表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ループ! 神にまで上り詰めた男が 次の世界で何を望む。  作者: 御剣 大河
第1章  影の勇者と糞女神
10/445

 氾濫


「レディーファーストです」

「何だ。蛮族は、怖いのか。情けない奴だ」


 どんな感覚で出てくるのか見たいだけだ。本当は、ちょっぴり怖いけど


 グレン・コーディネリアが針で指の先端部分を刺して水晶に自分自身の血を1零すと水晶が光り輝き、ミスリルの板が出てくるのであった。板の上段に名前とランクが記入されており、それ以外が誰にも分からないようになっていた。


 その後は、私が先にやらせてもらい。最後が異世界人の彼だった。


「異世界からの訪問者の方は、分からないからお教えしますが この冒険者カードを無くされた場合、大銀貨5枚が必要になります。どの位の金額かと言いますと宿泊1人分が銀貨5枚を使用します。その10倍です

 因みにお金の事もお教えしておきます。

 銅貨10枚で 大銅貨1枚です。

 大銅貨10枚で 銀貨1枚です。

 銀貨10枚で 大銀貨1枚です。

 大銀貨10枚で 金貨1枚です。

 見る事も無いと思いますが

 金貨1000枚で 白金貨に成ります。

 この先、バロンフォード領に向かうと思いますが くれぐれも間違いを起こさないでください。異世界人だと言っても簡単に首を落としてしまいます。

 まぁ~~カイト君が一緒だから心配しておりませんが どちらかと言えば、彼の暴言の方が問題かもしれません」


 そのおかげで役職の人達が助かっているのも事実なんだけどね。たまに言いすぎでないか、心配してしまう場面もあるから ・・・


「カイトって そんなにも暴言を吐くのですか」

「先程のミナギク様、みたいな程度よ。相手かまわずだけどね。

 けど 私達が助かっている事も事実よ。そんなに心配する事も無いから 彼の場合は」

「どうしてですか」

「カイト君が特別だからよ。ごめんね、それ以上は言えない決まりで詮索しないで」


 カノンが少し考えて


「仕事が関係していますか」

「カイト君の仕事って聞いているの」

「御守だと聞いております」

「この街に1度だけ、連れてきたことがあるけど あれは、私には耐えられないわ。当然、冒険者ギルドのギルドマスターも逃げ出したし、ミナギク様までもが近づかなかったわ。

 後から聞いた話だけど 面倒事は避ける心情みたいよ」


「無駄話も程々にしてもらえませんか。まだ 終わっていないのでしょう」


 そんな一幕がありながらも カイトとミナギクが2階に上がってギルマスの部屋に入ろうとすると2人が内緒話をしていた。そんな処に構わずにカイトが入ると


「悪巧みの話か、来年にするか。俺が来るのも 婆さん、帰るか」

「ならば、話の続きを商業ギルドで行うとするかのぅ~」

「待て 待て そんなくだらない話をしているのでなくてだな! コイツの嫁探しをしていただけだ」

「そんなくだらない話で 無駄な時間を使っているのか。冒険者ギルドとは、それ程にも暇な部署か」

『カイトさん、氾濫です』

『数を減らしながら 街に戻ってきて』

『彼等は、如何いたしますか』

『運が良ければ生き残るでしょう』

「おっさん、氾濫だ。場所は、例の場所」

「数は?」

「200~300ぐらいだと言っている」


 適当に! 誰かが仕組んだのか、それとも試験的に行ったか。もしくは ・・・ 無い事を願おう。


「カイト付いてこい。下に行くぞ」


 カイトたちが1階に降りて行く頃には、街の鐘が鳴り響き警戒態勢を知らせるのであった。


 カイトにギルドマスター、そして 領主のリバーツ・サラナヒューが1階に降りて来る頃には、多くの冒険者たちが集まっていた。


「諸君、氾濫が起きた。Cランク以上は強制的に参加するように 参加しなかった者に対しては厳罰もあると思え、Dランク以下の者は、自由参加とする。自分の命だけでも守るように場所を説明する」

「なら 俺は、Dランクだから不参加で 婆さん、商業ギルドで話の続きをしよう」

「そうじゃ な! ワシ等には、関係が無いな」


 何を言っている。2人ともSランクの癖に 何をほざく!


「カイトは残れ、お前は現場で冒険者たちの回復をお願いする」

「現場での回復師がいるだけでも士気が上がるからな! 諦めるしかないよな カイトよ」

「ミナギク様は、城門で待機を願います。我々が失敗した時には、援護をお願いしたい」

「やれやれ こんな年寄りを扱き使いやがって ここの冒険者は」


 冒険者達が無駄口を叩くと威圧を載せてしゃべりだした。


「何か、言ったか。またしても 私の悪口か」


 冒険者達がちじこまり、委縮しはじめるとカイトがミナギクの尻を叩く


「何を 士気を下げるかなぁ~ さっき、俺には士気を上げろって言ったばかりだろう」


 この2人だけは、勘弁してもらいたい。冒険者が束になっても勝てない2人なのに 俺でも無理


「処で お前の親たちは、いつもの処か」

「カイト、私達は どうしたらいい?」

「婆さんに付いて行って 飯でも食ってろ、時期に終わる」

『カイトさん、俺達は如何いたしますか』

『カイトさん、森を抜けます』

「おっさん、森を抜けるぞ。早く向かわせろ」

「聞いたな お前等、街を守るぞぉ~~」「おっおぉぉ~~」


 冒険者達が走り出して城門に向かった頃には、既に小鬼ゴブリンが出てきており、森の入り口辺りで未だに バロンフォード領から来た冒険者達が戦闘を繰り返しながら逃げ出していた。さすが数の脅威である。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ