表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/200

15話 空間破杖ー02


空間を制御?

まだよく分からないけど、つまりあの杖で、亜空みたいな事が出来るって事かな?

微々たるものとはいえ、亜空の【能力】が使えるというのは驚くべきことだ。

………使える【能力】というのはどのくらいなんだろう。


あぁ駄目だ。聞けば分かる事なのに、考え込むのは僕の悪い癖だ。

何でも聞けばいいってものでもないだろうが、分からないものを自分だけで分かろうとしても無駄だろう。



「亜空の【能力】って言ったけど、どの程度使えるの?」


「ふん、だから微々たるものだよ。例えば―――」

言いながら、栞は光る杖を目の前で軽く振るった。


すると、3メートルくらい離れていた栞が、いつの間にか目の前に立っていた。

ん、アレ?別に僕今瞬きしてないけど。どういう事だ?


「まぁこういうのだね。亜空君の【能力】の縮小版と考えればいいよ。」



「ほぉー、凄いね、そのタクト。ねぇ栞、それって、逆に広げる事も出来るの?」

千鶴子さんが聞くと、「当然だ」と言って、また栞は杖を振るった。


すると、栞は5メートル程離れた位置へ、瞬時に移動した。

なるほど、大体把握した。

亜空の【能力】の縮小版っていうのはそういう事か。


………ん、もしかして。

「ねぇ栞、もしかして、昨日の図書館でもその杖使ったんじゃない?」


僕がそういうと、栞はにやりとして、

「ノーコメントだ。」

と言った。


つまり使ったと考えてもいいだろう。


そうすると、図書館のドアが急に開いて、誰も通らなかったあの現象が、一応は説明できる。



………まぁ、ノーコメントという言葉は便利な言葉だからな。

僕の考えが正しいという保障は無いけれども。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ