表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/31

ド平民にはスタバは敷居が高い(2020年7月のかっぽうより)

~スタバ初心者あるある~

①あまり来たことがないのに常連ぶる

②カップのサイズがMやLだと思ってる

③とりあえず普通のものを頼む



 先日、といっても緊急事態宣言が出される前なんですが、職場の人と出張中、途中のサービスエリアでスタバ(持ち帰り)に立ち寄りました。



 正直、超ド平民の僕にとってスタバとかドトールとかタリーズとかシャレオツなコーヒーショップはあまり行ったことがなくて馴染みがなかったんですが、その人の「スタバのこれが好きなんですよねー」の一言で、僕も買ってみました。



 その名も「なんたらなんたらなんたら」ってやつ(なんだそれ)



 飲んでみたらめちゃくちゃ美味しい。

 めちゃくちゃめちゃくちゃ美味しい。

「なにこれ、うんまっ!」と叫ぶほど美味しい。


 あまりに僕が感動してたのが嬉しいのか、同僚もニコニコしながら言いました。



「うまいですよねー。うちの嫁も出不精なんですけど、これを飲むためにスタバ行くくらいなんですよー」



 わかるわー。これ目当てに行っちゃうわー。

 もうストローがズゾゾゾーーーっと下品な音を立てるくらい最後まで飲み干しました(THE・ド平民)





 それから数日後。

 スタバのそれをもう一度飲みたくなった僕は、夜中に一人で車を走らせて最寄りのスタバに行きました。

 入店する勇気はなかったのでドライブスルーにしたのですが、そこで大事なことに気が付きました。



 あ、あれ? なんて名前だったっけ……?(((゜m゜;)))



 そうなんです。

 同僚と行った時は同じものを頼んでたので、ろくにメニューを見ていなかったんです。

 なのでいざ自分がメニューを見て選ぶとなると何を頼んだのか全然わからない。



 あれー?

 なんだっけなー?

「なんたらなんたらなんたら」っていうのは覚えてるんだけどなー。(それは覚えてるとは言わない)



 結局、後ろの車を待たせちゃいけないと思って常連ぶって(←ここ強調)普通のドリップコーヒーを注文しました。

 しかしそこでも思わぬハプニングが。



 あ、あれ?

 サイズってMとかLとかじゃないの?



 そう、スタバの(もしかしたら他のコーヒーショップも?)サイズ表記はショートやトールといった僕にとっては馴染みのないものだったんです。



 もう焦る焦る。

 変に常連ぶってるから余計に焦る。


 メニュー表を見比べてショートやトールがサイズのことだと気づくのに数秒かかりました。

 ぐふう、せめて日本語にして欲しいぜ……。



 結局、あたふたしながらトールで注文。

 小馬鹿にしない笑顔の店員さんに癒されました。



 ふう、やっぱり僕にはスタバは敷居の高いシャレオツなお店でおじゃった……。



 ちなみに「なんたらなんたらなんたら」は、おそらく「ダーク モカ フラペチーノ」だったような気がします。(。·ˇ_ˇ·。)ムゥ…

挿絵(By みてみん)

澳加純様からいただきましたーーーー!!

たこすペンギンです(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ