表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狙撃者カジとスナイパーライフル  作者: 水猫と火鳥
4/56

アラジール

謎の金属はケースいっぱいに入っていた。


「絶対に金属なんだけど...なんだこれ、軽すぎじゃないか?加工して武器でも作れってか。」


そう言うと、アリスさんが答える。


「そういう、魔法金属かもしれませんね。もしかして魔剣になるかもしれませんね。」


「魔剣...絶対Sランクに使わせた方がいいものだろうな。俺は後ろからのサポートに特化しているのか?」


後ろといってもスナイパーとかじゃない。武器製作とか、準備段階での話。戦闘では役立たずなのではないだろうか。


「では、加工してくれる所を探しておきますね。ありがとうございました。あとは部屋でお休み下さい。急な事で疲れているでしょうから」







というわけで今。もう寝ようか...明日以降いいことあるといいんだが。










「...ん、朝か。何時だ?」


日の光で目を覚ます。


「あ、ここ家じゃない...」


なんだったっけ?と思いながら身体を起こす。そして少しずつ思い出す。二日目である。そりゃ慣れてないから仕方ないだろう?と自分に言いながら目をこする。


「ん...なんか目痒いな...」


ゴミでも入ったか。すると、ノックの音がした。


「失礼します。朝ですので...おや、お早いですね。」


「いや、誰?」


「失礼しました。私、勇者様のお世話をさせていただく者の一人のアラジールです。」


粗汁...?


「着替えをお持ちしました。それと、身嗜みを整えるお手伝いに。」


「あ、ありがとうございます...」


50歳くらいの白髪の混じった男の人。執事っぽい人が来た。








「ぜひ名前でお呼び下さい」


「え?」


会って30分くらいだろうか。洗面所とかの案内をされていると、急に言われた。


そういえば、何度か話しているがすいませんかあの…としか言ってない。そこに気づいたのか?


「あー、いやその、申し訳ないんですけど、人の名前を呼ぶのはちょっと苦い経験がありまして、その...はい、怖いんです。」


「勇者は強くあるべきです。まぁこちらが了承も得ずにあなた方をお呼びしたのですが。名前も呼べないのでは人生、楽しめませんよ?」


アラジールさんは50歳に入ったくらいだろうか。雰囲気漂うおじいさんである。


「えーっと、じゃあ...少しずつで。よろしく。あと、ありがとうアラジールさん。」


「いえ、問題ありません。」


思わぬところで軽減された苦い思い出の産物。

これからは積極的に人を名前で呼べるようにしよう。


粗汁ではない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ