表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/200

6話 広い部屋ー02

「あぁそうだ茉莉、俺の能力の代償だけど、【把握できない空間がある】事だから。」

栞をしばらく睨んでいた亜空が、ふと思いついたかのような、気軽さで言った。


「…………………は?」

思わず、間の抜けた声を出してしまう。亜空は、今何を?僕の聞き間違いでなければ、【能力】を持つ者にとって、弱点ともいえる、【代償】を言ったような気がするが。それもあっさりと。


…………………聞き間違いか?いや………でも確かに。


「あっはっは!!おいおい茉莉!!何だよその顔は?」

僕の顔を見て大笑いする亜空。失礼な奴だ。でも今はそんな事より。


「…………………いや、だって、」


「だっても糞もねぇよ。いいか茉莉?俺みたいな、明らかに日常生活に支障が出るような事が【代償】の人間はな、先に言っといた方がいいんだよ。こんなのは。後から妙な誤解されるのも、胸糞悪りぃしな。」

曇りの無い笑顔で、言い放つ亜空。


「…………………」

分かるような、気が、しないでもない。だが、…………………【代償】だぞ?逆手に取られれば、すなわち即弱点へと通じる。【代償】何だぞ?その考え方は分かるが、肯定することは、僕には、出来ない。


「おいおい茉莉よぉ、そんなに深刻な顔するなって、俺だって、見ず知らずの人間に易々と話したりはしねぇよ。でもお前は、これからここで一緒に暮らす仲間だろ?だから、言うのさ!!ある種の信頼の証として。…………あ、でも、言わない人間の考えも分かるから、お前が妙な事を考える必要はねぇからな。つまり、変わりに自分の【代償】を…………………みたいなさ。」


「…………………」

む。確かに一理有る。一理有るんだが、でもしかし…………


「そんなに深刻に考える必要はないさ、茉莉君。彼はそういう性格なんだから。」

背後から栞が言う。


「そうだぜ茉莉。こういうのはオープンにいきたい、ってのが、俺の考えだからさ。」


「あ、ああ。分かった。」

そういう考え方も有るのかと、腑には落ちていないものの、納得は出来た。


「ところでさ、茉莉は自己紹介に来たとして、栞は何をしに来たんだよ?」


「んん?それはあれさ、茉莉君に【此処】を案内してあげていたのさ。」


「ふ〜ん、そうか?俺はてっきり、例の物の催促の方が本題だと思ったんだけど。…………まさかお前が人のために、ねぇ?」


「いや、気のせいだよ。そっちはついでだ。」

いつもと少しも変わらない平坦な声で答える栞。


そんな栞を、舐めるような目で見て、

「ふーん、ま、そういう事なら、それでいいんじゃね。」

と、視線を上に向けながら言う亜空。


もしかして、二人は仲が悪いのだろうか?と、僕は思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ