表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/982

第79話 8階層への準備

俺は今1階層に潜っている。

8階層に潜るために、いつものようにスライム狩りに精を出しているが、予定では月曜、火曜はこのまま1階層でスライム狩りを続けて、水曜日に休みがてら買い出し準備、木曜日に8階層に挑んで土曜日はK-12のパーティで8階層に挑戦する予定だ。

結構スケジュールがタイトなのだが、王華学院の受験に向けて学校で今まで以上に集中して勉強しなければならないので居眠りなど間違っても出来ない。俺の中で探索と並んでこれだけは失敗できないミッションだ。

いつもの通りスライムを狩り続けるがレベルアップしてもやっぱりスライムには殺虫剤ブレスが一番効率が良かったので今日も殺虫剤片手に頑張っている。

スライム職人と化した現在の俺のペースは1時間に13匹を倒せるまでになっており、3時間で39匹を狩ることができたが、せっかくなのでもう一匹倒して40匹に到達してから1日を終了した。

火曜日も同じように40匹を狩った時点で帰ることにしたので、2日で80匹に到達し、満足感と共に帰宅した。

やっぱり1階層はスライム天国。正にブルーオーシャンなので誰にも知られたくない。この階層の素晴らしさを理解してる人間が他にいないとは思えないが誰も真似しないのはなぜだろうか?このダンジョン最大の謎だ。


水曜日の放課後俺は、アウトドアショップに来ていた。

8階層の準備の為にどうしてもほしいものがあったのだ。

それはライフジャケット。8階層は水辺が多く存在しており、完全に水没している箇所もあり、水棲のモンスターが出現する階層なのだ。

そして、俺は殆ど泳ぐことの出来ない、かなづちなので、水に引き込まれたりしたら致命的と言え、どうしてもライフジャケットが欲しかったのだ。

9980円で無事に購入する事が出来たので、ひとまず安心だ。

以前は少しは泳げたのだが、学校の水泳の時間に、同級生がふざけて水の中から足を引っ張ってきた。泳ぎが上手い人間であれば特に慌てる事もなかったのかもしれないが、当時からそれほど泳ぎが得意ではなかった俺は、パニックを起こし、溺れかけたのだ。それ以来、殆ど泳ぐ事が出来なくなってしまっていた。

正直、8階層の水辺エリアはかなり怖い。出来ることなら避けて通りたいが、スルーして9階層に行く手段は無いのでどうしても挑む必要がある

本当は他に欲しいものが1つだけある。それはマジックポーチだ。

先週ミクたちとお昼を食べている時に気がついてしまった。彼女達3人共弁当と水筒を持ってきていたのだが

リュックなどを用意している気配がない。よく考えたら戦闘中も俺だけリュックを背負っていたが彼女たちは背負っていなかった気がする。


「ミク、ちょっといいかな。お弁当っていつもどこに入れてるの?」


「それは、もちろんこれよ。」


そう言って見せてくれたのはセカンドバックをぺったんこにしたようなポーチだった。


「これって、もしかしてマジックポーチ?」


「当たり前じゃない。他の2人も使ってるよ。探索中に荷物って重いじゃない、だから最初にパパが買ってくれたんだ。」


「パパ・・・・」


「私もパパが買ってくれたのです。」


「私も最初に父が買ってくれた。」


「ははは・・・ そうですよね。女の子ですもんね。弁当とか、かさばりますよね。」


「そうそう。便利だから海斗も1個買えばいいのに。」


「まあ。そうですね。検討させていただきます。ははは。」


俺もポーチを買ってくれるパパが欲しかった。1個最低1000万円以上するのに、そう簡単に買えるわけないだろ。お嬢様はちょっと俺とは感覚が違うのかもしれない。

ただ、パーティで俺だけ仲間はずれのような気になるので欲しい。

ポーチの機能を考えても、プラスしかないので本当は欲しい。

でも1000万円以上だよ。一般的な高校生が買えるわけないだろ。

世の中欲しいのと買えるのは違う。

この時に再認識をさせられて、ちょっとだけ憂鬱になってしまった。

明日から遂に8階層に挑むので気持ちを入れ替えて頑張ろうと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[気になる点] 価値観の違いを感じる……金銭感覚の差。 富裕層の感覚と庶民層の感覚の差がキツいな。俺なら距離置きたいわこの子ら……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ