クリアライフ用語&魔法集
今回はクリアライフシリーズの用語を並べていきたいを思います。
ミント「そういや、結構増えたしね~」
そうだね。あと、用語が増えるたびにどんどん追加していく予定ですので。
ミント「じゃっ、始まり始まり~」
―――用語―――
呪文
魔法を使う為に唱えなければならない呪文。これが無ければDランク、2文だとCランク、3文だとBランク、4文だとAランク、1文だとSランク魔法になる。
魔法名
文字どおり魔法の名前。魔法を発動するために必要。
魔法定義
魔法を発動するために必要な呪文と魔法定義を言う一連行動の事を指す。
無形魔法
目には見えない魔法。Bランク以下の魔法で実在魔法となら同時に発動することが出来る。
実在魔法
実際に目に見える魔法。魔法自身に意思があるものが多い。Bランク以下の魔法で無形魔法となら同時に発動することができる。魔力消費はこちらの方が激しい。
魔法発動者
魔法を発動した人の事を指す。
新出魔法
自分で魔法を作ること。ただし実在魔法だけしか新たに作ることが出来ない。
性質
魔法の性質で、魔法を使える者は魔力の中に風、闇、草の3つのどれかを持つ。又、風は闇に強く、闇は草に強く、草は闇に強いといった優劣もある。
通常魔法
性質に関係なく誰でも出せる魔法。
性質系魔法
その性質の魔力を持っておかなければ使えない魔法。
堕天使
秀一を狙う謎の組織。目的等細工は不明。
天使の名
堕天使にいる者に対してつけられる名前。
高速詠唱
呪文を言わなくても魔法を使う事。ただし魔力が通常の1.5倍消費し習得までにかなり時間がかかる。
同化
実在魔法が稀に行う行為で魔法発動者の傷を癒し魔力も回復する。ただし行った実在魔法は消えてしまう。
―――魔法―――
~通常魔法・無形魔法~
音放出魔法
音を鳴らす魔法。音楽を奏でることや騒音を鳴らすことが出来る。ランクはC
呪文は『震えるは空気。音の力は我のものになる』
気配の察知
自分と自分が仲間と認識したもの以外の魔力を察知する事ができる魔法。ランクはC
呪文は本編で語られていない。
見破る嘘
他人の嘘を見破る魔法。ランクはB
呪文は『見えるは心。動かぬ真実を見よ。偽と真実を見分ける力となる』
絶対結界
特定の魔力を持った人間を結界無いから逃がさないようにする魔法。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
喪失記憶魔法
魔法発動者の消したい記憶を相手から消し去ることが出来る。ただし、すべてで一時間未満。ランクはB
呪文は『消えるは記憶。我に従い記憶を消せ。我の考えるようになれ』
魔法削除
自らの魔法を消す作業の事。一応魔法に分類される。ランクはD
消失記憶魔法
大量の記憶を消すことが出来る魔法。ランクはS
呪文は本編で語られてない。
~通常魔法・実在魔法~
魔法犬
見た目は子犬だが噛みつく能力は高く鉄の棒などは簡単に折れる。ランクはC
呪文は『戦うは牙。物を貫く攻撃をしよ』
伝言鳩魔法
相手に自分の考えなどを伝える魔法。白い鳩の形をしている。ランクはC
呪文は『伝えるは思い。形を作り相手へ気持ちを伝えるものとなれ』
虫達の探り
相手の記憶を探る魔法。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
刃牙狼魔法
狼の形をした魔法。魔法犬よりもすべての能力が高い。ランクはA
呪文は本編で語られていない。
~性質系魔法・無形魔法~
―――風―――
物体浮遊魔法
落下中の物を空中にとどませる魔法。ランクはC
呪文は『逆らうは重力。力の動きはすべて我のものとなる』
人体転移魔法
光を媒介として瞬間移動する魔法。ただし自分が知っている場所にしか転移はできない。また、自分の半径5メートル以内のものも一緒に転移できる。ランクはB
呪文は『動くは体。光と同じ速さで移動せよ。我のしめしたところえ行け』
光弾魔法
光弾を飛ばす魔法。相手に物理的なダメージを与える。ランクはB
呪文は『放つは光。光は力となり打ち砕け。光よ我に力を貸したまえ』
透明なる姿
光を全反射させて自分の姿を隠す魔法。ただし物的干渉は受け付けるので攻撃は当たってしまう。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
風の壁
風の壁を展開させて自分を守る魔法。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
風の刃
鋭い風を放ち切断系の攻撃を出すことが出来る。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
暴風の流れ
強い風を流す魔法。ランクB
呪文は本編で語られていない。
光の屈折
光を異常屈折させて蜃気楼を作る魔法。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
人物浮遊魔法
自らの体を浮かし自由に空中を移動する魔法。ランクはA
呪文は『逆らうは重力。力の動きは我のものとなる。我のものとなった力は人を動かせ。重力は我の力となる』
強制転移魔法
自分以外の人物を強制的に転移させる魔法。ランクはA
呪文は『動くは体。光の粒となり移動せよ。空間を乗り越える者となれ。光の速さと同化し我の想う場所へと行け』
太陽の集結
光弾魔法の強化版。当たった場所に焦げた跡がつく。ランクはA
呪文は本編で語られていない。
―――闇―――
闇の玉
闇を凝縮させた玉。光弾魔法の闇バージョン。ランクはC
呪文は本編で語られていない。
漆黒の世界
光のある場所を闇に変える。光が強い場所ほど強く作用する。ランクはC
呪文は本編で語られていない。
月の願い
光を反射させて光の玉をぶつける。ランクはC
呪文は本編で語られていない。
漆黒の守り
黒い霧を展開させて自分を守る魔法。ランクはB
呪文は本編で語られていない。
―――草―――
空気の切り替え
毒等によって汚染された空気を新鮮な空気に変えることが出来る。ランクはC
呪文は本編で語られていない。
~性質系魔法・実在魔法~
―――風―――
風をまとう剣
金と透き通った空色が特徴の風をまとわせている剣。空中に浮かすこともできる。ランクはA
呪文は本編で語られていない。
―――闇―――
嘘の姿
自分そっくりの人形を作る魔法。物的干渉を受けた場合破壊される。ランクはB
夜をまとう剣
黒、紫、金の三色が見れる剣。闇と同化することで姿が消せる。ランクはA
呪文は本編で語られていない。
―――草―――
植物の成長
草木を急成長させ思うがままに操ることが出来る。
呪文は語られていない。