表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/43

トランペットの1コマ

 速やかに退場し、3階の金管の階へ向かう。


「珍しく毒吐かなかったな」


「まぁ田中先輩がいるからね。さほど心配はしていなかったのよ。ただ、気を引き締めるという点で声はかけさせてもらったの」


「そういうことか。3年全員、戻ってくんのかなー戻ったら戻ってきたでめんどそうだな……」


「全員じゃなきゃダメよ。必ず戻ってもらう。もし1人でも欠けるのであれば、そのときはコンクールは出ない」


「なんで、そんなに全員にこだわるんだよ。コンクール以外だって定期演奏会とか、みんなで吹く機会はあるだろ」


「1年って長いと思う?それとも、短いと思う?」


「俺の話聞いてるか?まぁ……長いと思うけど」


「そう」


 ペットの教室の前で立ち止まり、動きをすべて止める柿原。俺は、俺の前を歩く柿原の後ろ姿しか見ない。

 返答がない。


「柿原っ「私は短いと思ってる。例え3年間合わせたとしてもね。だからよ」


 肩に触れようと柿原に手を伸ばした瞬間、柿原が振り向く。

 笑っているのに、泣いているように見えた。


「失礼しまーす。ペット!!音が抜けない。前回の合奏の最後、良くなったと思ったのに戻ってる。息吸って…」


 普段通りの柿原。

 俺の思い過ごしか……?てか、わけわかんねぇ。めんど……考えるの止めよ。


「ほら、窓に向かって音を届けてくださいっ!」


「ってコラ。窓開けるんじゃない。苦情来ただろうがよ」


 まったく、反省してないな……

 ペットは3年がおらず、しかも上級生は2年、島田楓1人だ。そして1年、小峰雪。同じく1年、佐野敦美の計3人。

 3年がいないからか、圧倒的技術不足が目立つパートだ。


「大きい音を出そうとしないで、届けてください。力んだら余計出ませんよ。それからブレスしっかり!!」


「「「はいっ」」」


 こりゃ余計ダメだな。柿原の圧が強すぎて緊張してる。


「柿原、ちょっと教室の外から聴いてみて。俺が教室から聴いとくから」


「わかったわ」


 柿原が外に出たのを見計らって島田先輩に声を掛ける。


「先輩、3年がいないってキツイですよね。俺も経験したことあるんですよ。1年の俺じゃ相談には頼りないですけど不安があれば聞きますよ。柿原は厳しいし怖いかもだけど、理不尽には怒ったりしない。だから特に1年の小峰とか佐野はいろんな意味で付き合ってやってくれ」


「冴木君がそこまで言うなら……今度しゃべってみようかな」


「ありがとう、冴木君。じゃあ行くよ。1,2,3,4」


「「「スゥーーーーー」」」


パーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 ここまで音って変わるものなのか……周りが輝いているようにさえ見える!


「ストップ。いいじゃない、いいじゃない!!この音を忘れないように!必ず遠くに届けるように。それからブレスの音も聞こえた。この調子で練習してください」


 満面の笑みを見せた柿原。


「「「はいっ」」」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ