表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/61

勇者の真実

 白い世界の真ん中に、黒が歩いてきた。

 たった一人。だが、背後に連なる兵を連れているより重い圧が、雪面に沈んでいく足跡から伝わる。黒衣の下で痩せた骨格が不気味なほど静かに整っていて、肩には蛇が尾を噛む輪——ウロボロスの印の刺繍。


 男は距離を測るように数歩立ち止まり、顔を上げた。骨ばった顔に、灰色の瞳。唇はやけに赤く、その形が冷笑の弧を描く。

「勇者」

 呼んだのは、俺の名ではなかった。肩書きだけを、冬の空に投げた。


「自己紹介ぐらい、したらどうだ」

 俺の声は驚くほど平坦だった。腹の痛みは鈍く、意識は澄んでいる。

「——魔王軍残の高司祭ハイ・ヒエラファント、オルソス」

 男は自ら名乗り、微笑した。「かつて魔王陛下に仕え、いまは残滓を集める者だ」


 セラフィナが半歩前に出る。「用件は」

「簡単な確認と、通告だ」

 オルソスは指を一本、空に立てる。「確認——お前たちは、黒鉄の砦の禁書庫で羊皮紙を見た。〈女の器は勇者を滅ぼす〉。その意味を正しく掴んだか?」

 心臓が、小さく跳ねた。ミュリエルの指が、俺の袖を摘んでくる。

「通告——その呪いは、魔王陛下が滅びの際に刻み残した“乙身封呪おとめふうじゅ”。勇者の名を女に縫い、力と引き換えに器を削る。使命が近づくほど、削れは速くなる。やがて器は割れ、中にある“鍵”が露わになる」

 彼は言葉を楽しむように、舌の上で転がした。「鍵が何か、教えてやってもいいが……その前に、選べ」


 リリアが弓を半ばまで引き、「選ぶ?」と唸る。

 オルソスは、氷の上に線でも引くみたいに静かな声で言った。

「勇者として死ぬか、人として逃げるか——だ」


「……ふざけるな」

 俺は一歩、前に出た。雪が鳴る。「その二択しか、ないと?」

「そう定めたのは、我ではない。運命と、ありがちな“勇者譚”。お前は、英雄として道半ばで散るのがお似合いだ」

 オルソスの灰色の瞳が笑う。「だが人でありたいなら、いま即刻この地を捨て、名を捨てろ。逃げ延びてどこかで子を抱き、夕餉の温い椀をすすればいい。お前の器は、そうすれば——少しだけ、長持ちする」


「長持ち、ね」

 俺は笑った。思っていたより、穏やかな声だった。

「それで、お前たちは誰を喰う。誰の村を焼き、誰の子を泣かせる?」

「それは“世界のかたち”だ」

 オルソスは乾いた唇を歪める。「勝者と敗者。強者と弱者。勇者と人。等号は結ばれない」


 セラフィナが低く唸る。「言葉遊びはそこまでだ」

 彼女は一歩、踏み込む。「アレン、私たちは——」

「待って」

 ミュリエルが掠れた声で遮った。彼女は杖を胸に抱きしめ、まっすぐオルソスを見た。「……鍵って、何ですか」

「好奇心は美徳だが、時に刃だ。——鍵とは、魔王陛下がその身に残した“門”を開ける合言葉。勇者の器が割れれば、門は開く。残滓は還り、世界は再び書き換えられる」

 リリアが息を呑む。「じゃあ、アレンが壊れれば——」

「扉が開く」

 オルソスは穏やかに結ぶ。「だから、選べと言っている」


 雪が、細かく舞った。白い世界に、誰かの息が白く溶ける音がする。

 俺は腹の傷に手を当てた。痛みは、そこに生きている証だ。

(勇者として死ぬか、人として逃げるか——二択を迫るのが、こいつらの狙いだ)

 決めさせるな。俺たちが選ぶ道は、もっと広いはずだ。……そうだろ、アレン。そうだ、俺。


「答えは——」

 言いかけて、風の向こうから蹄の音が響いた。雪を蹴立て、幾つもの影が現れる。紺の外套、王家の紋章——騎士団だ。先頭に立つのは、固い顎とまっすぐな目を持つ男。

「第一騎士団副長、レオナルト……!」

 リリアが目を見開く。セラフィナが僅かに顎を引いた。

 レオナルトは馬を降り、俺たちとオルソスの間に視線を走らせる。

「ここで何が起きている」

「茶番だ」オルソスが応える。「勇者の最期の舞台を整えている」


 レオナルトは一瞬だけ眉根を寄せ、それから俺を見た。

「アレン」

 短い呼び名に、騎士の重さが宿る。「お前は……どうする」

 問いは厳しいが、刃ではない。俺はわずかに笑い、肩をすくめた。

「俺は、俺で決める」


 オルソスが叩くように笑った。「ならば見せよ。口ではなく、選びで」

 彼は両手を広げ、雪上に薄い黒の紋を描く。空気が凍り、音が遠のく。

「乙身封呪は進行する。次に大きく力を振るえば、器はさらに削れる。いまここで戦えば、勇者として死に近づく。逃げれば、人として少しだけ長らえる。——さあ」


 雪が、舞った。

 ミュリエルが小さく息を吸い、俺の袖を、強く、強く握る。

 リリアの弓が、微かに軋む。

 セラフィナは剣を半ば抜き、俺の背に合わせて足を置く。

 レオナルトの手が、柄にかかる。

 オルソスの灰の瞳が、笑う。


 喉が渇く。だが、迷いはもう薄い。

(「勇者」か「人」かじゃない。——俺は、俺の意思で選ぶ)


 口を開きかけた俺より早く、澄んだ声が雪原に跳ねた。

「——お姉ちゃんは、私の勇者です!」


 ミュリエルの声だった。涙が頬を伝い、でも、目は真っ直ぐだ。

 彼女の声は、細いのに、雪の世界の隅々まで届く強さがあった。


 オルソスの口角がわずかに上がる。「選ぶのは、勇者自身だ」

 俺は頷く。

 そして、足を一歩、前へ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ