表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命の人  作者: まる。
第3章 噛み合わない歯車
74/163

第13話~二人の住む世界~

 どんなに辛い事があって深く傷ついても、ひとたび眠りにつけば毎日嫌でも朝はやって来る。

 叶子はいつしか、毎朝起き抜けに携帯電話を手に取り着信履歴をチェックする事を欠かさなくなってしまった。

 日を追う毎に不思議と悲しく辛い感情は霞み、楽しかった日々だけが鮮明に頭に残る。その想い出にすがるように、いつか彼から連絡があるのではないかと何度も携帯電話を見ては小さく溜息をつく毎日を繰り返す。

 ジャックと距離を置くことは自分で下した判断ではあったが、それが必ずしも正解ではなかったのではないかと疑い始めていた。



 ◇◆◇


「ちょっとカナちゃん! ここ、何でこの色使ったの?」

「え? そこは先方の指定の色で」

「違うよ! 良く見て!」

「……あ」

「もう! 頼むよ!」

「す、すみません」


 いつもの叶子であれば、こんな初歩的なミスを犯す事などない。ジャックの家を飛び出したあの日から上の空になる事が多くなっていた。




 肩を落としながらオフィスを後にする。

 エントランスを出ると、柔らかく懐かしい声が叶子の耳に届いた。


『――カナ』

「!」


 叶子の顔から笑顔が零れ落ちる。

 よくジャックが待っていてくれたその場所を振り返ると、そこは普段と何も変わりないいつもの風景であることを知る。すぐに叶子の顔から笑みは消え去り、思わず苦笑いを浮かべた。


(とうとう幻聴まで聞こえるようになったのか)


 くるりと向きを変え、駅への道をいつもの様にトボトボと歩き出した。


 街中は家路へ急ぐ人達で溢れかえっている。その人の波に乗り切れていない速度で下を向いて歩く。後ろから来る人達が追い抜き様に邪魔だと言わんばかりに視線を浴びせられ、中には舌打ちを打つ者もいた。


「――。……きゃっ!」


 向かいから歩いて来た人と肩がぶつかり、力なく握っていた叶子のバッグが路上へと落下する。そのはずみでバックの中身が少し散らばった。

 慌ててその場に屈んで荷物を拾う叶子の目は涙で潤み、上手く拾えない。


 いつの間にか彼を探している自分が情けなくて、

 道路に這いつくばっている自分が情けなくて、

 思わず堪え切れなくなった感情が溢れ出して来た。


「え? ちょ、何やってんの!?」


 その声に顔を上げると、周りの人と全く逆の流れで自分の方へ向かってくる健人が見えた。叶子の腕を掴むとすぐに立ち上がらせ、代わりに落ちていた荷物を手早く集めだす。全部拾い集めた健人は立ち上がると、バッグを叶子の顔の前へと差し出した。


「こんなとこで屈んでたら皆に踏まれるだろ?」

「あ、ありがと」

「――」

「あ、え? なに?」


 小刻みに震えながらバッグに伸ばしたその手を健人に掴まれ、沢山の人の流れから飛び出した。掴まれた手はほどかれることなくそのままで、駅とは違う方向へ黙々と歩き出した。


「ちょっと、会社戻る所じゃないの?」

「やめた」

「やめたって……」

「お前のそんな顔見たらほっとけないだろ」


 ――お前?

 いつもの叶子なら、何故お前呼ばわりされなきゃならないのかと健人に食って掛かっていただろう。

 ジャックの口からは決して聞くことが無いであろう“お前”と言う言葉に、わずかながら親近感を抱いていた。

 外回りから戻った健人と繋いだ手はジャックとは違って冷たく、ゴツゴツとしている。たったそれだけの事で、自分と同じ位置で同じ物を見ているのだと感じた。

 所詮、ジャックは手の届かない人。凡人の自分とは全く違う世界にいる人なのだと痛感した。




 ◇◆◇


「健人」


 問いかけてみても返事はない。三度目でやっと健人が声を出した。


「健人、何処へ行くの?」

「わかんねぇよ」

「何それ?」


 健人の間の抜けた返答に可笑しくなって思わず笑い出した。叶子の辛そうな顔を見て思わず手を掴んで歩き出したはいいものの、健人は何処に行こうとしているのかなんて考えていなかった。側に居てやりたい。ただそれだけの思いが先に立ち、何の考えもなしに彼女を連れ去った。


 ひとしきり笑った後、叶子が急に足を止める。と、同時に健人が掴んでいた手が離された。


「もういいよ。私、帰るから」

「なんで?」

「見かけによらず健人って優しいんだね。勘違いしちゃいそうだよ」

「――勘違いすればいいじゃん」

「え?」

「勘違いしろよ」

「何言って――」

「俺、本気だから」

「?」

「本気でカナちゃんと、ちゃんと付き合いたいと思ってる」

「……っ」


 思いがけない健人からの告白に叶子は戸惑いを隠せなかった。案外いい奴だと思い直したのは事実だが、八歳も年下の健人を今までそういう対象に見たことが無かったのだから動揺してしまうのも仕方が無かった。

 叶子は『冗談でしょ?』と言いかけた言葉を飲み込んだ。真っ直ぐに自分を見詰める健人の目には本気の色が映って見えた。


「すぐにあんな奴忘れさせてやるよ」

「ちょ、ちょっと待って健人落ち着いて。そもそもあんたと私は八歳も歳がはなれてんだよ?」

「関係ねぇーし」

「か、関係あるよ! 八歳って言ったら……同時に小学校通えないんだよ?」

「なんの例えだよ」

「あー、もうっ。とりあえず今の話は聞かなかった事にするから。……じゃね」

「なんっ!?」


 そう言って、健人から逃げる様にして背を向けると、再び駅に向かって歩き始めた。しかし、すぐ様健人に腕を掴まれてしまう。


「もう、いい加減に――」  

「年下だから相手にしないなんて、馬鹿にすんなよ! ……くそっ、どいつもこいつも!」


 突然、怒りの感情をあらわにする健人に、叶子の眉根が寄る。そう言えば、彼と顔合わせをすると健人が言っていたのを思い出した。


「もしかして、彼に何か言われた?」

「……っ」


 健人の脳裏にジャックに罵倒された出来事が鮮明に浮ぶ。悔しくて、腹ただしくて。でも、何も言い返せなかった。

 ジャックにまるで相手にされなかった無様な自分。プライドをズタズタにされ、地団駄を踏んだあの日を思い出した。


「ねぇ、何を……彼に一体何を言われたの?」

「あいつ、俺の事散々コケにしやがって。俺はカナちゃんに見合う男じゃないっ、自分こそがカナちゃんの恋人に相応しいんだなんて事を偉そうに。……でも俺はっ……? ――っ!?」

「そ、う。彼が――そんな事を」


 健人の話を聞いた叶子は、焦点の合わない目で口元を緩めている。健人の話を聞き、諦めかけていた気持ちにまるで希望の光が差し込んだような恍惚とした表情を浮かべていた。

 二人の仲を修復させるような事を言ってしまった健人は当然面白くない。


「っ!!」

「えっ? な、何?」


 思わずカッとなり、ビルの隙間にある路地裏に叶子を連れ込んだ。

 そのまま叶子を壁に押し付ける。健人の大きな掌だとすっぽりと隠れてしまいそうな叶子の顔を両手で掴み、黙れと言わんばかりに無理矢理彼女の口を自らの口で塞いだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ