表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/48

【2周目】第一回作戦会議

一回目は野盗に殺されゲームオーバーになったけど、二回目は失敗しない。



前回と同じく、盗賊討伐の御達しが家老より告げられる。


ただもう黙って従うだけじゃない。

生き抜くために、私も策を練らねば。


「兵を20名、お貸しくだされ。必ずや、その成果を約束致す」と家老に進言。「必ずや!」と有無言わさず了承させた。


半兵衛の視線が熱い。どこまで見抜かれているのだろう。

ただ、与一は何処吹く風で外を眺めている。



そんなこんなで、前回と何も変わらず目的地の集落に。

村娘としけ込む義経・与一に待ったをかけ作戦会議だ。

「これより、我が意を伝える。意見あるものは何也と申せ」

「この度の戦の華は、弁慶。其方に持たす。ひとりで全部の野盗どもを潰せ。野盗如き、弁慶なら造作もない事であろう」

「はっ」

「そこの不満そうな義経。其の方は、頭領を頼む。」

「はっ」

「但し、重要なのは一人も逃がさない事だ。さらに殺さず、全員引っ捕らえる事を目的とする」


「野盗など、生かしておく価値もない。皆殺しすべきだ。」

「いや、主は野盗の使い途を既に考えているのであろう。口出しは無用」


「そうだ。よく聞くが良い」

「私は、国は民だと考えている。民が国を育む。新田開発、治水工事などやる事は山積みだ。人がいるのだ。」

「私の目的は民を想い、民によって国を富ますこと。貴様らは、気に入った物を召しかかえても自由にして良いぞ」


「「承知」」


「では、若、作戦は終わりじゃな。もう良いか?」

与一くん。君の用事は村娘だろう。自国の未来より女性が大事とは何たるマイペースなんだ。


「与一、貴殿には今回出番こそないが、いざという時の弓による援護に期待している。皆の命を守るのは与一の役目と心得よ。行って良い。」



会議は解散となった。

















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ