くのだが。


その数週間後、なぜかひとみの病状がぐんぐん良くなり、退院の見通しが立つという、更に驚くことになるとは、まだ誰も知らないのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ∀・)とても素敵なヒューマンドラマ作品だったと思います。「闇バイト」というワードがくるとかなりドキッとするところがあるのですが、そこに至らせてしまう闇こそが本当に怖い闇だと思うんですね。そ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ