表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/200

7話 やけに大きく響いた言葉


「………じゃあ、私は行くよ」

「ちょっ、ちょっと。待って。待ってくれよ。い、行くって。何処へ?何処へ行くっていうんだ?」

「……そうだなあ。特に何処か場所をはっきりと決めてはいないけれど、それなりの場所へ」

「それなりの場所って?違う。ちょっと待ってくれよ栞。そうじゃない。そうじゃないんだ。君のその言い方だと。それはまるで―――」

「やれやれ。もう少し整理してから喋りなよ。それに、君の想像は間違っちゃいないよ、きっと」

「………間違って、ないって。栞。君は、本当に―――」

「ああそうさ。死に場所を探しに行く。芝居がかったセリフは嫌いなんだけどね、そういう事だよ」

「……………」

「死ぬ場所くらいは、ベストな場所を選びたいからね」


――――――――――ナニカガ、オカシイ。


何だか頭が痛かった。今日は朝から頭痛が連続して起こる。でもそんな事は今はどうでもいい。何がおかしいのだろうか。否、それは分かっている。栞の様子がおかしいのだ。栞は確かに真剣そのものだが、それなのにどこかリアルじゃない。矛盾した考えだが、それが間違っているとは思わなかった。


「お、おかしいじゃないか」

「ん?」

「例え死んでも、【此処】から居なくなるだけだと、君はそう思っているんだろ?」

「…………そう言ったね」

「なら、場所なんて関係ないじゃないか」

「……………。………どちらにせよ、君の目の前で死ぬというのは気が進まないからね」


――――――――――オカシイ


栞の目は、真剣そのものだ。それなのに、それだから、やはり何かが決定的におかしかった。


「ふむ。………そういう事だ。それじゃあね、茉莉君」

実にあっさりと、そう言って僕に背を向ける栞。



「―――待ってくれっ!!!」

僕は必死で呼び止めていた。栞が簡単に死ぬような人間だとは、僕は未だに思えなかった。どれだけ真剣に訴えられようと、僕はそれでも栞の言葉を心のどこかでは冗談として処理していた。

でも。栞の「それじゃあね」の言葉だけがやけに大きく聞こえて。本当に消えてしまうような気がして。僕は必死で栞の背中に声を掛けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ