表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第二の人生を得たので、自由に暮らしていこうと思います  作者: コル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/529

鍛錬

新しく家を建て終えて、昼食を摂り終えた所で、


「アリシアさん。エレオノーラさんと少しお話しをしたいのですが、大丈夫ですか?」


とアリシアさんに問いかけた。


「? えぇ、もちろん大丈夫ですよ?エレオノーラ行ってきなさい」


「承知しました」


アリシアさんの許可も得たので俺はエレオノーラさんを連れて家の外に出た。


「それで話とは何だ?」


「よければ、俺に剣術を教えてくれないでしょうか?」


「それくらいなら別に構わないのだが、何故剣術を学びたいんだ?」


「今はスライム達が守ってくれていますが、この森はかなり危険な場所の様ですし、自分の力である程度身を守れる様にしたいからです」


「なるほど、そういう事か・・・では明日より剣術の指導を行おう」


「ありがとうございます」




翌日、エレオノーラさんとの剣術訓練が始まった


「では、まずどれくらいの事ができるか模擬戦で試してみよう」


「いきなり模擬戦ですか・・・剣術のけの字も知らないんですが大丈夫ですかね」


「いきなり、剣を扱える者などいはしない、コタケ殿がどれくらい動けるか確認したいだけだ。気負わずに攻撃してこい。それと使うのは真剣だ」


「えっ!それは危なくないですか?」


「心配するな怪我を負ってもお嬢様が治癒魔法で助けてくれる」


と後ろで訓練を見学しているアリシアさんを見ながら言った。


(まさかアリシアさんが魔法使えるとは驚きだ)


「よし、では始めるぞ。いつでもかかってこい!」


そう言われて、俺は腕輪を剣に変化させてエレオノーラさんに突撃した。


キン キンとお互いの剣がぶつかり合う。


エレオノーラさんは、手加減してくれているのか俺がついていけるレベルの速度で攻撃をしてくれている。

その後、しばらく打ち合いをしていたが、流石にこちらの体力が持たなくなってきた。

俺がはぁはぁと息を切らしてきた所で、


「よし、ここまでだ」


「あ、ありがとうございました」


「コタケ様、お疲れ様です」


疲れている俺に、アリシアさんが水を持ってきてくれた。


「それで、エレオノーラ。コタケ様の実力はどうでしたか?」


「正直なところここまで動けるとは思っていなかった」


「え?本当ですか?」


エレオノーラさんにそう言われて俺は驚いてしまった。


「あぁ、コタケ殿は剣術を知らないと言っていたが実際の動きは中級の冒険者くらいといったところだった」


「えっと、中級の冒険者ってどれくらいのレベルなんですか?」


「そうだな、まずコタケ殿は冒険者のランクという物を知っているか?」


「いえ、知らないです・・・」


「では、そこから説明しよう。冒険者のランクはFランクから始まり依頼をこなしていく事で、ランクが上がっていく仕組みだ。ちなみに最高ランクはSランクで数多くいる冒険者の中でもほんの一握りしかいない。このランクの中で中級と言われるのがDランクとCランクだ。DランクはオークというFランクやEランクの者には厳しい魔物1体を1人で倒せる力がある。そしてCランクはこのオークを2〜3体を1人で倒せる力がある。コタケ殿の実力はそのDランクとCランクの間といった所だ」


「なるほど・・・」


「でも、何故初心者のコタケ殿にここまでの力があるのかが謎だ」


と2人で悩んでいると、


「コタケ様が持っている腕輪の力じゃ無いでしょうか?」


とアリシアさんは言った。


それを聞いた俺は少し考えて、


「その可能性はありそうですね。剣術だけじゃなく、今まで家を建てた経験も無いのに簡単に作れてしまいましたからね」


「なるほど、コタケ殿の力はその腕輪から来ているのか・・・しかしそれでは今後成長する事は無いだろうからしっかりと訓練をしていかないとだな。それに少し剣が使えたからといって今の体力では十分に戦えないな」


(確かに腕輪に頼りっきりはダメだし、今回の模擬戦も10分も持たずに息切れしていたから体力も上げていかないと・・・)


「よし、では明日からコタケ殿にはこの拠点周辺を走り込んでもらいその後から私と打ち合いながら指導していく事にしよう」


「明日からよろしくお願いします」


こうして、エレオノーラさんとの鍛錬が始まった。








評価、ブックマーク登録して下さったありがとうございます!

皆さんに楽しんでもらえる様に頑張ります!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 腕輪の変化した道具は職人をトレース〜的な説明がありました 斧で木を一切り、家を3時間等。 そのとんでも技術と剣にした時の中級剣士の差はなんなのでしょうか? 一貫性の無さなのか主人公の適…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ