表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/200

7話 亀裂


「うふ、うふふ、あは。知らないわ。そんなの。朝目が覚めたら、枕元に有ったんだもの。私の元にコレがあるのは、だからある意味必然。つまりこれはもう私のもの。」


どういう理屈だよ。

本自体が意思を持って、千寿さんの元へと歩いて来たみたいな言い方だな。

サンタさんが来る時期でもなし、普通は、もう少し本の出所が気になると思うんだけど。

どこから誰が何の為に持って来たのか、とか。

まぁ、誰かからのプレゼントと解釈したのかもしれないな。



―――それよりも。


そんな事よりも、何かが頭に引っ掛かる。

それが何かは分からないけれど。


「ちょっと、何よそのガキ大将みたいな言い分は!!私がそれを見つけるのにどれだけ苦労したと思ってるの!!」

声を荒げる千鶴子さん。

怒るとまではいかないまでも、少し気分を害しているようだ。


「うふふ。知らないわ。知る訳もない。だってこれはもう私のもの。私の所有物。私のもとに至る経緯なんて、知らないし、知りたくも無い。」

何も無い場所をじっ、と見つめながら、千寿さんが言う。


嫌な予感が、強くなった。


早くなんとかしなければ、と思うものの、何をどうすればいいのか、分からない。


掴みかけては、その度に零れていく。

思考が空回りしているような、そんな気がした。



「そんな理屈は通らないわ!!返して!!それは私が頴娃君のために見つけてあげた本なんだから!!」


―――まただ。

千鶴子さんが言った何かが、引っ掛かる。

それが何かは、やはり分からない。


「あは。返さない。だってこれは私のだから。」


「だから……!!千寿!?あんまりふざけてると、私怒るわよ!!」

いつもどこか飄々としている千鶴子さんが、ここまで感情をムキ出しにしているのを、僕は始めて見た。



二人を止めなければ、と思うのだが、信じられないくらい頭が痛い。

燃えるような痛みで、そのまま何も考えられなくなりそうになる。



「あっは。面白いわ。それは面白い。怒ってみてよ。怒ってみれば。怒ってみた時。私は怒った。あはははは。あはははははは。ああおかしい。」


「何がおかしいのよっ!!!」



ヒートアップしていく二人を、止めることさえ出来ない自分が、とてもとても腹立たしかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ