表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
配達人~奇跡を届ける少年~  作者: 禎祥
一通目 夜空の虹
17/64

16

 母さんに何が起きたのか。

 答えはやはり、父さんだった。


 玄関先で話す事じゃない、と兄さんに促されてダイニングへ。

 母さんがさっきまで作っていたのだろう。食卓には料理が所狭しと並んでいた。


「退院したばかりなんだから、無理するなって言ったのに」

「あら、こんなの全然無理でもなんでもないわ。それに、食事は一汁三菜がないとね。母さん、食卓にお皿が少ししかないのって、碌に物を食べられなかった頃を思い出すから嫌なの」


 戸惑う私に、母さんは本来こういう人だったんだぞ、と兄さんが教えてくれる。

 母さんが子供の頃はとても貧乏で、食事が満足に食べられなかったのだそうだ。


「それなのに、私ったら。母親である事を放棄して、あなた達に同じ思いをさせてしまっていたのね。本当にごめんなさい」


 頭を下げた後、冷める前に食べて、と促されて席に着いた。


「昨夜ね。竜樹さんが逢いに来てくれたの」


 母さんが味噌汁とご飯をよそり配膳しながら語る。

 迎えに来てくれた、と喜ぶ母さんを父さんが一喝したらしい。


「子供にお腹いっぱい食べさせるのが君の夢じゃなかったのか、って怒られたわ。竜樹さんが死んだのは、誰のせいでもなく竜樹さん自身のミスだって言ってた。それで誰かを責めたり憎んだりしているなら、軽蔑するって」


 母さんは父さんに依存しまくっていた。それは崇拝にも近いように感じるほどで。

 だから父さんが死んだ後、自殺未遂を繰り返すようになったのだった。

 父さんはそこを逆手に取って母さんを説得したようだ。


「二人と、特に夏樹と仲直りしないまま来たら絶対に許さないって。ちゃんと寿命を全うしないと嫌いになるって言われたの」


 それは母さんにとって強力な脅し文句だっただろう。

 それで今この状況なのか、と凄く納得した。


「母さん、もう死にたいなんて言わないわ。だから、ちゃんと母親として、もう一度やり直させて欲しいの」


 その顔はどこか晴れやかで。

 きっと、母さんは本当にもう大丈夫なんだろう。

 後は私と兄さんが母さんを受け入れられるかの問題で。


 ふと兄さんが私をじっと見ている事に気付いた。

 今ならもう間違えない。

 兄さんは私を心配してくれているのだ。

 私は兄さんに頷いて見せると、母さんに向かって口を開く。


「うん、お帰りなさい、母さん」


 自分でもわかるほどぎこちない笑顔を作る。


「今、母さんって……」


 母さんが両手で口元を押さえる。

 そう言えば、もう何年も母さんとは呼んでなかった。

 七年前、母さんが部屋に火を放つ少し前くらいからじゃないだろうか。母さんの「(わたし)」に対する当たりが年々きつくなって、私は母さんの娘であることをやめてしまっていたのだ。自分の身を守るために。母さんがそれをどう感じているかなんて、考える余裕もなかった。

 母さんと呼ばれたのが相当嬉しかったのか、泣き出してしまった。


 その後、これまでの溝を埋めるかのように、私たちはたくさんの話をした。


 母さんは父さんとの出会いや思い出を語り。

 私たちを産んだ時の事を思い出したと言ってはまた泣き。


 兄さんは仕事の事、恋人の事を語り。

 恋人の話に母さんが食いつき、今度連れてくる事になった。


 私は、兄さんが聞きたがったのでバイトの話をした。

 香月君との出会いや、要さんに頼まれた仕事内容。

 正式にはまだ雇用されていない事も。


「そんな訳で、明日からバイトしたいんだけど」

「お金が溜まったら、出ていくのか?」

「そんな……せっかくこれから三人でやり直そうってなったのに……」

「ううん、確かに、昨日バイトするって考えたのは家を出るためだったけど。昨日今日手伝ってきた事で、私でも何かできるんだって思えたの。誰かの役に立てるって、初めて思えたの。だから、続けたい」

「……やればいいよ。ただし、あまり遅くならないこと」


 絶対に反対すると思った兄さんからまさかの賛同の声が上がった。


「母さんと二人きりになる時間が短い方が良い」

「冬樹、酷いわ。……でも、そう言われるだけの事をしてしまったんですものね」

「それに、本庄さんだっけ? 一昨日も昨日も送ってくれてただろ」

「知ってたの?」

「ああ。そういうのちゃんとしてくれる人なら安心だ」


 兄さんも母さんも、私がバイトをする事には賛成だという。


「夏樹がちゃんと考えた上でやりたいって言ったからな。頑張ってみればいい」

「うん、ありがとう」


 私がお礼を言うと、二人とも目を丸くして私を見た。そして、


「うん、もっと早く、こうして話し合えば良かったな」


と少しだけ悲し気な笑顔で言った。



 その後も一頻り話し合って、夜が更けた。

 こんな夜は初めてで、夢心地のまま布団に入る。



 ここ数日で私の人生を変えるくらい、本当にたくさんの事が起きた。


 必要とされて、頑張ろうって思えた。

 ありがとうって言われて嬉しかった。

 初めて貰った給料が誇らしかった。


 家を出る理由がなくなった今、今度はちゃんと自分と向き合いたい。

 何ができるのか、何をしたいのか。

 自分の可能性を信じたい。


 自分の内側から力が湧いてくるような気がする。

 これが幸せって事なのかな、父さん?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ