表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/61

出立前夜

 王都に滞在して三日目の夜。

 昼間の喧騒が嘘のように静まり返った城下の宿の一室で、俺たちは灯りを囲んでいた。窓の外にはかすかに人のざわめきが残っているが、それも遠く、ここには俺たち四人の息遣いだけがある。


 出立を明日に控え、胸の内は落ち着かなかった。

 王から直々に命じられた「北の森の調査任務」。名誉なことだと誰もが口を揃えるだろう。だが俺にとっては、過去と向き合う覚悟を試されるようなものだった。


「……静かだな」

 ぽつりと口にしたのはリリアだった。長い金髪をほどき、背凭れに体を預けている。その瞳はいつもより鋭さを欠き、どこか遠くを見つめているようだった。


「静かすぎて、不気味なくらいだ」

 セラフィナが応じる。銀髪の戦士は、磨き上げた剣を鞘に納めながら低く呟いた。「王都に来てからずっと騒がしかったのに、こうして夜になると一気に不安が押し寄せてくる」


 俺は二人の言葉に黙って頷いた。

 その向かいで、ミュリエルが膝を抱えて座っている。小さな肩が小刻みに震えていた。


「……怖いのか?」

 気づけば声が出ていた。


 ミュリエルははっとして顔を上げ、慌てて首を振る。

「ち、違います。怖いんじゃなくて……でも、やっぱり少しだけ」


 彼女の正直な言葉に、俺は苦笑した。

 強がりでも空元気でもない。ありのままをさらけ出す姿に、妙に心が和らぐ。


「怖いのは当然だよ」リリアがやわらかい声で言った。「相手がどんな魔物かわからないんだ。私だって、胸がざわざわしてる」


「私も同じだ」セラフィナが肩をすくめる。「不安がないと言えば嘘になる」


 三人の言葉を聞いて、ミュリエルの表情が少し緩んだ。

「……そうなんですね。皆さんでも」


「ああ」俺も言った。「怖いからこそ、備えるんだ。油断すれば一瞬で命を落とす世界だしな」


 火の粉がぱちりと弾ける。

 その音に紛れるように、俺は心の奥を吐き出した。


「正直、俺はまだ迷ってる。勇者として本当に戦えるのか、仲間を守れるのか……この姿で名乗る資格があるのか」


 言葉にした瞬間、胸が少しだけ軽くなった。

 リリアとセラフィナが目を見開き、ミュリエルがきゅっと拳を握る。


「アレン」リリアがまっすぐに俺を見る。「資格なんて、誰かが決めるものじゃない。あなたが歩き続ける限り、それが勇者の証だと思う」


「お前が迷っても、俺たちは背中を預ける」セラフィナの声は揺るがない。「だから一人で抱えるな」


「わ、私も!」ミュリエルが顔を真っ赤にして叫んだ。「まだ力になれないかもしれないけど……それでも、一緒に戦いたいです!」


 その言葉に、不思議な力が湧いてくるのを感じた。

 俺の迷いはまだ消えない。けれど仲間たちの思いが、確かに支えになっていた。


「……ありがとう」

 小さくつぶやき、俺は皆を見渡した。

 この三人となら、どんな困難でも乗り越えられる。そう思わせてくれる夜だった。


 やがて火が小さくなり、各々が眠りの支度を始める。

 リリアは窓辺で弓の弦を確かめ、セラフィナは剣を抱いて横になり、ミュリエルは毛布にくるまって小さく祈りを捧げている。


 俺は一番最後に横になった。

 瞼を閉じても眠気はすぐには訪れない。

 代わりに、王都の夜空を覆う星々の光と、仲間の静かな寝息が、胸に沁みるように広がっていった。


(明日からが本番だ。逃げることはもうできない。だけど……俺は一人じゃない)


 そう思いながら、ようやく深い眠りに落ちていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ