表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漫才の台本  作者: 藤本GJ
19/159

神頼み

A 子供の頃さ。「知らん人に連いて行ったらアカン」って教わったやんか


B 親や先生が言ってたな。だいたい先生は夏休み前とかに言ってたな


A そうそう。けどさ、おかしくない?


B 何が?


A 「知らん人に連いて行くな」って言うのに、神頼みは勧めるやろ


B えっ?


A 「神様にお願いしときや」とか「日頃の行い良くしてたら神様は見てるで」とかさ


B まぁ、言われた事あるな


A 神様って知らん人やん


B えっ?


A 神様に会った事ないやろ?


B まぁ、無いね


A 「知らん人に連いて行くな」言うといて、会った事ない神様にお願いせえ言うやん


B …まぁまぁ


A あいつら頭おかしいんちゃう?


B 言い過ぎやろ(苦笑)


A じゃあさ。西成のおっさんが「俺は神様や。願い叶えたるから連いて来い」言われたら連いてって良いん?


B 例えで西成のおっさん出すなや(苦笑)。連いてったらアカンよそんなん(笑)


A でも、神頼みは勧めるんやろ?あいつらが会った事ない神頼みは勧めるんやろ?


B うん


A 頭おかしいんちゃうか?


B おかしくないよ(苦笑)頑張ってたら神様は助けてくれるよって事やんか


A 「神様って誰?」って子供に聞かれたらどうするん?


B えっ…


A 「知らん奴に連いて行くな」。「知らん神様にはお願いせい」。頭おかしいんちゃうか


B それはでも何となく分かるやんか


A 分からん子供おったらどうするん?西成のおっさんが「俺が神様や。願い叶えたるから来い」言われて連いて行ったら教育界の責任やろ


B そこまでアホはシんだらええねん


A アホはシねってひどい言い方やな。アホもシなんで良いような言い方考えてや


B ……頑張ってたら見てる人は見てるよ


A おぅ!それは言われた事あるな!


B 正解出たやろ!


A けど「見てる人って誰?」って聞かれたらどうする?


B えっ?


A そこまで教えたらなアカンで


B …お前やったらどうする?俺分かれへんわ


A こんなん簡単ですよ


B マジで!どう答えるん?


A ……未来の君が見ています


B めっちゃカッコいいやん!


A あっ!ごめん間違えた。布袋寅泰が見てるやったわ


B 未来の方で良いよ!帰るわ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ