表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

[5]

 

 

 

 その問いを投げた途端。

 まさに火が点いたかの如く、ハルマの頬がぶわっと赤く染まる。おまけに、“何でそれ知ってるの?”とでも言いたげな表情になって、口をぱくぱくと開け閉めしながら唇をわななかせている。

 やはり、さきほどの告白は、彼の意図していないところから無意識に発されていた言葉だったらしい。それほどに動揺していたんだろう。

 だが、だからこそ真実であることを、それは雄弁に語っている。

「驚いたな……」

「ごめん……男からそんなふうに思われても、気持ち悪いだけだよな……」

「いや、別段そういった感情は無い」

「え……?」

 いったん項垂れかけていた頭が、弾かれたように持ち上がる。

 改まったように、今一度まっすぐに彼の視線を捕まえて、俺はそれを答えた。

「気持ち悪いどころか、むしろ今、満更でも無い気分だ。ハルマから想われていることが、素直に嬉しいと思うぞ」

「…………」

「俺の方にしたって、衝動的にああいう行動に及んでしまうくらいには、オマエのことは好ましく思えていたワケだし……てことは、どういうことだ? 俺もホモなのか? だからオマエを好きだ、ということになるのか?」

「それオレに訊かれても……」

「じゃあ……もう一回、確かめてみればいいか」

 呟くように言いながら、おもむろに押し付けていたハルマの身体を、抱え込むように引っ張り寄せた。

「え、なに……?」

 彼に問う隙すら与えず、すかさず卓袱台から引き剥がし、畳の上に転がす。

 と同時に、問答無用でキスをした。

 仰向けでビクリと震えるハルマの肩のあたりを、押さえ付けるようにして逃がさない。そうして心ゆくまで、その唇と舌の柔らかさと、そして口内のバニラ味を、存分に味わう。くちゅくちゅとした、はしたない水音に煽られるかのように、より深く溺れたいと乞う想いが暴走する。

 それは、まぎれもない情欲に他ならなかった。



「――もう……何が何やら、展開が早すぎて頭が付いてけない……」

 まさに、息も絶え絶え、といった体でそんな呟きを洩らしたハルマに向かい、俺は何事でもない風に応えてやる。



「おおかた、悪戯好きな妖精に惚れ薬でも盛られたんだろ」




          *




 真夏の熱帯夜に見る夢は、どうやら一夜限りでは醒めないようだ。

 暑さに浮かされて始まったような関係でも、意外に冷めはしないものだな。ぬるま湯に浸かっている日々も、存外、悪くはない。



 そうそう、件のショータとそのカノジョについてだが。

 俺たちが『夏の夜の夢』作戦を敢行するまでもなく、早々に『春の夜の夢のごとし』と散ってしまった、――とだけは、一応報告しておこうか。






〈終〉


 

 

 

 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございます!m(__)m

少しでも楽しんでお読みいただけたのでしたら、とても嬉しい限りです♪


今回も、現代もので社会人cpで書いてみたのですが、如何でしたでしょうか?

今回こそR18まで持ち込みたかったのですが力及ばず…おそらくR15で済む程度のレーティングかと思われます。

テーマが「夏」+「夜」、だったので色々とR18な妄想を膨らませ、あれこれシーンを考えていたりもしていたのですがね…文字制限と猛暑に阻まれ、結局は消化不良で終わってしまった気が、なきにしもあらずです…orz

まあ、こんな夏バテで死に体のネガティブ人間が、とりまハピエンに持ちこめたところだけでもよしとしときます。自画自賛。

とにもかくにも、やはり短編に起承転結きっちり落とし込もうとするのは、私みたいなだらだら長文書きたい人間にとっては至難の業ですわ。もっと精進せねばだーp(>_<)q


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


**何かあれば↓コチラ↓からどうぞ**
[mailform]
何でもご自由にご意見お聞かせくださいm(__)m

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ