表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

彼女の過去と涙

「バレた?」

「ああ」

明るい口調でそう言った未来。けれど、すぐにその明るさは消えてしまった。

目は、俯き俺の目を見てはくれない。

「俺は信頼したからお前に過去を話した、お前は信頼してくてないのか...?」

しばらく、未来はきつく口を結び、話すことを躊躇っていた。

「...俺じゃあ、お前の力に...」

「違うよ」

俺の言葉を遮った未来は、ため息をつく。

「話さなくちゃって、ずっと思ってたけど怖くて言えなくて」

彼女の声は震えていた。気づくと涙がポタリと悲しい音を立て、頬を流れていた。

「.......っ」

「!!」

俺は、未来を力強く抱きしめた。これ以上、彼女を見たくなかった。

悲しい顔をした彼女を。

「京介.....」



それから、彼女は落ち着きを取り戻すと、俺の腕の中から出た。

ベットの上に座って、小さく震えた声で話し始めた。



「私のお父さんも死んじゃったんだよ...京介のお父さんとは違うアレだけど。

お父さんはね、ある会社の社長をしてたの。けど、ライバル社がある日、言いがかりを付けてきた。

”その商品はうちのだ!!”って....最初はお父さんも資料とか、工場の人に証明して貰えてたんだけどね、そのライバル社は止めなかった。ついにはお金でお父さんの会社の人たちを操るようになったの。

それで、ほとんどの人はお金のためにお父さんを裏切り始めて、それでお父さんが作り上げた社会は壊れていった。会社の人たちは、どんどん仕事を止めてついには倒産に....。

お父さんは頭を抱えて一人で悩んでた。けど、数日後お父さんは部屋で首を吊って死んで....た」


彼女は、この苦しい記憶を捨てたくて仕方なかったはずだ。

なのに、なんで....俺に話そうと思っていた?

なんで、同情するようなこと....、いや、してたんだ。理由は違うけど、お互い父親を亡くした

娘と息子だから。

「ごめ・・・もしかしたら、私は京介を自分に重ねてた同じ苦しみを持った子供だから」

ふいに、俺は未来を見つめた。未来は目から溢れた涙を何度も拭う。

部屋には、彼女の鳴き声が響いた。「ごめん、ごめん」と何度も謝られたが、なんで謝られたかが分からない。俺に自分を重ねたことを謝っているのか?

それとも、今まで隠してたことを謝ってるのか?

「もう....それ以上、何も言わなくていい」

「....うん」

未来は俺の肩に頭を置き、小さく「このままでも、いい?」と呟いた。

俺が静かに頷くと、安心したように体が止まる。

しばらく、何も聞こえなかった。外からの音や、虫の音、ただ一つ聞こえたのは

お互いの心臓の音だった。

 


 どれぐらい時間が経ったのだろうか。気づくと彼女の寝息が聞こえた。

寝てしまったようだ。

ーーーー俺は、未来の父親のことを考えていた。何を思って首を吊ってしまったか、未来を大事にしていたのか....そんなふうに思ってしまった。

ふいに、自分の父親の顔が脳をよぎった。意識がない間、何を見たのだろうか、天国だろうか、

それとも、家族を見たのか、今となってはもう聞けないし、覚えていないだろう。

もう....俺の父親もいないのだから。

 小さく震えた体に反応して目から涙が出た。涙腺が緩んだように溢れた”悲しい涙”は

頬を伝う。雫は静かに床にポタリと音をたて落ちた......。


 


ーーーー「もう、大丈夫か?」

あれから、3時間経っていてもう夜の7時。

母に起こされた未来は、幼い子供のような顔をしていた。

目を軽くこすり、あくびをすると、目を見開いていた。

あのときの彼女の顔は、赤くなっていてすごく、可愛かった。

「うん、話したら楽になったよ」

「そっか....」

「ねえ、私のお父さんは....会社の人に」

言い終わるうちに、俺は話した。

「そんなこと言ったら駄目だ」

彼女が言いたかったことは多分”私のお父さんは会社の人たちに殺された”だ。

未来が”殺した”と言う言葉を使って欲しくないと思ったから、俺は言葉を重ねるように言った。

「......」

「分かったか?未来から、そんなこと聞きたくないから」

「うん、ごめん」

「送ってくよ」

そう言って俺は彼女の隣に立つ。未来は驚いた目で俺を見つめたが、すぐに明るい目になり

一言「ありがとう」と言った。








第七章はどうでしたか?


少し、短いですが


書いたことが伝わったら、とても嬉しく思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ