表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

冒険者ギルドと初対人戦

寝起き……眠い

「ほへぇ〜。ここが冒険者ギルドか〜。」


冒険者ギルドは双剣の看板の下に冒険者ギルドという文字があり、その中からはお酒の匂いと騒がしい超えが聴こえてくる。


ちょっと怖いが行こうと決めたリルはドアを思いっきり開いた。


「すいませーん。冒険者ギルドはこちらですか?」


「はい。冒険者ギルドですが!おつかいかしら?それとも依頼かしら?」


そう答えてくれたのは受付らしきところにいる女の人だった。


「いえ、冒険者登録をしようかと」


「あ、はい。冒険者登録ですね。失礼ですがご年齢は?冒険者は10歳の職業を貰ってからしか登録出来ませんが……」


「えっと……僕は10歳です。」


「あ、そうなのですね。身長が低いからてっきりまだ7歳くらいかと思いました。」


グサ


(こ、この人、僕の心を抉ってくる……)


そうは言うが実施リルは身長が低く、さらに女の子のような顔立ちのため余計に幼く見えてしまうのだ。


「そ、それで!冒険者登録をしたいのですがよろしいですかっ!」


この話を続けるとさらに心を抉られる気がしたので多少口調が変になったが強引に話を変える。


「はい。冒険者登録には試験がありまして、王都の外の森でゴブリンを5匹狩るか、冒険者ギルドにいる教官と戦い認めてもらう、または勝つことが条件です!因みに教官に勝った場合はEランクからスタートのところ、Dランクからスタート出来ます。どちらにしますか?」


「じゃあ教官で。」


というのも王都の外に出るとまた入れなくなるため、中で済ませられるようにしたいという気持ちと、対人戦を一度やってみたいという気持ちがあり、教官にしたのだ。


「じゃあこちらに来てください」


「はい。」


そして受付の人に案内され、広い闘技場らしきところに連れて来られた。


奥から模擬剣を持った40歳くらいの男の人が現れ、僕に「大丈夫なのか?模擬剣とはいえ当たると痛いぞ」と言われたので僕は「大丈夫です!」と答えると「ははっ、そうか。」とだけ言い、少し離れたところで剣を構えた。


「これより教官と冒険者志望の少年の戦いを始めます。」


その声に合わせて僕は生活魔法の[ライト]に魔力を込めて使う。


するとすごい光を放ち教官の視力を一瞬奪う。


その隙に教官の首に剣を向けると、審判をやっていた受付の人が「やめ!勝者。リル!」と宣言して、僕は剣をおろした。


「それにしてもリルは強いな!引退したとはいえ、俺はCランクまでいったんだがなぁ。リルは誰かに武術をならっていたのか?」


「いえ。全部我流です!僕が勝てたのはおじさんが油断してくれたからですよ!最初から普通に打ち合っていたら負けていましたよ!」


「ははっ、そうか。いやぁ、慰められちまったな。」


「またいつか戦いましょう!今度はおじさんが油断しなくても勝てるようになってみせます!」


「おう!がんばれや!次は負けねーぞ!」


そう約束を交わし、僕は冒険者登録の続きをしに、受付の方に戻っていった。

良かったら評価お願いします!

テンプレのやつを書こうかと思ったのですが面白くないのでこんなかたちにしました!

やっぱりバトルと会話の文は難しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ