表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
747/980

第738話 久しぶりの勉強会

24:00よりどこでもヤングチャンピオンでコミカライズ連載開始です。興味のある方は是非読んでください。

モブから2も発売まであと1週間となりました。1巻を買ってくれた方もまだの方も是非買ってください。こちらは売れないと即打ち切りになるのでよろしくお願いします。

まだ思ったほど書き溜めできていませんが、今日から定期投稿を再開します。

サバイバーと隔日で投稿予定で両作で週に5〜6話を予定していますが、モブから2の発売までは休みなしでどちらかを投稿します。

どちらもしばらく日常回が続くのでよろしくお願いします。

放課後になったので、春香と一緒に家へと向かう。


「海斗は文系三教科で受験するんだよね」

「うん、そのつもり」


学内の成績をキープするためにしっかり授業は聞いているが、三年生になって理系の教科はかなり厳しくなってきているので、受験は文系教科に全てを賭けようと思っている。


「文系教科で苦手な教科とかはあるの?」

「そうだな〜三教科の中だと英語かな。国語は、昔からそこそこいけてたし、社会は暗記すればなんとかなるから英語だと思う」

「それじゃあ、今日からの三日間は英語を集中して勉強しようか」

「それは助かる」


受験に必要なのはわかっているが、俺の日常で学校の授業以外に英語と触れ合う環境は全くと言っていいほどにない。

ダンジョンで英語圏の探索者に会ったこともないし、将来的にも会わない気がする。

グローバル化の波がダンジョンに押し寄せないとも限らないが、国外にもダンジョンはあるのでわざわざ日本のダンジョンに外国の探索者がくるとも思えない。

将来役に立つ機会はほとんどないと思うが今は必須だ。

春香と話しながら歩いていると家に着いた。


「ただいま」

「おかえり〜春香ちゃん」

「おじゃまします」


なぜか母親は、ただいまを言った俺はスルーして春香の出迎えをする。


「もっと来てくれていいのよ。いつでも歓迎だから〜。春香ちゃんのママとも話はできてるから」

「はい、ありがとうございます」


母親が変なことを言ったのが確かに聞こえた。春香のママと話ができてるってなんの話だ? 俺は一切聞いてないぞ?

疑問に思いながらも、この場に長居するのは良くないと思いすぐに自分の部屋へと向かう。


「それじゃあ、勉強を始めようか」

「うん、まずはこれからね」


そう言って春香が英語の教科書と問題集を取り出した。


「俺その問題集持ってないんだけど」

「この問題集すごくいいから一緒に見ながら解いていこうよ」


ひとつの問題集を春香と一緒に解いていくってもうなにも言うことはない。勉強会最高だ。

早速、春香と並んで問題集を解いていく。

前回の勉強会同様かなりの至近距離だ。

しかも真ん中に置いてある問題集に寄る形になるので、右手を動かすと時々肩が触れる。

問題に集中する気はあるが、それ以上に右の肩に意識が集中してしまう。


「あ……ごめん」

「え? なにが?」

「い、いや、いいんだ。なんでもない邪魔してごめん」


また肩が春香の左肩に触れてしまった。

それにしても、こうして横に並ぶと春香の髪からふわっといい匂いがしてくる。

学校の帰りなのに何故か風呂上がりのようないい香りがする。

春香の匂いがするってことは俺の匂いも春香に届いてるってことだよな。

俺臭くないかな。やばいかもしれないが、さすがに「臭くない?」とは聞くに聞けない。

それにしても、なんで俺と春香の匂いがこんなに違うんだろうか? 俺からはこんないい匂いがしたことはない気がする。

使っているシャンプーが違うからか?

いやでも、俺が同じシャンプーを使ったらこんなに爽やかないい匂いがするんだろうか?

しない気がする。

モブから2購入特典です。

book Walkerで購入の方に特典SS はじまりのスライムがついてきます。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
[良い点] オンナノコ イイニオイ オデ フシギ オモウ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ