表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/70

幕間 創界の昔話


 ――むかしむかしのお話です。


 昔、ひとりの神さまがいました。

 神さまは、遠い、遠い何処か別の所からやってきました。


 神さまは、ひとりぼっちでした。

 周りには何もなく、辺り一面が真っ暗でした。


 神さまは、寂しがり屋でした。

 神さまは、一人が嫌いでした。

 神さまは、誰かと一緒に居たいと思いました。


 すると、神さまは、自分の身体を半分にわけて、自分に似た、でもちょっと違う別の神さまを創りました。


 神さまは、喜びました。

 神さまは、一人じゃなくなったのです。






 ―――――― ◆ ◇ ◇ ――――――






 神さまは、二人で仲良く暮らしました。

 ですが、辺りは今でも真っ暗で、何もありません。


 二人の神さまは、もっと色々なものを創ろうと思いました。


 二人の神さまは、自分の身体を使って、大地を創りました。


 二人の神さまは、自分の血を使って、海を創りました。


 二人の神さまは、自分の瞳を使って、空を創りました。


 二人の神さまは、自分の心臓を使って、光を創りました。


 二人の神さまは、自分の魂を使って、命を創りました。


 そうして、二人の神さまは、自分の身体を全て使って、世界を創りました。


 最後に、二人の神さまは、自分の心を使って、14人の子供たちを創りました。

 二人の神さまは居なくなりましたが、14人の子供たちと、1つの世界がそこに残りました。






 ―――――― ◆ ◆ ◇ ――――――






 14人の子供たちと、神さまが創った世界だけが残されました。

 14人の子供たちは、二人の神さまが残してくれたものを、愛していました。


 一人の子供は、幻想を愛しました。


 一人の子供は、機械を愛しました。

 

 一人の子供は、人じゃない生き物を愛しました。

 

 一人の子供は、旅を愛しました。


 そうして、14人の子供たちは、色々なものを愛しました。

 しかし、14人の子供たちは、どれが誰のものか取り合って、大きな喧嘩を始めてしまいました。


 そのうち、一人の子供は喧嘩することなく、何処かへ行ってしまいました。

 もう一人、喧嘩をせずに、ただそれを見守る子供もいました。


 そうして、14人の子供たちは12人で、喧嘩を続けました。

 たくさんのものが壊れ、たくさんの命が失われました。


 最後に、12人の子供たちは、喧嘩をやめました。

 誰かがもうやめよう、と言ったのか、お互いにそう思っていたのかはわかりません。


 12人の子供たちは喧嘩をやめました。

 自分たちの愛するものだけをそのまま、自分のものにしました。

 そして、世界をそれぞれに切り取って、別の場所に自分の世界を創るようになりました。






 ―――――― ◆ ◆ ◆ ――――――






 そうして、12個の世界が創られました。


 一人の子供は幻想を愛した、幻想の神さまになりました。


 一人の子供は機械を愛した、機械の神さまになりました。


 一人の子供は、人じゃない生き物を愛した、魔物の神さまになりました。


 こうして、12の世界に、12柱の神さまが生まれました。


 二人の神さまが創った世界は、12柱の神さまが切り取ったものと、切り取った後の残り物だけになりました。

 

 12の世界はぐるぐると、残り物の世界を中心に回り続けているのです。


 ――おしまい。


これは世界が出来た時のお話(子供向け)です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ