表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/200

19話 偽物、本物−01


「今更言い逃れはみっともないぜ?」


「言い逃れも何も、本当に違いますからね。」

平静を装おうとしているが、装いきれていない。

言葉に動揺が混じっている。


「は。あのな、【見】えなくてもそれくらい分かるんだぜ?」

対照的に英知には、どことなく余裕らしきものが見えてきた。

何だかんだいっても、やはり緊張していたのだろう。



「…………さっきも言いましたが、それが分かった所で何だというんですか?」

さすがに誤魔化し切れないと判断したのだろう。

遠回しにではあるが、頴娃君は認めた。


「いや、助かったよ。もし本物だったら、どうしようかと思ってたからな。」


「英知、さっきから気になってたんだけど、【ネクロ……】何とか、とか【アル………】何とか、とか、って何?」

このままでは僕だけ置いてけぼりになりそうだったし、どうしても気になったので聞いてみる。


「何だ、知らないのか?茉莉。」

と言いながら振り向く英知。


背中を見せたら危ないと思ったが、

頴娃君は、黙って英知の背中を見ている。

まだ動揺が収まっていないのだろうか。

英知の自身の根拠を、考えているのかもしれない。


目が、「何か思いついたか?」と聞いてくる。

僕は無言で、微かに首を横に振った。


それを見て英知は微かに頷き、口パクで、「とりあえず時間を稼ごう。」と言うと、体の向きを戻した。


「【ネクロノミコン】っていうのは、簡単に言えば魔道書だ。それで、頴娃が今持ってる、【アル・アジフ】っていうのは、それのレプリカ、つまりパチモンだな。おそるるにたらず、って訳さ。」


またも挑発するような事を言う。

本当に恐れる必要は無いのか?

さっきまでの事を考えると、そんな事はないような気がするけど。



ふふふふふ、と、頴娃君が笑い出す。

「どんな秘策があるのかと思いきや。心配して損しましたよ。」


「どういう事だ?」


「あはは、ですから、全然認識が甘いんです。」


「強がりは止めろよ、だってそれ、レプリカだろ?」


頴娃君は、おかしくてたまらないらしく、腹を抱えて笑い始めた。


不安になって英知を見ると、

「…………はぁ、やれやれ。とりあえず、時間稼ぎは成功みたいだ。…………とりあえずは、な。」

小声で、返事とも、独り言ともとれる言葉が返ってきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ