表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
972/980

ビッグサマーの予感

先日からxのアカウントを乗っ取られていましたが取り返す事ができました。

たまに海翔で書籍情報を投稿したりしています。

フォローしてもらえると嬉しいです。

モブから12は9/1発売決定です。

予約受付中なのでよろしくお願いします。

「今、宮古島とか熱いらしいぞ」

「宮古島か〜。宮古島にもダンジョンあるんだな」

「いや、それは知らないけど」

「おい!」


隼人、適当すぎるだろ。

でも宮古島か〜。

行ったことないけど良さそうだよなぁ。

青い海に青い空。

完全に夏だ。

隼人のせいで頭の中は夏休みのことでいっぱいになってしまい、その後の授業に集中するのが難しかった。

ただ、この溢れる妄想をとどめることはそう簡単ではない。

善は急げという言葉もある。

これが善かと言われれば? だけど悪ではない。


「春香、ちょっといい?」

「海斗、どうかしたの? そんな深刻な顔して。大丈夫?」

「もちろん、大丈夫だよ。それより春香は夏休みの予定はもう立てた?」

「うん、一応塾の夏期講習には行こうと思ってるんだけど」


夏期講習か。

まあ、受験生だし普通に行くよな。


「夏期講習って毎日あるの?」

「ちょうど2週間くらいだと思う」

「じゃあ、夏期講習以外は空いてる?」

「うん、勉強はしようと思ってるけど空いてるかな」

「それじゃあ、一緒に沖縄にでも行かない?」

「えっ? 沖縄?」


しまった。いきなりすぎた。


「実は隼人から誘われたんだけど、夏休みにリゾートダンジョンしないかって」

「リゾートダンジョンって?」

「リゾートしながらダンジョンに潜るんだけど」

「私ダンジョンには行けないけど」

「春香はホテルに泊まってもらって、ミクたちも誘うつもりなんだ」

「ミクも……」

「そう、受験勉強も大事だけど息抜きも必要でしょ?」

「そうかもしれないけど、ママにも聞かないといけないし急には決められないかな」

「それはもちろん。全然急がないから考えといてよ」

「うん、ありがとう。そういえば海斗は夏期講習はどうするの?」

「あ〜俺はいいかな〜。夏休みに入ったらダンジョンで自主合宿するかも」

「海斗、篭りすぎは良くないからね」

「わかってる」


一瞬、春香と一緒に夏期講習に通う姿が脳裏を過ったけど、塾で2週間勉強するくらいならダンジョンで勉強した方が合格へ近づくのは間違いない。

春香と一緒に通う夏期講習。

世のラブコメならここは高校最後のビッグイベントとして外せないところだけど、俺には先がある。

リゾートダンジョン、そして王華学院への合格。

もちろん、リゾートダンジョンもただ遊びに行くわけじゃない。

ダンジョンで隼人としっかり勉強するつもりだ。

それに、まずはギルドでイベントの確認が必要だな。

ちょうどいいイベントがあればいいけど。

そういえば真司が乗り気って最近、いつ見ても前澤さんとベッタリだけど本当に来れるのか?

どうせなら3人で行きたいけど、真司と相談して前澤さんも誘ってみるか。

いずれにしても夏休みの前には期末テストがある。

まずはそれを乗り越えないことには始まらない。

日々のダンジョンスタディで確実に学力アップはしているはずだけど、是が非でもいい成績を残しておきたい。





9/1発売のモブから12。

やれるだけのことはやったので、あとはあるみっくさんに全てを託しました。

予約も始まっているので是非!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ