表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
450/456

生やす?生やさない?

「はぁ・・・・・・はぁ」


ある日、何かを悩みながら何度もため息を吐くメアさんの姿があった。


「どうかしたんですか?」


「あぁ、コタケさん。あの、殿方にこんな事を聞くのはアレなんですけど・・・・・・」


少し考えながら話を続ける。


「子供ってどうやって作れば良いのでしょうか?」


「・・・・・・はい?」


予想外の言葉に聞き直してしまった。


「子供の作り方です」


「えーっと、コウノトリが云々かんぬん的な話じゃなくて」


「私も大人ですから何をしたら子供が出来るかは分かってますよ。ただ、私とエレオノーラさんは女同士ですので、どう頑張っても作れないじゃないですか」


「子供が欲しいんですか?」


「コタケさんとアリシアさんを見ていたら、エレオノーラさんとの子供が欲しいなとは」


「手っ取り早いのは養子をとるとか」


「それも考えたのですが、私の立場的に少し難しいのですよ」


継承権は持たないものの、王族の養子になる訳で簡単にはいかないそうだ。


「それじゃあどうしようも・・・・・・」


「それで1つ考えたのですが、男性器を生やす魔法とか無いですかね?」


「えーっと・・・・・・そこまでするんですか?」


かなり難しい事を言われる。


「いえ、あるんだったらどうしようかなと思いまして」


「それならあるぞ」


「本当ですか!?」


あると言ったのはグリートである。

正直信用は無い。


「嘘は言ってないでしょうね?」


「勿論だ。神に誓って良い」


「貴女がその神じゃないですか」


「つまりは本当だと言う事だ」


「そうですか・・・・・・ちなみに副作用とかは無いのですよね?」


「あぁ、そんな物は無いぞ」


それを聞いたメアさんは、かなり真剣な表情で考えている。


「しかし、生やすとなると私かエレオノーラさんか・・・・・・」


ブツブツと呟いていると、本人がやって来る。


「真剣な表情で何を悩んでいるんだ?」


「あっ、エレオノーラさん。その生やすならどちらの方が良いかと思いまして」


「はやす?どう言う事だ?」


「男性器を生やすなら、私かエレオノーラさんのどちらが良いかという話です」


「・・・・・・はっ!?」


エレオノーラさんの顔が赤くなる。


「な、な、な、何を言ってるんだ!」


「真面目にどう思いますか?」


「これが真面目な話なのか?」


エレオノーラさんは俺の方を向いて事の経緯を求める。


「なるほど、そう言う事だったのか・・・・・・」


「すみません、1人で考えてしまって」


「まぁ、驚きはしたが真面目に考えてくれていたのだろう」


「そうなんです。それで・・・・・・エレオノーラさんはどっちの方が良いですか?」


「まて、まて、まて、生やすのを確定させるんじゃない。そもそも、そんな怪しい魔法を使う訳にもいかないし、もっと他の方法が無いかじっくり考えような」


「そうですよね、焦っても仕方ないですよね。それじゃあグリート、さっきの話は無しでお願いします」


「そうか、まぁ生やした所で子供は作れんかったがな」


「それは嘘をついていたという事ですか?」


「いいや違う。私が言ったのはアレを生やす魔法だ。その中身、要するに子供の種になる物は作れん訳だ」


DNAが含まれる為か、何でも出来る魔法であってもそれは再現出来ないのだろう。


「それじゃあ、その魔法は何の為にあるんですか」


「ただの快楽目的だ。そう言う需要もあるんだろうな」


「はぁ、貴女の話を間に受けたのが間違いでした」


「ふっ、生やしたくなったらいつでも言うと良い」


「これだから邪神は・・・・・・」


メアさんは呆れてリビングから出て行く。


「お前は使わないか?」


「私も遠慮しておこう」


エレオノーラさんも断った。


「私の信者の中でも需要はあったんだがな。お前も使ってみるか?」


俺の方を向いて言ってくる。


「そもそも男だからあるよ」


「手とか他の部位にも生やせるぞ?」


「そんな怖い魔法使いたくない」


「つまらんな」


結局メアさんの悩みは解決出来ず皆んなで考えていく事にし、グリートの謎の生やす魔法はアリーによって使用禁止命令を出されるのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ