表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

91/123

ヤンの章 ⑳ アゼリアの花に想いを寄せて

 その日は1日中、メロディに避けられている気がした。いつもなら移動教室へ行く時、必ずと言っていい程にメロディは僕の元へ来たのに、今日はそんな事一度も無かった。


お昼ぐらいならメロディも僕と一緒に行くだろう。そうだ、午前の授業が終わったら僕の方から声を掛けてみよう…。


僕はメロディの背中を見つめながら思った―。



キーンコーンカーンコーン…


午前の授業全てが終了した。教科書やノートを片付けてメロディの席を見ると既にそこに姿は無かった。


「あれ…?メロディ…?」


すると隣に座るノエミが声を掛けてきた。


「あら?どうかしたの?ヤン」


「うん…メロディと食堂に行こうとしたんだけど…いつの間にかいなくなっていて…」


「気付かなかったの?さっきオルガ達と一緒に教室を出ていったわよ。だから珍しいなって思ったのよ。必ずいつもヤンの席に迎えに来るのに。…ひょっとして喧嘩でもした?」


「喧嘩…?そんな覚えは無いんだけどな…」


「ねぇねぇ、だったら私とサビナと3人で食堂に行かない?実は数学でどうしても分からない事が合ってヤンに教えてもらいたいんだけど…」


「サビナと?」


見ると、いつのまにか僕の背後にサビナが立っていた。


「あ、サビナ…」


僕が声を掛けるとサビナが嬉しそうに笑った。


「え?ヤン。私達と一緒にお昼食べてくれるの?」


「うん。ノエミが数学で分からないところがあるからと言って、一緒に食べることになったんだ。教科書と筆記用具を持っていったほうがいいかな?」


「い、いいのよ!そこまでしなくても。大体食堂に教科書を持っていったら変じゃない。口頭で教えてくれればいいから、ね?サビナ。貴女もそう思うでしょう?」


「ええ、そうよ。席が無くなる前に行きましょうよ!」


「う、うん…」


こうして僕はノエミとサビナに促され、3人で一緒に食堂へ行くことにした―。




****


 食堂に到着すると、既に大勢の生徒たちでごった返していた。


「あ!ヤンッ!あそこっ!あの真ん中の席が開いているわ!早く行きましょうよ!」


ノエミが僕の手を取って、席へと連れて行く。その後ろをサビナもついてくる。

3人で丸テーブルに座ると僕は早速手にしていた持ち手付きのアルミケースをテーブルの上に乗せた。


「あら、ヤン。それはひょっとしてお弁当だったの?」


サビナが尋ねてきた。


「うん、そうだよ。いつも作って持ってきてるから」


「え〜自分で作ってきたの?すご~い。あ、そう言えばヤンは卒業後はレストランに就職するんだっけ?」


ノエミの言葉に驚く。


「え?ノエミ…知ってたの?」


「え?あ、う・うん。まぁね。それより中身見せてくれる?」


「いいよ」


蓋を開けると2人はすぐに覗き込んできた。そこにはハムやレタス、卵にチーズ、そして自家製いちごジャムのサンドイッチが入っている。


「わぁ!すごい、美味しそう!」

「本当ね。さすがはヤンだわ」


ノエミとサビナが驚きの表情で言う。


その時―



「ヤン?何してるのよ」


「え…?」


見上げると腕組みしたメロディが僕を鋭い目で見下ろしていた―。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ