表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/200

21話 見たモノ、見ているモノー03


「…………」

話がそれでひと段落したのは、雰囲気から何となく分かった。

が、僕は、その後に続けるべき言葉を、すぐには見つける事ができなかった。



疲れた顔のままだが、英知は、話を逸らすかのように続けた。

「………。………ああ、そういえば、屋上に向かう途中で、電話を見つけたんだ。」


下手に慰めるのも違うと思うし、もし続きを話すのなら、自分のタイミングで話したいだろう。

僕は、その逸らした話に、意図的に乗る事にした。

「電話?」


「あぁ、2階に有ったんだけど。…………ただ、その部屋、前に―――というか今日だけど―――見た時は、電話なんて無かった筈なんだけどな。お前も一緒にいただろ?」



そこでそう聞くという事は、昼間に鞘香さんを探して巡った部屋の一つに有ったという事だろう。

確かに、そんな物は見なかった。


「単に俺たちが見落としてただけなのか?それとも…………」


「その電話って、隠されていたの?」


「いや、全然普通に置いてあった。屋上に向かうときに、通り過ぎる時に覗いたら見えたくらいだから。」


「それなら尚更、二人とも見逃すなんて事があるかな?」


「それなんだよな、俺一人だったら、見落としの可能性も考えれるんだけど、流石に二人して見落とすのは考えにくいんだよな。」


見落とす。

あるいは忘れる。

そうか、それは、もしかすると。

図書館でのモヤモヤについて考えていた僕は、その考えに容易にたどり着いた。

「………もしかして、見えなかったんじゃない?」


「見えなかった?そんな訳が…………いや、もしかするとソレも鞘香の【作品】か?」


「いや、それもあるかもしれないけど、僕がいいたかったのはつまり…………その部屋って、千鶴子さんを見つける前に調べた部屋じゃないの?」


「えーと、あの部屋は…………ああ行ってこう、探したんだから…………ああ、そうだけど。それがどうか…………そうか!!」





「うん。僕たちって、千鶴子さんと話すまで、【此処】には電話なんて無いものとして、決め付けてたよね。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ