表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/55

49 レオノーラVSカテーナ 2

 なんだ、これは……?

 私は自分に訪れたある変化に疑問を抱く。


 まるで世界の流れが遅くなってしまったかのように、ゆっくりと光景が過ぎ去っていく。

 同時に思考速度が何倍にも引き延ばされたかのようだ。


 広がった視野で状況を確認してみれば、今までに気付けなかったことを確認できる。


 まず、カテーナ。

 彼女は私に追撃してこないわけではなく、その場で小刻みに体を動かしていた。

 その動きは戦闘の構えというよりはむしろ、意図的に隙を作っているように見えた。

 先ほどまでの私なら、直感でその隙を認識し攻撃を放っていただろう。


 ……攻撃を誘っている?


 もう一つ。

 カテーナの二本の角が、純白に戻っていた。

 先ほど色が変わっていたのは一時的なものだったのだろうか?

 違和感を覚える。


「――――まさか」


 瞬間、一つの考えが私の頭に浮かび上がる。

 その予想が正しければ、彼女の力は非常に厄介だ。

 まずは確証を得なければならない。


 ずっと思考の中にいる私に痺れを切らしたのか、カテーナは少し苛立ったように声を上げる。


「ねえ、いつまでも動かないみたいだけど、降参ってことでいいのかな? だったら次は私が攻撃しちゃうよ?」

「……いや、お望み通り喰らわせてやる」


 私はカテーナに向けて、再び魔術を放つ。

 今度は七属性ではなく、複合属性も含めた四十四色。


死色光(アビス)

「っ、ははっ! あいかわらずとんでもない!」


 言葉ではそう言いながらも、カテーナに焦った様子はない。

 カテーナは両手に黒色の魔力を集めると、襲い掛かってくる光に向けて放つ。


「さあ、無力化するよ!」

「――――」


 見ろ!

 この瞬間の光景を、絶対に見逃すな!


 カテーナから放たれた黒色の魔力は、魔術の威力を削ぐ効果があるのか、光の勢いがみるみるうちに衰えていく。

 しかし完全に消し去るには至らない。

 死色光(アビス)は威力を落としながらも敵の魔力を打ち破り、カテーナに直撃した。


 その時私は確かに見た。

 カテーナの角に死色光(アビス)と同じ色が付いたのを。


「やはりか」


 もう間違いないだろう。

 カテーナは私の魔力を、いや魔術そのものを吸収している。

 だとするなら――


「じゃあ、もう一回お返しだよ!」


 カテーナの手から放たれたのは、死色光(アビス)そのものだった。

 私の退路を塞ぐように、360度から襲い掛かってくる。


 やはりそうだ。

 カテーナは吸収した魔術を発動することが可能なのだ。

 初見では動揺のあまり対処しきれないのも仕方ない。


 ――が、分かっていれば対処は容易い。


死色光(アビス)


 私は再び死色光(アビス)を放つ。

 相手が私と同じ魔術を使うのなら、相殺してしまうのが一番早い。


 数十の爆発が起きる中を、私は全速力でカテーナ目掛けて駆けていく。


「へえ、もうタネが分かったんだね。けど、それはちょっと愚策かな!」


 カテーナは、私が接近戦に持ち込もうとしていることを悟ったらしい。

 ここにきて、カテーナは初めて獰猛な笑みを浮かべた。

 

「魔族相手に、身体能力で勝つつもり!?」

「ああ、その通りだ!」

「なっ、速い――」


 身体強化を用い、二段階ほどギアを上げる。

 ルーク師匠に教わっておきながら、恥ずかしくも今まで辿り着けなかった領域。

 この土壇場に来て、ようやく至った。


「けど、その程度じゃまだアタシには敵わないよ!」

「そんなことは、やってみないことには分からない!」


 私はまだルーク師匠から剣技を教えてもらっていない。

 故に、接近戦の方法など肉弾戦しか知らない。

 対するカテーナもそうなのであろう。

 生まれながらの恵まれた肉体を持つ彼女は、自身を制限する武器を必要としない。


 だから私たちは拳を振るった。

 それぞれの一撃が、お互いの横顔にめり込む。


「ガハッ!」

「くうっ!」


 ズシン! という重々しい音と共に、私たちの体は後方に吹き飛ばされる。

 しかし退くことはできない。

 地面に足を滑らせるようにして着地し、再度駆けていく。


 アッパー気味の拳がカテーナの横腹にめり込み、

 死角から放たれた蹴りが私の腕を粉砕し、

 倒れそうになった態勢を利用し振り上げた足がカテーナの顎を蹴り上げ、

 反撃を考慮しないような両拳の振り下ろしが、私の後頭部に叩きつけられる。


 魔術師同士ではありえない、恐ろしいまでの痛みが伴う戦い。

 それでもなお、私の胸に生じたのは歓喜だった。


 しかしこの時間が永遠に続くことはない。

 均衡した状況は、カテーナの行動によって崩されることになる。


「ははは! 人族風情がここまでやるとは驚いたよ! けど、それもここまでだ!」

「なっ!」


 カテーナの体から純白の魔力が広がっていき私の体を包み込む。

 その瞬間、私の動きは鈍化した。

 遅れてカテーナの角が透明に輝く。

 これはまさか、身体強化の魔力が奪われたのか!?


「黒魔力は消滅、白魔力は吸収だから、覚えておくといいよ――まあ、貴女はもう死ぬんだけどね!」


 動きが止まった私の前で、カテーナは大きく腕を振り絞る。

 拳には大量の魔力が込められており、あの一撃を喰らえば私の体は跡形もなく消滅するだろう。


 そしてとうとう、私の命を奪う殴打が放たれる。


 そんな絶望的な状況の中で。

 私は笑った。


「いや、死にはしない。ずっと待っていたんだ、この瞬間を」

「――――え?」


 私が選んだのは防御でも回避でもなく、前進だった。

 カテーナの殴打をかいくぐるようにして、彼女の懐に潜り込む。

 僅かに拳が当たっていたのか、頬から血が噴き出すが気にしない。


 私は両手をカテーナの腹に添えた。

 そして大量の魔力を集めていく。

 それを見たカテーナは驚愕の声を上げる。


「無駄だよ! 分かってるでしょ!? 私に魔術は通じないよ!」

「いいや、通じる。貴様の許容量を超える威力ならば」

「――、気付いてッ!?」


 その仕組みに気付くのは、そこまで難しいことではなかった。

 彼女が本当に全ての魔術を吸収できるのならば、私の魔術を躱す必要も、威力を殺そうとする必要もなかった。

 角に蓄えられる魔術には許容量があり、それを超えないように対策しているのだと私は気付いた。


 その許容量がどの程度のものかは分からない。

 けれど、今彼女は私の身体強化を喰らい大量の魔力を蓄えている。

 倒せるのは、今この瞬間しかない!


 私はルーク師匠に鍛えられ、新たな力を手に入れた。

 けれどそれはこれまでの戦い方を捨てることではない。

 私は万能の魔術師だ。

 ありとあらゆる力を利用し、遥か高みに辿り着く。


 そんな決意と共に、私は唱えた。


千色砲キャノン

「うそ、私が、こんなところで負ける訳――」


 放たれた最大最強の魔術。

 それはカテーナの許容量を遥かに上回った。

 二本の角は虹色に輝き、膨張し、そして。


 周囲一帯を吹き飛ばすような爆発を生み出した。

 熱と暴風の中を、私はゆっくりと歩きながら進んでいく。


「まだ、全ては終わっていない。先に進もう」


 この先には更なる強敵が待ち構えていると。

 私の直感はそう告げていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【作者からお願い】



↑の「☆☆☆☆☆」評価欄↑をワンタップして


「★★★★★」にして応援していただけると、とても励みになります!



どうぞよろしくお願いいたします!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ