表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漫才の台本  作者: 藤本GJ
40/159

火垂るの墓

A 小学生の時さ、『火垂るの墓』を学校で観てんけどさ。小3の時かな


B あ〜、オレも観たわ。夏休み前の授業で観たわ


A あれ、衝撃的やったよな


B 可哀想な話やったな


A 冒頭でいきなり主人公の兄ちゃん死んでる所から始まってなぁ…


B えっ?そこなん?戦争の悲惨さとかじゃなくて?


A いや、あれは凄かったで。冒頭で主人公が死んでるシーンなんて。あれ、普通の監督さんやったら、最後の方のシーンやで


B いや、観て欲しいのそこちゃうやん。何であ〜なったかの話やんか


A あと、サクマドロップの空き缶に水入れてジュースにしたりとか、あれオレもやったけど、めっちゃ薄味でマズかったわ。衝撃的マズさやったわ


B やったんや(苦笑)


A オードリー春日の飴ジュースってこれ参考にしてるんやろ?


B 知らんけども(笑)ってかお前学んだのそこなん?冒頭で主人公死んでるんと、サクマドロップジュース


A いや、ちゃんと感想文には『戦争は貧乏な人や不幸な人を増やすだけだ』って書いたよ


B 模範解答やな



A けどさ、先生『火垂るの墓』の作者について教えてくれへんかったやんか


B 野坂さん?


A そうそう、野坂昭如。あきゆきって読むの難しいよな


B 野坂さんの事、教えてほしかったん?


A うん。物事には表と裏があるやん。表が『火垂るの墓』やったら裏は『結婚式で新郎殴る』


B 結婚式で大島渚殴ってたけど、そんなん教えんで良いやろw


A 『火垂るの墓』で「戦争アカン」って言っといて、お前が結婚式で戦争してるじゃねぇか


B そんなん先生教えんで正解やろw


A 裏も見せてくれな。学校は表ばっかりやん


B 裏も教えたら、保護者とマスコミがうるさいんやろ


A けど、戦争反対してる人が結婚式で新郎殴ったらアカンやろ


B まぁ、結婚式は一番平和にしなアカン所やからね


A ところで、お前『火垂るの墓』最初に観た時どう思った?


B 戦争は子供が大変やんな。親おらんくなったり、疎開で転校させられたり


A それが初めて観た時の感想か。じゃあ、TSUTAYAで『火垂るの墓』借りてもっかい観よか。ほんで感想文書いてオレに持って来てや


B 何でやねん!帰るわ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ