表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/26

01.恐怖侯爵と激かわ娘。

「レディア。俺が君を愛することはない」


 私にとって初夜となるはずの日に、旦那様となったばかりのイシドール様はそう言った。

 長身で人を見下すような氷の瞳に身震いする。

 無愛想な上にこの威圧感。自然と体がこわばってしまうのは、仕方がないというもの。


 ──君を愛することはない──


 イシドール様がそう言う気持ちもわからなくはない。

 ブラックウッド侯爵家に嫁に来たと言っても、私は二人目の妻。いわゆる後妻というやつだし。

 それにイシドール様には……


「パパー!」


 夫婦の寝室が無遠慮に開けられた。そこにはイシドール様の愛娘であるシャロットの姿。

 まだ五歳の彼女は、父親であるイシドール様に突進するように抱きついている。


「パパ、はやく来て! さみしいよぉ!」


 シャロットの言葉に、イシドール様は笑みを見せながら優しく抱き上げていた。

 巷では“恐怖侯爵”と呼ばれるくらいに恐れられる人……のはずなんだけど、娘に見せるこの甘い顔はどうなの。

 恐怖侯爵どころか、ストロベリー侯爵とでも命名してあげたいくらいだわ。

 甘い……甘いのよ、そのお顔!


「シャロット様! そちらに行かれてはなりませんと………!」


 シャロットのお付きのメイドが、扉の向こうから声を掛けている。中に入れずに困っているみたい。


「ああ、構わない。俺が連れて行く。下がっていい」

「はい、申し訳ございません。失礼致します」


 メイドが下がると、イシドール様はまたストロベリー侯爵となって、シャロットとおでこをこつんと合わせた。


「寂しくさせてすまなかった」

「パパ、いっしょにねてくれる?」

「もちろんだ、シャロット」

「わぁい!」


 シャロットの喜ぶ顔を見て、とろけそうな笑顔になるイシドール様のお顔。けれど私に向けられた瞬間、恐怖侯爵へと変貌する。


「そういうことだ、レディア」

「わかりました」

「ばいばい、おねえちゃん!」


 シャロットがほんわかした笑顔で手を振ってくれたので、私も手を振り返した。

 “おねえちゃん”じゃなくて、“お母さん”なんだけどね、一応。

 シャロットは見事な金髪を揺らすと、イシドール様と一緒に出て行った。あの髪は母親譲りなんだろう。イシドール様の色はライトブラウンだから。


「ふう」


 私は息を吐いてごろんと大きなベッドに転がった。

 落ち目の子爵令嬢であった十七歳の私に舞い込んできた縁談なんて、ろくなものじゃないだろうとはわかってた。

 しかも相手は恐怖侯爵と呼ばれる、二十七歳の子持ち。あっちは体裁を繕うために新しい妻を娶っただけと理解してるから、覚悟はしてたけど。


 前の奥さんはラヴィーナさんといって、一年前に雲隠れしてしまったらしい。

 恐怖侯爵の威圧に耐えられずに逃げ出したのだろうと、もっぱらの噂だ。

 まぁ確かにイシドール様は怖い顔をしていて、愛想なんてものは皆無。前の奥さんにもずっとあんな顔をしていたのだとしたら、いなくなったのも理解できる。

 シャロットに向けるような甘い顔を、少しでも見せてあげればよかったのに。


 私は広くて高い天井を見つめた。

 たくさんの空気を独り占めできる空間は、春だというのに薄ら寒く感じてぶるりと震える。


 両親は不仲で、兄との関係もうまくいっていなかった私は、温かい家庭というものにとにかく憧れていた。

 不仲の原因はうちにお金がないせいだと思っていた。だから、ブラックウッド侯爵家の奥さんになれば、お金にも困らず夫婦円満になれるかもしれないと思っていたけど。

 まぁ不仲にもいろんな原因があるわよね。

 でも、せっかくお金持ちの家に嫁いできたっていうのに、愛されないなんて酷くない?


 私は……私は、愛したいし愛されたい。

 イシドール様のことも、シャロットのことも。

 誰もが羨むような家庭を作りたいって、ずっと思ってきたんだから……


 だからいつか絶対、理想の家族にしてみせるわ!


 私は心でそう誓うと、大きなベッドの上で一人眠った。



 ***



「おねーえちゃん!」


 ズギュンッ。


 私はシャロットにそう呼ばれるたび、胸が矢で射られたようになる。

 シャロット、かわいいの……かわいいのよ!!

 あの恐怖侯爵がストロベリー侯爵になっちゃうのもわかるわ!

 ぽよぽよしたほっぺに、大きくてキラキラした空色の瞳!

 小さなおててに、これまた小さくてかわいい爪、白くてすべすべなお肌!

 ニコッと微笑まれたらもう、世界中の大人は腰砕けよ!!


「お庭、おさんぽにいこう! シャルがあんないしてあげる!」

「シャロットが? ありがとう!」


 ここにきて一ヶ月、実はこの散歩は毎日の日課。

 毎日毎日、シャロットが『あんないしてあげる!』と連れ出してくれる。

 もう全部覚えちゃってるんだけどね。でも嬉しいから、私はシャロットと手を繋いで大きな庭に出た。

 庭なら護衛も必要ないし、二人で楽しめるから気楽だわ。


 恐怖侯爵……もといイシドール様は、お仕事で出かけている。

 相変わらずイシドール様との距離は詰められないけど、シャロットとはかなり打ち解けたと思う。

 まぁ“お母さん”としてじゃなく、“お姉ちゃん”としてではあるけど。


 それにそても、ここの園庭は本当にすごい。

 整備された花壇に、四季で姿を変える木々。それに古代の彫刻がところどころに配置されている。

 まだ咲いていないけれどロータスの池まであるし、うちの実家の庭とは大違い。


「おねえちゃん、こっちこっち!」


 私はシャロットに手を引かれて、ジャスミンのアーチをくぐった。

 純白の小さくてかわいいお花が、なんだかシャロットみたい。ここは彼女のお気に入りで、今では私もお気に入りの場所だ。


「ふふっ! 今日もいいにおいするね、おねえちゃん!」

「本当ね。甘くて優しくて、素敵な香り」

「ママもこの香り、大好きなんだよ!」

「……そう」


 たまに出てくる、ママという単語。もちろんシャロットの本当の母親であるラヴィーナさんのことだ。


「ねぇおねえちゃん、ジャスミンって天国にもある?」

「そうだなぁ、あるんじゃないかな? うん、きっとあるはず! だって天国だもの」

「わぁ、よかった! じゃあママも、この香りを天国で楽しんでるよね!」

「……うん、きっとそうだね」


 ラヴィーナさんがいなくなった時、シャロットはまだ四歳だったはずだけど、母親の記憶はしっかりとあるみたいだった。

 それにしても、巷では“雲隠れ”って話だったけど……シャロットには亡くなったってことにしてるみたいで釈然としない。

 シャロットに伝えていることが真実で、本当は亡くなっているんだろうか。でもお葬式をしたという話は聞かないし、幼いシャロットに『ママはどうして死んだの?』なんて聞けるわけもない。

 使用人に話を聞こうにも、ラヴィーナさんの名前を出した途端にみんな急用を思い出して去ってしまう。どうやら口止めをされているみたい。


 一体誰が、どうして、なんの目的で?


 私がむむうっと唸っていると、シャロットにドレスをくいくいっと引っ張られた。


「おねえちゃん、ブランコおしてほしいなぁ……いい?」


 ズキューーンッ!

 上目遣い! 末恐ろしい子……!


「もちろんいいわよ。気をつけて座ってね」

「わぁい、ありがとぉ!」


 微笑んで頷いて見せると、シャロットは嬉しそうに笑ってブランコに駆け寄った。

 大きな樫の木にロープを垂らして、木の板をくくり付けてある簡素なブランコは、シャロットのお気に入りだ。以前、誰が作ったのか聞いてみると、パパだという答えが返ってきた。ママがいなくなった時に、パパが作ってくれたんだって。

 多分……イシドール様はシャロットに笑ってもらいたかったんじゃないかと、私は思ってる。

 ブランコに座るシャロットの背中を、私は何度も何度もそっと押してあげた。

 シャロットは嬉しそうに声を上げて、見事な金髪をたなびかせている。


「いつ見ても、シャロットの髪は綺麗ね」

「そうでしょお? ママとおんなじ、きんぱつなのよ!」

「そっかぁ。シャロットはママのこと、大好きね」

「うん、パパとおなじくらい、大好き」


 両親のことが大好きだというシャロットは、きっとパパとママという存在に愛されて育ったからだ。

 愛情たくさんでキラキラと輝いている。

 だから、こんないい子に育ってるんだ……。

 そう思うと、なぜだか私の目からほろっとなにかが滑り落ちた。

 離縁されても戻ってくるなと言った、両親の顔が頭に浮かぶ。


「おねえちゃん? どうしたの?」


 背中を押さなくなった私を不思議に思ったのか、シャロットは顔だけで振り向いた。瞬間、止める間もなくシャロットはブランコからぴょんっと飛び降りてしまう。


「あ、危ないわよ、シャロ……ッ」

「どうしたの、どこかいたいの?!」


 ブランコを降りたシャロットは私の方に駆け寄って、心配そうに私のドレスをぎゅっと両手で掴んだ。


「違うの、ごめん、大丈夫よシャロット」


 どうして泣いてしまったのか、自分でもよくわからない。ただ、なぜだか胸は傷んだままだ。


「パパにいじめられたの??」

「違うわ、あなたのパパはそんなことしないわよ」

「でも……パパのこと、こわいんでしょ?」

「それは……」


 イシドール様から放たれる威圧感は、確かにたじろいでしまうことがある。

 だけど、私がなにをしていても文句を言われたことはないし、あれをしろこれをしろだなんて命令口調で言われたこともない。

 なにより、シャロットへの接し方を見ていれば、悪い人ではないということはわかっている。


「パパ、いっつもおねえちゃんにこわい顔してるもんね……」

「えっと……気にしてないわ」

「パパね、きんちょうしちゃうんだって。シャルが笑わないとダメだよって言っても治らないの」


 必死に訴えてくるシャロットの顔は、嘘じゃないってわかる。

 だけど、イシドール様がまさかの緊張!

 実は人前が苦手ってこと?

 だとすると、緊張しないでいられるのはシャロットの前でだけ?

 それはすごく大変なことのような気がする。私の前で緊張なんて、する必要ないのに。


「そっかぁ。イシドール様も色々あるんだろうね」

「好きな人の前では、特にダメだって言ってたよ。パパ、おねえちゃんのこと大好きなんだね!」

「……へっ?」


 予想外の発言に、私は目の玉が転げ落ちるほど瞼を広げた。

 あ、ありえない……イシドール様が私のことを……好き?

 ほとんど話もしてないし、『君を愛することはない』って宣言されてるし。

 もちろんシャロットの話が本当なら嬉しいことだけど……愛し愛され家族が夢だから。

 だけど、私はとてもじゃないけど好かれているとは思えない。


「それは、どうだろうね?」

「やっぱりおねえちゃんもパパのこときらいなの? だから泣いてたの?」

「私は──って、え……? “おねえちゃん()”って……」


 驚いてシャロットを見ると、空色の瞳は雨が降りそうなほどに曇っていて。


「ママは……パパのことが、きらいだったの……ママは死んじゃう前、おねえちゃんみたいに泣いてたの……っ」


 ラヴィーナさんが雲隠れする前、シャロットは彼女の涙を見てしまっていたんだ。

 そしてそのまま母親は消えてしまって、死んだと思わされている。

 私のドレスを掴む小さな手が、ぎゅうっと強くなった。


「おねえちゃん、死んじゃうの? ママみたいに死んじゃいや!!」


 いきなりの豪雨のように、シャロットの目から涙が降り出した。

 私が泣いたことで、こんな小さな子に不安を感じさせてしまった。

 私は汚れるのも気にせずに膝をついて、シャロットに目を合わせる。


「大丈夫よ、シャロット。私は死んだりしないわ」

「びょうき、してない……?」

「ええ! 健康には自信があるのよ!」

「ほんとお? よかった!」


 ぷくぷくのほっぺたを涙で濡らしながら笑っていて、私はハンカチでその頬を拭ってあげる。


 私はもう、絶対にシャロットの前では泣かないわ。つらいことを思い出させないように気をつけなくちゃ。


 涙を拭き終えると、シャロットはにこぉっと天使のような笑顔を見せてくれた。

 ああ、もうかわいすぎる!


「シャルはねぇ、おねえちゃんのことがだぁい好きなの! だから、どこにもいっちゃだめだよ!」


 あああ、胸が、胸が射抜かれるわ!!

 私のことを好きって……う、嬉しすぎて泣いてしまいそう!

 でもまた勘違いさせてしまってはいけないから、涙は我慢よ、レディア!


 私はなんとか冷静を保って、シャロットの頭を撫でた。ふわりと金髪が揺れる。


「ありがとう、シャロット。私もシャロットのことが、大大大好きよ」

「えー! シャルの方が、もっとだいだいだいだいだいだいだーーい好きなんだからね!」

「ふふっ、嬉しい! ありがとう」


 ぷくっと膨らまされたほっぺがとってもかわいくて。

 私はぎゅうっとシャロットを抱きしめた。

 なにがあってもこの子を幸せにしたい。もう泣かせたりしない。

 でも、私がイシドール様に愛されなければ、いつ離縁されて他の新しい妻と入れ替えられてもおかしくはない。


 イシドール様に、愛されなきゃ。


 そうすればイシドール様は、緊張することもなくなるだろうし、妻の座からいつ滑り落ちるかと私も怯えなくてすむ。シャロットと離れ離れになることもなくなるし、一石三鳥だわ。

 シャロットを抱擁から解放すると、私はまっすぐに愛しい子を見つめた。


「シャロット。私はあなたとイシドール様が幸せになれるよう、がんばるからね」

「え、おねえちゃんは? おねえちゃんも幸せにならなきゃダメだよ!」


 当然のように言ってのけたシャロットを見て、また涙が溢れそうになる。


 そっか、私も幸せになっていいんだ。

 もうすでに、シャロットのおかげでめちゃくちゃ幸せだけど。

 もっともっと、幸せに……。


「なれる……のかな」


 幼な子の前で思わず漏らしてしまった疑問に、シャルは大きく頷いてくれた。


「なれるよ! じゃあ、おねえちゃんはシャルが幸せにしてあげるね! やくそく!」


 にっこーと太陽のように笑うシャロット。

 私は必死に涙を隠しながら、「もう幸せになっちゃったわ」と義理の娘をもう一度抱きしめた。


お読みくださりありがとうございます!

★★★★★評価、ブクマ、とっても励みになりますのでよろしくお願いします♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花嫁の身代わりでしたが、皇帝陛下に「美味だ」と囁かれています。

行方知れずを望んだ王子と、その結末 〜王子、なぜ溺愛をするのですか!?〜

婚約破棄されたので、全力で推し活しますわ! 王子の尊さに気づけないなんて、お気の毒ですわね?

ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。

サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

若い頃に婚約破棄されたけど、不惑の年になってようやく幸せになれそうです。
この国の王が結婚した、その時には……
侯爵令嬢のユリアーナは、第一王子のディートフリートと十歳で婚約した。
政略ではあったが、二人はお互いを愛しみあって成長する。
しかし、ユリアーナの父親が謎の死を遂げ、横領の罪を着せられてしまった。
犯罪者の娘にされたユリアーナ。
王族に犯罪者の身内を迎え入れるわけにはいかず、ディートフリートは婚約破棄せねばならなくなったのだった。

王都を追放されたユリアーナは、『待っていてほしい』というディートフリートの言葉を胸に、国境沿いで働き続けるのだった。

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ