表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フォニックス 白雪の戯れ  作者: ことこん
第七章 冷徹
33/48

第三部 根性

 昼食の後、師匠は私から少し離れた所に立った。

「どんな方法でも良い。僕を一歩でも動かせたら合格。そっちは背中が地面に着いたら負けで良い?」

「ええで」

私は透明になって、距離を詰めた。師匠は容赦なく炎で自分の周りを囲んだ。私は水の弾丸でそれに穴を開け、中に入った。

すると、炎が私に近付いてきた。私はそれに構わず師匠に近付く。師匠はすかさず雷を落として来た。

それは私に直撃した。

全身が痛い。なんだか動けない。倒れなかっただけ良かったくらいだ。

師匠はトドメの大波を出してきた。動けない私は、そのまま当たりかけた。

でも、水の弾丸を地面に向かって放つことで跳び上がり、二発目を師匠に向かって放った。

その弾の行方は分からない。もう、そんな余裕は無かった。完全に体が痺れてしまって動かず、そのまま落下して行った。

師匠が受け止めてくれたが、勝ち負けすらもどうでも良かった。

「うっ、く、あっ」

苦しい。とにかく。

師匠が私の手を握ると、随分楽になった。

「力加減間違えた。さっきのは僕が悪い。だから、この勝負は明日に持ち越しって事で」

師匠は私をおぶって歩き始めた。

「重い、やろ」

「まぁ。でも、これぐらいの責任は取るよ」

否定しやんのね。でも、割と背筋あるのね師匠。見た目とのギャップが凄い。

「正直、最後のは驚いたよ。あの状態で動けると思ってなかった。ちょっと舐めてたかもね、フォニックスの根性」

師匠は少しだけ口角を上げる。

「君たちなら、本気で戦えるくらい強くなれるかもね。でも、僕が弟子にしたからには、君を一番強くしたいけど」

師匠は私を病院へ連れて行ったが、異常は無く、帰りは普通に歩くことが出来た。

そんな帰り道で、師匠は何も話さなかったので、こちらから持ち掛けてみることにした。

「根性があるのは全員かもしれやんけど、多分私よりももっと根性あるで、みんな。

でも、私を一番にしたいって言ってくれたんは嬉しいわ。期待には応えるタイプやし」

「……そう。その代わり、本気で練習させるから、付いてきてよね。効率が悪いのは嫌いだし」

「分かっとるって。お願いしますよ、師匠」

「師匠呼び、諦める気は無いみたいだね」

「やっぱりあかん?」

「……」

「沈黙は肯定ってことで」

「めんどくさい」

私が師匠師匠と呼び続けると、師匠はそっぽを向いてしまった。

こんな出会い方ではあるけれど、少しぐらいはこんな信頼関係があってもいいかなと思えるのは、フォニックスのお陰だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ