表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/179

集いし精鋭


「こ、これは……」

「私は……勝利の報告を……しようと……それが、どうして……」


その事実に気が付いたのは、魔王軍が撤退してから約二十分が過ぎた頃だった。

既に一緒に居たローシェと燈継のもとへ、ラーベとアテラが合流。

そこで、燈継が魔王軍から連れ出したサリアと出会う。

実情は話した。しかし、納得はしていない様子だった。特にラーベは、サリアを強く危険視している。

それでも、その場は一度引き下がり、(ドラゴン)族と合流した。

リネット、ヴォルドルフ、モーゼは、傷だらけにながらも、勝利の余韻を燈継と分かち合った。


その後だ。魔王軍との戦いの裏で起きていた、衝撃の事実に気が付いたのは。

魔王軍との戦いにおいても、ただ一人聖域に残り続け、十三至宝<竜王の種ロード・オブ・ドラゴン・シード>を守り続けていた大白竜キルトルシア。

そのキルトルシアが、何者かによって殺されていた。


「何が起きたんだ……」

「もし仮に……大白竜様を倒す様な魔王軍が居たとして、戦いの形跡も無く敗北するとは思えません!たとえ魔王軍との戦いの最中だとしても、大白竜様が戦闘していれば気が付くはず!それなのに!」

「気付けなかった」


(間違いない!これは魔王の仕業だ!だが、リネットさんの言う通り、戦闘が起きていれば必ず気付いた!離れていても、魔力は感じる事が出来た!そのはずが……)


気が付かなかった。

一切の魔力を感じず、気配も感じる事が出来なかった。

魔王軍には、それを可能にする者が居る。

しかし、今それ以上に危惧すべきなのは……。


「<竜王の種ロード・オブ・ドラゴン・シード>が……奪われた……」


キルトルシアが敗れたという事は、彼が守護していた<竜王の種ロード・オブ・ドラゴン・シード>が奪われたという事。

魔王に十三至宝が奪われた。

それも、現在所在が判明している十三至宝の中で、最強と言われている<竜王の種ロード・オブ・ドラゴン・シード>を。


(まさか……魔王の狙いは(ドラゴン)族の殲滅ではなく……初めから!)


一方、目的を果たした魔王も衝撃の事実を知る。


「な、何!?サリアが連れ去られた!?」

「は、はい。勇者の狙いは不明ですが……サリアを一目見た瞬間、勇者の雰囲気が突然変わり……サリアを……」

「……」


ラドネから聞かされた、サリア誘拐の事実。

あまりに想定外の報告に、魔王は頭に手を当てて思考を巡らせた。


(勇者の狙いは何だ?サリアを奪った所で、一体何の意味が……くそっ!サリアは保険だった。それを奪われるとは……どうする?奪い返すべきか?いや、焦る必要は無い。彼女と結んだ契約により、サリアは私に敵対行為は取れない。離れていても命令は出来る。いざとなれば、自力で勇者のもとを離れさせれば……)


魔王がサリアと結んだ契約は、いわば奴隷契約に近い。

いざとなれば、サリアの意志を無視して魔王の命令は実行される。

サリアは抗う事など無意味と知っている。抵抗する意志は無いはずだ。

その確信を持つ魔王が、唯一不可解なのは燈継の狙い。

一体何を狙って、サリアを誘拐したのか。


「まあいい。私の目的は果たした」

「それが<竜王の種ロード・オブ・ドラゴン・シード>ですね」

「ああ。勇者の強さは脅威だ。だが、これを手にした以上、私も戦えるが……」


魔王の手にあるのは、白き輝きを放つ光の種子。

それこそ、十三至宝<竜王の種ロード・オブ・ドラゴン・シード>。

竜王の力が眠るとされる光の種子は、資格無き者が手にしても、竜王の力は手に入らずその身が朽ち果てるのみ。

しかし、大魔導竜ゼルドリオンは言った。

その力に耐えられるのは、世界最強の魔導師エリオ・リンドハルムぐらいであろうと。

ゼルドリオン自身も耐えられないという程の力。

それを、魔王が扱えるのか。


「これを使うのは、まだ先の事だ。今はまだその時ではない」

「承知いたしました」

「ルクスとヴァリアは?」

「先にレフィリアの大地へ帰還しています」

「よし。我々も帰還するぞ」

「はっ!」

「さて……連合の偵察部隊はどうなったかな?」


ローデリア火山で激戦が行われる前日。

通達された集合地点に、エルフの女王レイラによって選出された精鋭達が集った。


「やあ。二人共久しぶりだね」


クリスタル王国より、守護者の称号を持つアーライン・ステイル。

五百年前の魔王軍との戦いでも、幹部を討ち取った実力者。

かつてはエリオ・リンドハルムより直々に精霊魔法を習い、そして燈継に戦いを教えた男。


「全くだ。また顔を合わせる事になるとはな……アーライン」

「嫌なのかい?」

「今回ばかりは、そうでもない。燈継との出会いに免じてな」

「へぇ燈継と会ったんだね」

「ああ。伝言も預かっているぞ」

「燈継はなんて?」

「『武運を祈る』とな」

「ふふっ。嬉しい限りだね」


(ドラゴン)族より、大魔導竜ゼルドリオン。

アーラインと同じく、五百年の魔王軍との戦いで、先代勇者と共に戦った(ドラゴン)

最強の種族と謳われる(ドラゴン)でありならが、彼は他種族より魔法を学んだ。

その過程で、レイラに頭が上がらなくなったのだが……。

それでも、彼女がゼルドリオンの実力を認めているのは変わらない。

だから、選ばれた。


「アーライン。まずあんたは、一番最後に来た事を、私に詫びるべきね」

「遅刻はしてないよ」

「それでも、私は一時間待った。あんたとこの女王が、うちの王様に何を言ったかは知らないけど……あの若造!レイラの名を出して脅して来たぞ!」

「成程、それで早く来ちゃった訳だね」


美しくなびく金髪。

紅い瞳の右眼と、蒼い瞳の左眼。

美の女神と言われても、何も知らない者はそれを信じるだろう。

イースランド王国最強の魔導師と言われる存在。

ロンディウスの魔女。その名をローズ・マリー・エリザス。


「ロンディウスの魔女か。こうして会うのは始めてたが……レイラに抱くその怒り、仲良く出来そうだ」

「あら?大魔導竜様もあの女王にお怒りですか?」

「ああ。恩はある。だが、それを振りかざしてくるところが気に喰わん」

「激しく同意します」

「仲良くなれそうで良かったよ」


連合より選出された三名の精鋭。

これより、連合の命運を懸けた強行偵察が行われる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ