表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/48

第13話「ホシ、正体の片鱗」

 放課後の町を、黒瀬ユウマは一匹の黒猫と並んで歩いていた。


 名前はホシ。路地裏で拾った小さな相棒だ。まだ周囲には「ただの猫」としてしか認識されていないはず……なのだが。


「黒瀬くん、その猫……すごく懐いてるのね」


 道端で声をかけてきたのは、買い物帰りの町内会のおばさんだ。ホシはユウマの足元にすり寄り、甘えるように「にゃあ」と鳴く。


「まあ、猫って普通はあんなに人について歩かないものよ。……あんた、もしかして選ばれし人?」

「えっ? えっと……まあ、そうっすね。猫と心が通じる男、黒瀬ユウマ、ってことで」


 軽い冗談のつもりで返した一言が、おばさんの耳には神秘的な宣言に聞こえてしまったらしい。


「やっぱり……! そうじゃないかと思ってたのよ! 動物に好かれる人は、昔から“勇者の器”って言われるんだから!」


 それから数分もしないうちに、町の噂好きたちの間で「黒瀬くんが守護獣を従えているらしい」という話が広まった。


 帰宅する頃には、通学路の生徒たちの間でも「猫=守護獣」「黒瀬=勇者候補」という奇妙な公式が完成していたのである。


「お兄ちゃん、その子……すごいんだね!」


 家に帰ると、妹のアイナが目を輝かせてホシを抱き上げた。


「猫が自分からついてくるなんて滅多にないんだよ? やっぱりお兄ちゃんって特別なんだ!」

「いやいや、ただの猫だから……な? ホシ」

「にゃあ」


 しかし、タイミングよく鳴くホシの声が「そうだ、特別だ」と肯定しているように聞こえてしまう。ユウマは苦笑しながらも、ほんの少し胸を張ってしまった。


「ほら見ろ。やっぱり俺には猫と心で通じ合う力があるんだよ」

「すごーい!」


 アイナの素直な賞賛に、ますます勘違いが強化されていく。


 翌日の学校。


「見た!? ユウマくん、猫を連れて登校してたって!」

「新聞部の東堂先輩が言ってたよ。“守護獣を従える転生勇者”だって!」

「かわいい黒猫と最強男子……エモすぎる!」


 教室内では完全にアイドル扱いだ。女子たちはきゃあきゃあと盛り上がり、男子たちも妙に距離を置き始める。


「いや……普通の猫だって」


 ユウマが否定しても、ホシは机の上で丸くなり、あたかも「この男こそ我が主」とでも言わんばかりに堂々と鎮座していた。


 新聞部のリョウはその姿をしっかり撮影し、「黒瀬ユウマ、遂に守護獣召喚か!?」という見出しで翌日の号外を準備するのだった。


 放課後。ユウマはホシと共に商店街を歩いていた。


 その時――「ワンワン!」と大きな犬が飛び出してきた。首輪が外れたらしく、勢いのままユウマたちに突進してくる。


「うわっ、やばっ!」


 思わず身を引くユウマ。だが次の瞬間、ホシが信じられないほどの敏捷さで飛び出し、犬の鼻先に爪を立てて威嚇した。犬はキャンと鳴いて逃げ去っていく。


「お、お前……」


 ユウマは呆然と黒猫を見つめた。すると、確かに聞こえた気がする。


『退屈はしなさそうだな』


 低く落ち着いた声。だが周囲には聞こえていないらしい。


「い、今……喋った!?」

「にゃあ」


 すぐさま可愛らしい鳴き声で誤魔化すホシ。


 ユウマは頭を振り、「俺が聞き間違えたんだな」と自分に言い聞かせた。だが胸の奥では妙な確信が芽生えていた。


「やっぱり……俺とこいつは、特別な絆で繋がってるんだ」


 一方その頃――。


 魔王軍の本拠地では、斥候からの報告が四天王ジークに届いていた。


「人間側に“最強勇者と守護獣”が現れたと……?」

「はい。目撃者多数。猫を従え、無敵の風格を漂わせていたとか」

「……馬鹿な。だが情報を軽視するわけにはいかん。魔王様に報告を」


 こうしてまた一つ、誤解は拡散し、ユウマの伝説は世界規模に膨れ上がっていくのだった。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

もし「面白い」「続きが楽しみ」と感じていただけましたら、ブクマや★評価をいただけますと大変励みになります。

今後も楽しんでいただけるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ