表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/26

07.恐怖侯爵様の思惑がわからない。

 地下室を出たあと、私たちは無言で並んで歩いてた。

 しんとした廊下に、靴音だけがコツコツ響く。


 少し湿った空気の中を抜けて、石の階段を上がっていくと、冷たさが薄れて、少しずつ光が戻ってきた。


 それでも、イシドール様の顔はまだこわばっていて。

 私に何か言いたそうで、でも言葉にできないみたいな、そんな横顔を見てたら、なんだか胸が苦しくなる。


 なんでだろう。

 あんなに遠い人だと思ってたのに、今はちょっと、手が届きそうな気がするの。


 ……だから、言ってみようって、思った。


「あの、イシドール様」


 ふいに声をかけると、彼は足を止めた。

 私も立ち止まって、くるりと彼のほうを向く。


「……ん?」


 いつもどおり低くて落ち着いた声。

 だけど、なんだかちょっと構えてるの、わかる。そういうの、最近わかるようになってきたんだ。


 でも、私、もう決めましたから。


「これからは、何でも話してくださいね」


 そしたら、イシドール様がちょっと目を見開いた。

 まるで、予想外のことを言われたみたいに。


 ほんの一瞬だったけど、あの表情、絶対に見逃さなかった。


 私は、ちょっとだけ笑った。

 やわらかく、やさしくなるように、言葉を添えていく。


「だって……夫婦でしょう?」


 そんなの、あたりまえのことみたいに口にしたのに。

 彼は、何も言わずにじっと私の顔を見つめてくる。


 まっすぐに、逃げないで。


 ああ、もう。

 どうしてそんなにまじめな顔をするんですか?

 相変わらずの恐怖侯爵で。

 でもそんな顔を見て……恥ずかしくなってきちゃう私、おかしいかな。


「……善処する」


 やがて、ぽつりとこぼしたその言葉は、短いけど、ちゃんと届いた。


 それって、彼なりの「わかった」なのかな。


 どうしよう、うれしい。

 ものすごく、うれしいのに……うまく言葉にならなくて。


「ふふっ」


 あ、笑っちゃった。


 あったかいものが胸に広がっていく。

 じんわりと、沁み込むみたいに。


 私たち、まだまだこれからだけど──

 ちゃんと、向き合っていける気がする。


 今度こそ、ちゃんとした「夫婦」に、なれるかもしれないって。




 ***




 その日は、シャロットと過ごす午後だった。


「レディアおねえちゃん! きょうはね、“おしろごっこ”しよう!」

「おしろごっこ?」

「シャロットが、わるいまほうつかいなの! で、レディアおねえちゃんはおひめさま!」

「ふふ、お姫さまが悪い魔法使いと仲良くできるかしら?」

「できるよー! シャル、きょうはわるいまほうでおひめさまをさらっちゃうんだもん!」


 ……うん、たぶんそれ、仲良くはないよね?


 でも、真剣な顔で魔法の呪文っぽいなにかを唱えながら、私の手をとって「つかまえた!」なんて言ってくるのがもうかわいくて。

 そのままふたりで庭をぐるぐる追いかけっこして、侍女さんたちも巻き込んで、ちょっとした大騒ぎ。


 お姫さま役の私は、シャロット魔法使いに“さらわれて”、木陰のベンチに座らされて、

「はい、おちゃのじかんです」ってカップを差し出されたときには、お茶くれるんだ!? ってもう笑いすぎてお腹が痛い! 確かに仲良くできちゃったわ!


 たっぷり遊んだあとの午後、日差しがやわらかくなってきたころ。


「レディアおねえちゃん……きょう、パパ、おやついっしょにたべてくれるかな?」

「うーん、どうだろう……でも、シャロットがお願いしたら来てくれるかもね?」

「じゃあいってくるっ!」


 ぱたぱたと駆けていく小さな背中を見送って、それからほんの数分。


 ──本当に現れた。


 庭の奥の、白いバラに囲まれたガゼボ。

 涼やかな風が通るその中に、私とシャロット、そしてイシドール様の三人。


「……たまには、付き合う」


 そう言ってイシドール様はシャロットの隣に──じゃなくて、そのまま彼女をひょいっと抱き上げて、自分の膝の上にちょこんと乗せた。


「パパのおひざー!」


 シャロットは嬉しそうに身を預けて、イシドール様もそれに応えるように腕をまわす。

 その光景が、もうあまりにも自然で、私はつい見とれてしまう。


「……君も、座るといい」


 促されて、私もその向かいに腰を下ろした。

 すぐに、侍女さんたちが用意してくれていたお茶と焼き菓子が並ぶ。


「パパ、おやつ、たべて!」


 シャロットが、お皿から一つお菓子を取って、両手で差し出す。


「パパ、あーん!」


 イシドール様は、ちょっと目を伏せたけど──


「……仕方ないな」


 その声は、怒ってるわけでも呆れてるわけでもなくて、ただただ甘かった。

 そして、ぱくり、とお菓子を受け取る。


「おいしいな」

「えへへー、パパのためにえらんだの!」


 膝の上でぴょこぴょこ跳ねるシャロットを、イシドール様は軽くなだめながらも、優しく笑った。

 ほんと、シャロットの前ではストロベリー侯爵なんだから。


 イシドール様は、ちょっと赤い顔で、ちらっと私の方を見た気がする。

 ふふ、恥ずかしいわよね。


 ──と思ったら、次の瞬間。


「こんどはパパが、レディアおねえちゃんにあーんして!」

「「えっ」」


 私とイシドール様、同時に声を漏らして、それでまたシャロットが笑った。


「してくれるよねっ!?」

「……おまえは、無茶を言う」


 イシドール様がぼそっと言ったけど、まったく否定してない時点でもう……


 そっと菓子をひとつ取って、こっちに差し出してくる。


「……食べるか?」

「えっ……え、あ、はい」


 あああ、動揺しちゃった!

 顔、熱い。絶対赤くなってる。

 でも、シャロットがじーっと見てるから、逃げられないし、なんか……むしろ笑えてきて。


 ぱくっ。


 ──甘い。味より先に、なんか心のほうがあったかくなる。


「もぐ……ん、美味しいです」

「じゃあつぎ、レディアおねえちゃんのばん!」


 え?


「パパにあーんして!」


 まさかの三巡目!?


「シャロット、それは……」


 イシドール様が一瞬本気で困った顔をしたけど、でもシャロットは本気みたい。


「だってパパ、レディアおねえちゃんのこと、すきでしょ?」

「ッ──」


 ──えーと。その沈黙は、どう受け止めれば?


「それじゃあ……はい、イシドール様。あーん?」


 私もお菓子をひとつ取って、差し出す。

 あ、なんかちょっと手が震えちゃって恥ずかしい。


「………………」


 少しだけ躊躇したイシドール様は、それでもおとなしく口を開けてくれて。


 ぱくって。

 ふふ、ちょっとかわいいかも。


 ちょっと視線をそらした横顔が、ほんのり赤くなってる。


 ねえ、これ、もう家族みたいって言ってもいいんじゃない?


 ふわりとすぎていく優しい午後の紅茶の時間。


 私はそんな風に思っていた、のに──。




 おやつのあと、シャロットと一緒にお花の世話をしていると、不意にシャロットは尋ねてきた。


「ねえ、レディアおねえちゃんって、ずっとここにいる?」


 綺麗な瞳で、まっすぐに見つめられる。


「おねえちゃんといるの、たのしいから……ずっとそばにいてほしいなって、おもって……」


 そう言って、ちょこんと私の腕にすり寄ってきた。


 レディアは、たまにこうやって確認してくる。

 ある日、いきなり大事な人が消えてしまうことを知っているから。


 悲しいことだけど……大切に思ってくれているのが伝わってきて、本当にうれしいの。

 泣いちゃいそうになるくらい。


 私がもちろんって答えようとした、その瞬間。


「シャロット」


 背後から、落ち着いた声がした。

 もちろん、それはイシドール様の声。


「無理を言ってはいけない」


 その言葉は、きっぱりとしてて、やさしさも、冗談もなかった。

 シャロットの顔が、みるみる曇っていく。


「……おねえちゃんは、むりしてるの?」

「違うよ、シャロット、そんなわけ──」


 私が慌てて言いかけたけど、イシドール様は言葉を被せてくる。


「レディアは、ここにいることを義務づけられているわけではない。気まぐれで離れていくことだってある。だから、シャルがそれを当然のように望んではいけないんだ」


 ……なに言ってるの、イシドール様。

 義務付けられているわけではない?


「……やだ」


 私が意味を考えている間に、先にシャロットが拒否の声を上げた。


「シャロット」

「やだぁっ! シャル、ずっとおねえちゃんにいてほしいだけなのに!」

「それが無理なのだ」


 どうして?

 私がここにいるのは、無理なの?


 以前は、雲隠れしたラヴィーナさんのように、消されてしまうのかと思ってた。

 でも今はそうじゃないって知ってる。

 イシドール様は……誰よりも優しい人だって私、わかってるのに。

 どうしてこんなに胸が苦しいの?


 シャロットも、目が真っ赤になってる。

 娘に甘いイシドール様が、こんなことを言うなんて。


 私も目頭が熱くなってしまう。


 バカみたい、勝手に浮かれて。


 だって、夫婦だって思ってた。近づけたって……家族になれるって……勘違いだったの?


 なのに私はイシドール様にとって、“気まぐれで離れていくかもしれない人”?


 あ、だめだ、泣きそう。

 でもシャロットの前で泣いちゃダメ。

 泣いたら私が消えちゃうって思ってるんだから。


「……ごめんなさい、シャロット。私、用事を忘れてたわ。部屋に戻るわね」


 そう言って、私はその場を離れた。


 シャロットが泣きそうに私を見ていたのが、頭から離れない。


 どうして……私はイシドール様にとって、一体何なんだろう。


 私は嗚咽が漏れないように、一粒だけ、涙を流した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花嫁の身代わりでしたが、皇帝陛下に「美味だ」と囁かれています。

行方知れずを望んだ王子と、その結末 〜王子、なぜ溺愛をするのですか!?〜

婚約破棄されたので、全力で推し活しますわ! 王子の尊さに気づけないなんて、お気の毒ですわね?

ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。

サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

若い頃に婚約破棄されたけど、不惑の年になってようやく幸せになれそうです。
この国の王が結婚した、その時には……
侯爵令嬢のユリアーナは、第一王子のディートフリートと十歳で婚約した。
政略ではあったが、二人はお互いを愛しみあって成長する。
しかし、ユリアーナの父親が謎の死を遂げ、横領の罪を着せられてしまった。
犯罪者の娘にされたユリアーナ。
王族に犯罪者の身内を迎え入れるわけにはいかず、ディートフリートは婚約破棄せねばならなくなったのだった。

王都を追放されたユリアーナは、『待っていてほしい』というディートフリートの言葉を胸に、国境沿いで働き続けるのだった。

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ