表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

4.家庭教師


 それから一見は、度々抱き締めさせて欲しいと言ってきた。男に抱き締められる趣味はないけど、唯一の秘密を知る者として、そして秘密を暴露させてしまった身としては断りきれなかった。


 それに、大型犬がじゃれている……と思ってからは、なんだか可愛く見えてきてしまった。



 可愛いものが好きと公言しても、今の一見なら「ギャップがいい」と言われるだけでは? と思う。でもその“可愛いもの”が限定されていることが問題かもしれない。


 男が好き、って勘違いされそうだよな……。今の一見の外見だと、その勘違いした男に襲われそう。やっぱり俺が守らないと駄目だ。


 今日も俺は屋上で大蛇映画のごとく抱き締められながら、巣へと帰る鳥の声を、どこか遠くに聞いた。



「壱村は、本当は第二志望の方に行きたいって言ってたよな」


 解放されて、ぐったりしながらその声を聞く。確か一見に会った初日にそんな話をした。良く覚えていたなと思いつつ、溜め息をつく。


「そうだけど、俺の学力だと難しいんだよな……諦めずに受けるつもりだけど」


 結果は難しいと冷静に受け止めてもいる。だからこそ第二志望に持ってきた。塾に通うにも、下にはこれから中学に上がる弟妹がいる。出来れば自力で勉強して、合格を目指したかった。


「抱き締めさせて貰うばかりも悪いから、勉強を教えるのはどうかなと思ったんだけど」


 渡りに船。ポンとそんな単語が浮かんだ。俺は思わず、ギギギ……とロボットのように一見の方へと顔を向ける。


「イケメンで頭もいいとか本当…………」


 悔しがる俺に、一見はクスクスと笑った。


「余計なお世話だったかな?」

「くっ……その余裕がムカつくっ……勉強教えてください……!」

「壱村、本当に可愛い」

「ニヤニヤすんなっ。俺の成績が上がらなかったら、もう抱き締めるのはナシだからな。しっかり教えろよ」

「っ……ツンデレ、かわいいっ」


 ぎゅうっと抱き締められて、内臓出る! と叫びたくて……もはや呻くしか出来ない。こいつ、本性現したら容赦ないって……。


「な、ないぞうっ……」

「あっ、ごめん」


 腕が緩み、一気に流れ込んできた酸素に噎せてしまう。慌てた様子で背を撫でる一見に、絶対合格させろよ、と言うのがやっとだった。



◇◇◇



「散らかってるけど」


 翌日。そう言って案内されたのは、マンションの一室。一見の部屋だ。両親は共働きで、遅くまで帰って来ないらしい。


「予想はしてたけど、ファンシーな部屋だな」


 可愛らしい女子の部屋というわけではなく、白と黒のモノトーンコーデの中に、ぬいぐるみやミニフィギュアが満載の棚やソファやベッドがある。


「引いた?」

「いや、別に。座っていい?」

「どうぞ」


 一応了承を得てソファに座ると、隣には先客の熊のぬいぐるみがいた。見渡すと、棚にも熊が多い。


「熊、好きなの?」


 可愛いものが好きなら、ウサギや猫という小動物が多いイメージだった。


「熊は、大きくて強くていかついのに、こんな小さくてふわふわボディにされてるところが可愛くて」


 ソファの熊を抱き上げて、ぎゅっと抱き締める。隣にいた時は大きいと思ったけど、一見が抱えるとそうでもない。


「うん、うん? へぇ……。それで言うと、ライオンとかヒョウとかも良さそうだけど」

「その系統は格好良さが残ってるのが多くて、ちょっと」

「違いが分からない」


 相変わらず一見の基準が分からなかった。



「壱村、これ、持ってくれない?」

「嫌な予感がするからヤダ」


 きっぱり断ると、一見はしゅんと肩を落とす。そうだよね、と言って熊を抱き締めネガティブなオーラを出し始めた。


「……分かったから、そんな顔すんな」


 そう言うが早いか、一見は熊のぬいぐるみをサッと膝の上に乗せた。あれ、もしかしてこいつ、確信犯?


「っ……かわいいっ……」

「ちょっ、こらっ」

「かわいいっ……」


 俺をぬいぐるみごと抱き締める。だが、間にもっちりふわふわの熊を挟んでいるおかげで、衝撃が吸収されたのか、内臓は無事だった。


 いつの間にか、頭撫でるのプラスされてるし……。可愛い可愛い、って子供か。


 こうなった一見はもはや止めるのは不可能だ。嵐が過ぎるのを待ちながら、苦しくなければ暖かくていいかも? とメリットを見つける作業を始めた。



 嵐は過ぎ、本来の目的である勉強を始めた。

 さすが自分から提案するだけのことはある。一見の教え方は分かりやすかった。大学に入ったら一見のアルバイト先は家庭教師だ。ホストじゃない。俺は勝手にそう決めた。


 そろそろ休憩しよう、と差し出されたマグカップを受け取る。中身はミルクたっぷりのカフェオレだ。一見はブラック。


 言ったっけ? と首を傾げると、昼食時にパックのカフェオレを良く買っているからと言った。そこまで見られているとは、何というか……。


「可愛い」

「んっ?」


 今持っているのはぬいぐるみではなく、ただのマグカップだ。


「小さくて、守りたくなる」

「それ、馬鹿にしてる?」

「まさか。最高に俺好みだよ」

「お前、誤解されるぞ……」


 元からスラスラと恥ずかしいことを言う性格だったけど、最近特に酷い。自覚があるのかないのか、まるで恋人でも見るように愛しげな目をするものだから、俺じゃなければ勘違いするだろうなと溜め息をついた。


「壱村にならいいよ。俺のこと、気持ち悪いって言わないだろう?」

「まあ、言わないけど」

「けど?」

「俺にハアハアしてるのは、ちょっと変態っぽい」

「……変態は、嫌い?」

「好きって言う奴いなくない?」


 変態好きです、ってそっちの方がヤバい。



「一見が嫌いなわけじゃないけどさ。やっぱりそれ、他の人には見せない方がいいな」

「そう、だよな」

「まあ、でも、お前ならそのうち理解してくれる彼女が出来るよ」


 一見なら、顔だけでなく、真面目で優しいところをちゃんと見てくれる人がきっと現れる。


「俺は、壱村がいてくれればいいよ」

「え? えっと……俺も、そのうち彼女が出来るかもしれないし」

「それでも、俺には壱村がいればいい」


 真っ直ぐに見据えられ、思わず身を固くする。

 それは、どういう……?


「告白じゃないから、安心していいよ?」


 動揺する俺に、一見はそう言って笑った。


「っ……びっくりした……」

「ごめん。でも、言ったことは本気だから」

「本気って……もー、お前、そういうさー」

「どうして壱村はこんなに可愛いのかな」

「真顔やめろ、怖い」


 小さいとか女子みたいという「可愛い」は言われ慣れていても、男のままで言われる「可愛い」は慣れていない。それでなくても美形の真顔は怖いというのに。


「嫌がってる顔も可愛くて困るな……」

「怖い、怖い、普通に怖い」

「引かないで。可愛いから」

「無茶言うな、ってか真顔やめろっ」


 テーブルの向かい側から隣に移動した一見に真顔で見つめられ、マグカップを持ったまま反対側へと逃げた。


「……ごめん、壱村」

「待てっ、落ち着っ、……!!」


 マグカップを奪われテーブルに置いたのを合図に、今日も大蛇の絞め付けに遭うのだった。



 今日、完全に悟った。一見は、一度心を開くとどこまでも。依存と執着が酷いタイプだ。


 まだ出逢ってひと月も経たないというのに、こんなに本性を見せて大丈夫か? と心配になる。でも、それを誰にも言わないと信頼されていると思うと……裏切れないな、と思うのだ。


 だから、つい、「こいつには俺しかいないのでは?」と勘違いをしてしまった。


 だから、俺は……冷静さを欠いた面倒見の良さを発揮してしまうことになる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ