表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

 背後関係。


 それは三年から四年になる際にクラス替えが無く、変わり映えもないクラスメイトに安堵とマンネリ感を同時に感じる教室で

 それまであまり話さなかった香苗と寧音が、四年生になって席が前後になった四月の話……





――BUTUBTUBUTUBUTUBUTU――


 寧音(しずね)はいつも通り次の授業の準備をしていると、後ろの席の香苗がブツブツと何かを唱えるように呟いているのが聴こえて来た。


 振り返って見れば香苗は机に両の肘を付き組んだ手を睨み呟く姿、それが寧音には自分を成仏させようとする念仏のようにも思えて恐ろしくなり、思わず香苗の手を掴み叫んでいた。




「私、本物のユウレイじゃないのっ!」




 物凄く驚いた顔をする香苗を見て、次の言葉が浮かばなかった。



 当の香苗は自分が帝王の子供であると知って数日が経ち、それをプラス思考に自分はお姫様なのだと理解した翌日の事で、時宗君を王子に迎える為にどうすれば良いのかと妄想の世界に花を咲かせ


 ……良からぬ打算的計画をブツブツとしていた最中。



 香苗が驚いたのは、突如として妄想の世界から叩き起すかのような寧音の度アップに加えて、初めて聴いた寧音の大声。



 その、あまりにも綺麗な瞳と声に妙な色気を感じてしまい、子供ながらに自分の女としての才に負けを感じて引いていた。



 寧音が時宗君を狙っている訳でもないのに取られてしまうように思えて、妄想の打算的計画が崩れ去って行くのと同じく香苗の表情は崩壊して行った。




「かなえちゃん! 私、生きてるの! のろわないから! じゅもんとかいらないから! かなえちゃん? ねえ! 死なないで!」




「……しずねちゃん、のろいってきくの?」


「え? いや、だから私は…………ん? いや、のろわないで!」




 授業後、次の体育に更衣室へ行こうと立ち上がり振り返れば、香苗は未だ放心状態だったと知り慌てて目を醒まさせようと肩を掴み揺さぶってみた。




「かなえちゃん! ここにいたらヘンタイ男子にねらわれちゃうよ!」


「……んがっ!」




 その一言にハッとし覚醒めた香苗だが、肩を掴まれている事にゾッとする。




「は、はいご……」


「ハイゴレイじゃないから!」




 寧音の鋭いツッコミに気持ち良さを感じ始めていた香苗は、少しずつ寧音の面白さに惹かれ恋敵として見る事はなくなっていた。


 とはいえ、寧音の魅力を知りその人柄に惹かれれば惹かれる程に脅威に感じる、女としての(さが)が香苗の心に巣食う闇の様に……


 等と言える程には考えてもいないからこそ、香苗は寧音と仲良くなっていった。



 ある日の教室で机の脚に引っ掛かり転んで足を擦りむいた寧音を気遣い、保健室へと向かおうとする折にも……




「あ、しずねちゃんこれって……じばく?」


「ジバクレイじゃないから!」



 事ある毎に幽霊ネタをかましては、寧音のツッコミを待っていた。


 その鋭さ故の快感に身を寄せて……




「あのさ、香苗ちゃん、寧音ちゃん、地縛霊って、その自爆じゃないよ」


「え?」

「そうなの?」



 その楽しさに入ろうと千夏(ちなつ)も人気に違う趣味嗜好を曝すような台詞で声をかけて来るほどに、それまでクラスで静かに過ごしていた寧音の学校生活は、明るく笑いの絶えない生活へと様変わりしている。



 そうして香苗は、寧音に恋のヒミツを話すまでの間柄になっていた。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ