ⅩⅩⅩⅨ 卍 ○○周年リスク 卍
いやーやっぱ書くことは継続しないとなかなか再始動できませんねえ(汗)
ガンダム40周年を迎えるわけだが、いまのところあまり話題にならず。
というか、2010年~18年には、ありとあらゆるコンテンツが20~40周年を迎えていたはずなのだが、アニバーサリーイヤーを祝うキャンペーンは年々影を潜めつつあるように思う。
たぶん、ゼロ年代後半あたりに仕掛け人たちも気付いたのだ。
たとえば『マクロス30周年』とか騒ぐと、いまの風潮だと『老害』がどうのこうのといういわれのない風評被害が降りかかってしまうことにだ。
まあにぶい自分も『サクラ大戦20周年』を聞いたときには、さすがに歳を痛感しましたわよ。
なんて無駄な20年だったことか……いやそれは別の話だけど。
本来仕掛けたい連中も「あ、これヤバイかも」と感づいたのか。機動戦艦ナデシコ20しゅ……いやちょっとやめとくか、というように。
真相は分かりませんが、メディアにおける『00周年記念』という文脈は激減したように思いませんか?
まあオタクってとくに老害認定にはすごいナーバスですよね……マウント取られるのにこれ以上のパワーワード無いので。
だけどそれで気後れしちゃうのもなんだか情けない話で……
スターウォーズ40周年ならサマになるけれど、サマにならないコンテンツを愛してしまったのが悪いのか。