乙女なパズルゲームで思うこと、色々〈続々〉
またもや、黒歴史の更新です。宜しかったら、どうぞ。
性懲りもなく、乙女なパズルゲームについてです。
私がプレイしている、乙女なパズルゲームですが、先日ランキングイベント(以下ランイベと略します)なるものが行われました。
桜の頃にキャラの人気投票があり、いずれその結果に因んだイベントがあるんだろうなと思っていたのですが……
まさかのランイベ。
上位1000位迄が、特別な報酬があるとかなんとか。
スマホゲームはそのゲームが初めての私。勿論ランイベも初めてです。とりあえず、イベに必要な諸々がセットされているアイテムは買っておこうと購入しようとしたら、とにかく高い。幾つか販売されている物を全て購入したら、それだけで諭吉先生が飛んでいきました。
何分初めての事なので、初期投資と割り切りましたが、本番はここからでした。
────ガチャが仕事しねぇ
11連ガチャを10回まわそうが、欲しいのがこない。
幾らつぎ込んだのか、怖くて計算していないのですが、2万円のギフトカードを毎日のように買っていた事からお察し下さい。
はっきり言って、アホです。
ただ、自分が望む手札が揃うまではと、その一心でした。たかがゲームですが、後悔したくないですからね!
それに、ツイッターのフォロワー数を見るとプレイヤー数は凡そ10万人。その中の上位1000名に入れたら、奇跡だと思ってました。
イベントは前半・後半とに分かれていて、前半が終わった頃には、青息吐息。パズルゲームを見ると気持ち悪くなる程、個人的には頑張ったつもりです。
前半の順位は、100位以内には入れませんでした。桁を間違った訳ではありませんよ? 1000位以内には余裕で入りました。
奇跡が起きた訳ではなく。多分、ですが、高いアイテムを買ったプレイヤーがそれ程居なかったのが、理由の1つかなぁと思います。
堅実なプレイヤーが多かったのでしょう。
私も本音を言えば、アイテムにそんなに課金したくは無かったのですが、画面上に「セール中」と出ているのが鬱陶しくて、ついつい全て購入してしまうのです。
それにプラスしてガチャにも課金して、それなりに手札を揃えたし。順当といえば順当な結果だったと思います。
ところが。
上位陣は凄かった。
獲得ポイント数がケタ違いでした。
ど、どうやったらあんなポイント数が稼げるのか……
報酬獲得の為の本気度が、違う。
時間も労力もお金も、全てをつぎ込んでプレイしたのでしょう。
その覚悟には、つくづく脱帽です。彼女達の努力には称賛の言葉しかありません。
初めてのランイベだし、折角だから100位以内に入りたいと、追い込みをかけても1歩及ばず、残~念で済ませていた私とは大違いです。
1000位迄は時間ギリギリまでデッドヒートだったそうですが。
前半戦を反省し、少しプレイの仕方を変えて挑んだ後半戦。
以前、こんなのどうするんだと書いたオート機能を活用しました。
ながらゲームです。
洗濯物を畳みながらゲーム。
掃除をしながらゲーム。
炊事をしながらゲーム。
とにかく傍らにスマホを置き、別の事をしながらゲーム、ゲーム、またゲーム。
あれ?スマホを他の事に使えないよ?
いやいや、今だけだからと誰に向かってか分からない言い訳をしつつゲーム三昧の正味5日間。
結果は、後半戦100位以内、総合順位も100位以内になんとか滑り込む事が出来ました。
終わった後に感じたのは達成感ではなく、虚しさだけでした。
これで終わり?
もう走らなくて良いの?
ホント??
嘘じゃないよね???
虚脱感の中、自分がどれだけ張り詰めていたのか実感しました。
ゲーム、ゲーム、ゲームの日々。
1日10時間以上ゲームした事が無いとは言いません。徹夜だってした事があります。
それでも。
RPGのレベル上げだって、これ程の苦痛を感じた事は無かったのです。
ただただ、数をこなす作業と化し、ゲームをプレイする楽しさなど何処にもありませんでした。
徒労と虚しさ。それに尽きます。
おまけに大枚はたいてるし。
そうしてみると、ランイベは夏の夜空を彩る花火のよう。一時盛り上がるけれど、それっきり。
課金に疲れた乙女達が一人また一人と去っていくんじゃないかなぁと思います。
こんな課金勢に有利なイベントは嫌だと。
さてここで、アプリ内課金について。
ゲーム自体は無料でインストール出来て、やりようによっては無料で遊び続けられますが、課金すればお得でレアなアイテムが入手出来ます。
当然ゲームも有利に進められるようになりますから、課金するか否か、プレイヤーにとっては悩ましい問題です。
ただここで忘れてならないのは、ゲームを作るのにはコストが掛かっている、という事です。
キャラクターのデザイン、イベントのシナリオ、ボイス付なら声優さんへのギャラ等々。スマホゲームは常に経費を回収しながら配信されているという事です。広告収入に頼っていないのならばなおのこと、課金勢がゲームを維持しているといっても過言ではありません。
適度な課金は、遊ばせて貰った正当な対価として必要かなと私は考えています。
ただ、あくまでも「適度な課金」です。
はっきり言って、ランイベは課金しなければ順位は上げられません。
余程自由になる時間があって、労力を惜しまないプレイヤーでなければ、競えない。
そして、そうそうゲームだけにお金を使えるプレイヤーも居ないと思います。
今回ランイベをして、サンプリング出来たのですから、運営様には是非とも適度な課金で遊べるラインを見極めて欲しかったのですが……。
一月も経たない内に、またもやランイベ開催の告知。
まさか、人気投票上位10人分くらいランイベをやるつもりなのでしょうか?
ツイッターのフォロワー数が10万人とは言え、実際プレイしているプレイヤーがどれ程居るのかは分かりませんが、度重なる課金地獄に更に引退するプレイヤーが続出するかもしれません。
新たな需要の掘り起こし?
ゲーム案内のレビューを見てみれば、怨嗟の声が満ち溢れ、引退宣言の雨あられ。
怖いものみたさのプレイヤーは釣れるかもしれませんが、「ランイベ」の表示で回れ右する人が殆んどではないかと思います。
ゲームにそんなに課金出来ないですからね!堅実なプレイヤーは見向きもしないでしょう。
だからといって、始めてしまったものは後戻り出来ないでしょうし。
苦情が多かったからと最初のランイベ報酬を配付なんぞにしたら、回線がパンクする事態になるでしょうね。
そりゃあもう、今までの比では無いくらい苦情が殺到する事受け合い。
……ちょっと見てみたいかも?
ホーホホホホホホホッ
乙女心を弄ぶような、よからぬ企み事をするからですわっ!
ざ・ま・あ!!!!!
って悪役令嬢風に言ってみたいぃぃぃ!!
などとアホな事を考えましたが。はい、すいません。ちょっと逆ギレ気味なんです。
プレイスタイルは人それぞれ。
課金するか否かも、やはり人それぞれです。
自分なりに楽しめるペースでゲームしたいなと思った、乙女なパズルゲームについて思うこと、色々でした。
お付き合い下さいまして、ありがとうございました!