表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

例えばここに、"人生 "という紙があったとします。

作者: 塩濆け幾等

今、あなたは生きていますよね?


それなら、人生を謳歌しているということです。


それなら、この質問に答えられますよね?





あなたは今、とある中学校のクラスの担任だとします。

そのクラスの人数は40人。


そして、あなたはひとりひとり、全員に行きわたるようにとある紙を配布します。


そしてあなたはこう言います。


「今配布した紙は、切っても字を消してもなにをしてもかまわない。

 また、返却してもかまわない。

 返却するならいつでもかまわない。」


と。



さて前置きですが、今配布した紙は、あなたが「人生」と書いた紙です。


そして、それを受け取った生徒は何をしてもかまわない。



さてここで質問です。


今あなたが配布した紙を返却してくる生徒は何人いるでしょうか?




難しいですか?


ではこうしましょう。


あなたのクラス40人の中で、あなたを信頼している生徒は何人いるか。ということです。




解を得ましたか?


10人以下?

それは自信がありませんね。いつクラスが終わるかわからないですよ?


20人くらい?

ああ、ちょっとは自信がありますね。いいラインです。

ということは、およそ半分くらいの人があなたを信用しているということですね。

素晴らしいじゃないですか。


40人全員?

え、本気ですか?

では、あなたは全生徒の責任を負うんですね?

それなりの覚悟がないと、、できませんよ?




ええ、早く正解を教えてほしいみたいですね。


では、教えてあげますよ。






正解は、、














さて、あなたは生徒です。


あなたのクラスは40人で活動しています。


あなたは今、担任の先生から紙が送られてきました。


その紙には、「人生」と大きく書かれています。



ここで、先生は言います。


「今渡した紙は好きにしてくれてかまわない。

 私に返却してくれてもいい。


 





 だが、私は一切責任を負わないぞ」


と。




そして、先生は今、教室を出ていきます。




さて、



あなたはこの紙をどうするんでしょうね?

















ああ、問題って難しいな。







まったく、人生ってやつは、本当に適当だよなあ。






そう言って、僕はこの紙を――――




破いた。

いろいろと察してくださってかまいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ