表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
753/980

第744話 誤解

HJ文庫モブから始まる探索英雄譚2 が全国の書店で発売になりました。

是非新刊コーナーで購入お願いします。

TSUTAYAデイリーラノベランキングで1巻と同じ7位にランクインしました。ありがとうございます!

このまま他の書店でも売れてほしい。

放課後になるのを待って早速隼人と一緒にダンジョンへと向かう。

真司も誘ってみたが、今日は前澤さんと予定があるようなので二人で向かうことにした。


「隼人、野村さんたち本当にダンジョンにいると思うか?」

「可能性としてはあるだろ。俺たちも遠征でトラブルからダンジョンで一夜を過ごしたし。そんな状況に颯爽と助けに入る俺ってイケてると思わないか?」

「はい、はい」


問題は、目的の四階層までどうやって行くかだけど、普通に向かっていたら探す時間がなくなってしまうし、もし急を要する状況なら、少しでも早い方がいい。


「隼人、内緒にできるか?」

「いったいなんの話だよ」

「これから俺がやることを絶対に口外しないでほしいんだ」

「よくわかないけど、別にいいぞ」

「それじゃあ、とりあえず一階層をちょっと進むか」


隼人なら大丈夫だろう。普段は軽いところもあるけど信用はできる。

俺と隼人は一階層を人の気配がしない場所まで進む。


「ここら辺でいいかな。それじゃあ、俺と手を繋ごう」

「…………」

「どうした? 早くしろよ。急いでるんだろ」

「そういうことか? 内緒ってそういうことだったのか? 俺は絶対嫌だ!」

「なに言ってるんだよ。早く手を繋げって」

「お断りだ! お前のことは友達としか見れない。俺はそんなつもりはない」


隼人はいったいなんの話をしているんだ? 話が噛み合わない。


「そんなつもりは無いってどういう意味だ?」

「俺は女の子が好きなんだ。だから勘弁してくれ」

「もしかして……隼人それは違うぞ。誤解だ」

「すまない海斗! 本当に勘弁してくれ。今後の関係性にも影響がでる」

「いや、待て。俺だって女の子が、春香が好きなんだ。そんな気は一切ない。これは違うんだ。手を繋ぐのは違う。違う理由があるんだ。本当だ! 信じてくれ隼人!」


隼人の考えていることがわかってしまった。いきなり、ダンジョンのひと気のない場所で、男同士手を繋ごうなって言われたら俺でも勘違いしてしまうかもしれない。


「本当か? 本当に信じて大丈夫なのか?」

「ああ、俺が春香のこと好きなの知ってるだろ。そんなことはありえない」

「たしかにそうだな。それじゃあなんのために手を……」

「説明するよりやった方が早い。とりあえず手を貸してくれ」

「……変なことはするなよ」


いい加減変なことを言うのはやめてほしい。

俺は、無言で隼人の手を取り『ゲートキーパー』を発動して四階層へと飛んだ。


「え!? どうなってるんだ? ここ一階層じゃないよな」

「ああ、ここは四階層だ」

「四階層!? まさか、いやでもこの感じ確かに四階層だな。なんで……」

「俺のスキルだよ」

「海斗のスキル? まさか転移できるのか?」

「ああ、そんなところだ。行ける場所は行ったことのある階層のスタート地点だけだけどな」

「本当に転移スキルってあるんだな。これ完全にチートだろ。これが使えるだけで、ダンジョン攻略が根底から変わる。海斗すごすぎだろ。たしかにこれは人には言えない。言わない方がいいな」

「ああ、だから内緒で頼む。それより早速進むか」


誤解も解けたところで先を急ぐことにする。


エリアによっては9/2入荷となっているようです。よろしくお願いします。

北海道、沖縄だけもう少し遅れるようです。

北海道、沖縄エリアでも買ってもらえると嬉しいです。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「よくわかないけど、別にいいぞ」
[一言] 何なの? この主人公バカなの? さあ手を繋ごうじゃねぇよ、ワープするから俺の体のどこかに触ってくれでいいじゃねえか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ