表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

第9話「ミサキの揺らぎ」

 秋の放課後。西日に照らされた校舎の影が、長く伸びていく。


 文化祭と決闘騒ぎが終わってからというもの、学園の空気は妙にざわついていた。いや、正確に言えば――「黒瀬ユウマを中心にざわついていた」。


 その渦の只中で、私はひとりだけ冷静であろうと必死だった。


(……冷静、冷静。だって、あいつはいつものユウマだし。昔からおっちょこちょいで、勘違いで突っ走って、でも妙に憎めないタイプで……)


 机に肘をついて、ぼんやり窓の外を眺める。幼い頃からずっと隣にいた幼馴染。


 でも最近――私の胸の奥で、どうしようもなくチクリとする感情が芽生えている。


「ユウマ先輩、この間の決闘、ほんとにすごかったです!」


 後輩女子が、楽しそうに話しかけている。彼女の目は憧れに輝いていて、頬は少し赤い。


「まあ、俺だからな。最強の俺にとっちゃ、あれくらい当然だ」

「やっぱりっ!」


 ああもう、そのドヤ顔……。昔から変わらない。だけど今は違う。


 彼の何気ない言葉が、後輩たちの心をぐいぐい掴んでいくのを目の当たりにすると、胸がざわついて仕方ない。


(なにあれ……。ただ転びそうになったのを偶然避けただけでしょ? なのに“最強”扱いされて……)


 そう、私は全部知っている。あの奇跡の裏側が、ただの偶然だってことを。


 でも、周りは誰も気づいていない。むしろ日ごとに誤解は拡大して――。


(本当に……ただの偶然なの?)


 心のどこかで、自分まで揺らいでいるのがわかる。


 下校の途中。商店街を歩いていると、小さな子どもが泣いていた。どうやら転んで膝を擦りむいたらしい。


 周囲の大人たちも気づいてはいるけれど、誰も声をかけられずに困っている。


 そんなとき――。


「お、どうした?」


 ユウマがしゃがみ込んで子どもの目線に合わせた。普段の調子で。飄々とした、でも優しい声で。


「痛いか? 俺の特製“最強シール”を貼っとけば、すぐ治るぞ」


 そう言って、ポケットから取り出したのは……駄菓子屋で配っているただのキャラクターステッカー。


 子どもは涙目のまま、それを受け取ってぺたりと膝に貼る。


「……治った?」

「……うん!」


 小さな笑顔が弾ける。その瞬間、通りがかりの人々から拍手が起こった。


「さすが黒瀬くんだねえ」

「子どもの扱いも上手いわ」


 本人は照れ隠しに頭をかきながら、笑っているだけ。


 私はその背中を見て――心臓がぎゅっと締めつけられるのを感じた。


(なにこれ……ただ子どもに優しくしただけでしょ? でも……なんでこんなに……)


 子どもに微笑みかける横顔。無防備で、でも不思議と頼りがいのあるその姿。


 昔から見慣れていたはずなのに、今日はやけに眩しく映った。


 胸の奥に広がるのは、呆れでも苛立ちでもない。


 もっと、ずっと……くすぐったいような、苦しいような感情だった。


「ねえ、ミサキ」


 歩きながら、ユウマがふいに振り返る。


「さっきの子、笑ってくれてよかったな」

「……そうだね」

「俺の“最強シール”も役に立つもんだろ?」

「ふふっ……バカじゃないの」


 口ではそう言いながら、笑みをこらえられなかった。


 どうしようもなくお人好しで、無駄に自信家で、でも誰かを笑顔にできる。


(……ほんと、ズルいんだから)


 家に帰った夜。机に向かっても、勉強に身が入らない。ノートに走らせたペン先が、ふと止まる。


 思い出すのは今日の光景。


 泣いていた子どもに手を差し伸べた、あの何気ない笑顔。


 そして、周囲を自然と巻き込んでいく不思議な空気。


「……本当に、偶然ばっかりなのかな」


 独りごちた声が、やけに寂しく響いた。


 数日後。


 ユウマは相変わらず“最強伝説”を更新し続けていた。


 文化祭での暴走装置鎮静事件、図書館裏での決闘勝利、町での子ども救出……。


 そして――私は今日もその隣に立ちながら、胸の奥で小さな波紋が広がっていくのを感じていた。


(やっぱり、あいつはただのユウマ。だけど……もし本当に最強だったら?)


 そんな答えの出ない問いを抱えたまま、私は今日も彼と並んで歩く。


 足並みをそろえながら、素直になれない言葉を飲み込んで――。


 夕暮れの空。並んで歩く影が、少しだけ重なった。


(……ほんと、ズルいんだから)



 その夜、ユウマの机の上で、あの猫――ホシが意味ありげに尻尾を揺らした。


 まだ誰も気づかない、小さな「秘密」の始まりを告げるように。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

もし「面白い」「続きが楽しみ」と感じていただけましたら、ブクマや★評価をいただけますと大変励みになります。

今後も楽しんでいただけるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ