分別はしっかりしましょう
「ひゃっはー!寄り代作りならば是非私めにお任s」
とか叫ぶヨダレ垂らした店主らしきモノがいた気がしたが、エルフ達により可及的かつ速やかに排除されたので気のせいということにする。
エルフ数人によるタックルからの拘束→別室に押し込みが見えたけど気のせいにする。
世界樹を分けてもらった、は良いが俺人形なんて作った事無いし……って事で誰か作ってくれ!
と相談しに自警団の詰め所に戻ってきたのだが、
「そーゆーのはなー」
「オレらムリだし、エルフの方に頼んだら?」
と、自警団。
うん、知ってる。
「ならば私が作りましょうか?」
とエリザさん……義姉さんが言ってくれたんだか……
「エリザさん画伯(悪い意味)じゃなかったっけ」
昔の記憶では画伯だったと思うんだが。
「絵と人形は違います!大丈夫です!多分!」
おい、この人力強く多分ゆーたぞ。
「オーリ、大丈夫だ。エリザに任せろ」
ポンと肩に手を置く長兄……
「多分」
おい、長兄も多分言いおった。
大丈夫か任せて。
――――――――――
寄り代作りと貞子の相手を押しつ、任せちゃったけど大丈夫か?と思いながら詰め所で一夜を明かしました。
実家で休まないのかって?
休まないんじゃない、休めないんだ(目を逸らす)
しかしエリザ義姉さん、詰め所に泊まり込み一夜で寄り代を仕上げてこられた!
って結婚式数日前の花嫁が徹夜せんくても……
「正直やる事無くてヒマだったので……夢中で作っちゃいました」
何でもエルフと村人総出で準備してくれてるらしく、ぶっちゃけ手伝い必要無いから休んでな〜状態だったようで、
作り始めたら楽しくなっちゃったらしいよ!
「他のエルフも手伝ってくれましたし。」
寄り代作りを?
「いえ、シオン(店主)を抑えるのを」
店主、暴走すな。
それにしても店主を抑え込むエルフさん達の連帯感凄いよね!
「エヴァーちゃんで慣れました」
それ慣れたらアカンやつや。
心配してたけどちゃんと貞子!な寄り代人形を作ってくださいました!
『エリザありがとー!』
半透明の貞子が人形の貞子を持ち上げてクルクル回っておる……おい、どっかにぶつけないようにな。
とりあえず人形に≪迷宮踏破者の証≫を付与し直接人形にアタック出来るように準備。
てか俺等、隠しフロア見つけ()てミラージュ倒して手に入れた証を……そう簡単に人形に付与されると何か、ビミョーな気持ちになるよネ。
まあ良いんっすけど。
で、結果。
「いけたー!いけたよオーリ!」
成功です!
ひゃっほーい!とノリノリでよく分からん踊りを披露しながら喜ぶ貞子。
うん、良かったねー
アイナとテトラも一緒になって喜んで……アイナ、何故ファイティングポーズを教えておる。
「成功して良かった……ところでオーリくん」
一安心した様子で呟いた義姉さんに声をかけられる。
何でしょか。
「昨日からエヴァーちゃんが床になったままなんだけど、どうにかならないかしら?」
あ、アレそのまんまだったの?
「じゃあちょっと外に捨ててきます。」
「オーリくん……
ごみ捨て場の場所は分かるよね?」
ちゃんと分かってるから大丈夫だよ☆
ゴミ箱に入らないからゴミ捨て場に持ってかなくちゃね!




