28 到着
「さすがはお兄様です」
私――ティナ・アートアルドは瞬時に30人近くの魔族を倒したお兄様に称賛の言葉を漏らす。
私にとっては至極当然の光景だったが、他の者にとっては違ったらしい。
ミアレルト領の騎士たちは、各々に驚愕と歓喜を口にする。
「す、すげぇ、いま何が起きたのか全く見えなかった」
「ああ。でも敵の半数以上がやられてる。ユナ様の友人が倒してくれたんだろう」
「守り切れるぞ、俺たちの町を!」
おおぉ! と、彼らの士気が上がる。
この人数相手の魔術なら防ぎきれると考えているのだろう。
けど、そうする必要はない。
せっかくお兄様が整えてくれた舞台だ。私も尽力しなくてはならない。
「いいえ、貴方たちは休んでいてください。残りの敵は私一人で無力化できます」
「えっ? し、しかし敵はいま一ヵ所に集って結界で身を守っていますよ? こちらからの攻撃も通じません」
「問題ありません。いえ、むしろ好都合ですわ!」
結界に守られていると安心している魔族たちの隙をつく。
魔族たちとの距離はおよそ80メートル。
つまりは私の魔力操作範囲だ。
詠唱と共に練り上げられた魔力の起点を、敵の結界の内側に指定する。
そして高らかに叫んだ。
「――氷嶽!」
結界の内側から生じた氷の山が、一瞬で20人の体を凍らせる。
予想外の攻撃に敵は為す術がなかったようだ。
「そんな……こんな簡単に倒すだなんて」
「すごすぎる、さすがはユナ様の友人だ」
「ありがとうございます! おかげで、私たちも救われました!」
危機を脱したことを察し、感謝を告げる彼らに頷く。
そうしている最中も、思考を埋め尽くすのは愛すべきお兄様だった。
(ユナ様のことをよろしくお願いします、お兄様)
◇◆◇
私――ユナ・ミアレルトは眼前に迫る脅威に唇を噛み締めた。
空に浮かびながらこちらに攻撃を仕掛けてくる、二本の角と黒色の羽が特徴的な女性――魔族。
私の力では、彼女の攻撃を必死に防ぐのが精いっぱいだった。
「ふふふ、いつまで持つかしら!」
その魔族の女性は攻撃を仕掛けながら、楽しそうにそう叫ぶ。
隣国の騎士団を携えて、突如として領地に現れた彼女は真っ先に私とお父様を狙った。
対応が遅れ、私たちはこうして人気のない荒野に連れてこられた。
その最中にできたのは、なんとかティナに伝達魔術を送ることだけ。
後はずっと、敵の攻撃を防ぐことばかりだった。
途中、攻撃の間が空いたタイミングで私は問う。
「ねえ、貴女はどうして私たちを狙うの!?」
「あら、まだそうして叫べるだけの元気はあるのね。いいわ、それでこそ襲いがいがあるもの!」
「くっ……!」
一際威力の大きい魔術を、魔心で防ぐ。
お父様は連れ去られる際に攻撃を受け気絶しているため、二人を守れるだけの大きさの魔心を張らなければならなかった。
魔力消費が激しい。魔心が使えなくなるのも時間の問題だ。
「今のをよく耐えられたわね。いいわ、少しだけ答えてあげる。私が貴女を狙う理由はただ一つ、貴女の力を欲しているからよ」
「私の力……この魔心のこと?」
「ええ、その通り。貴方はそれを結界代わりに使っているようだけど、本当はもっと優れた使い方があるのよ」
「優れた使い方……?」
そこまで答えてくれる気はないらしい。
話しながらも溜め込んだ大量の魔力が、巨大な雷の猛獣を生み出す。
炎黙の顎が発動していた最上級魔術に似ているが、そこに込められた魔力量が何十倍も違う。
これはさすがに耐えられないかもしれない。
「さあ、耐えられるものなら耐えてみなさい! ――天雷獣」
そうして放たれた魔術を前に、私は全ての魔力を魔心に注いで衝撃に備える。
――だが、衝撃が訪れることはなかった。
私と魔術の間に、一人の男性が舞い降りたからだ。
「――ルーク!」
思わず私はその者の名を全力で呼ぶ。
するとルークはこくりと頷き、
「後は任せろ」
そう呟き、体を半身にして剣を構えた後、突きを放った。
「グラディウス・アーツ流、三の型――神威」
彼の剣から放たれた渦巻く暴風と、天雷獣が衝突する。
轟音と激震を生み出したのち、パアンッとその二つが消滅する。
互角の威力だった。
「……ありえないわ」
まさか自分の魔術が防がれると思っていなかったらしい魔族は、これまでの笑みを消し、真剣な眼差しでルークを見る。
そんな彼女に対して、ルークは一言。
「お前が敵だな」
そう告げた。