表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
742/980

第733話 バンシーの扱い方


お知らせ

8/24日どこでもヤングチャンピオン連載開始の漫画版モブから第1話がなんとニコニコ静画でも公開予定です!

アマゾン、セブンネット、ヤフーショッピング等の主要ショッピングサイトでモブから2の予約が始まりました!! まだの方は1巻を買って2巻に備えてください!


「バンシー強かったな〜今度からダンジョンで泣いている女の人は要注意だな」

「当たり前でしょ。ダンジョンの十八階層で泣いてるなんて怪しすぎよ。しかも泣き方も下手だったし」

「そうだったかな」

「あれで騙されるのは海斗ぐらいなんじゃない? いくらモンスターでも今の時代にやり方がステレオタイプすぎよ」

「そんな事はなかったと思うけど」


普通ダンジョンで女性が泣いていたら気にするだろう。

多分男子高校生としては一般的な反応だったと思うが、他のみんなの反応を見るかぎりそうでもなかったらしい。


「おい、海斗、あんなの全然大したことなかったんだからな。わたしの流星雨で瞬殺だ! 瞬殺!」


確かに瞬殺だったが、ルシェが流星雨を使用する事自体が、バンシーが強敵だった証拠だ。

ベルリア同様ルシェの負けず嫌いも相当だな。

悪魔はみんな負けず嫌いなのかもしれない。


「それにしてもあのスケルトンの鎌凄かったな。まさかルシェの獄炎を斬り裂くとは思っても見なかった」

「マイロード、おそらくあれも魔剣の一種。いわゆる魔鎌でしょう。そうでなければ姫の獄炎を斬ることなどできません」

「魔鎌か、さすがにあれがドロップしても売るしかないかもな〜。あれは使いこなせないんじゃないか」

「いえ、もしドロップすることがあればこのベルリアに!」

「ベルリアは鎌も使えるのか?」

「使ったことはありませんが、必ず使いこなして見せます」


これはいつものベルリアのクレクレ病だな。

どう考えても身長の低いベルリアがあの大鎌を二刀よりも使いこなせるとは思えない。


「だけどバンシーの透明化は厄介だな。正直どう対処すればいいのか分からない」

「そんなの簡単だろ。また『炎撃の流星雨』を使えばいいだけだろ」

「ルシェ、さっき使っちゃダメだって言ったばっかりだろ」

「は〜い」


やっぱりわかってなかった。


「一番は、またスナッチに『ヘッジホッグ』を使ってもらうのがいいんじゃない?」

「確かに攻撃は当たったけど、その後がな〜」

「スナッチの『ヘッジホッグ』で攻撃して場所を特定したと同時に、他のメンバーも攻撃するのがいいと思うわ」

「まあ、それがいいかな。今回のでバンシーの動きもわかったし次はもう少し上手く対応できると思うしな」

「海斗、もし次にこの階層で泣いている女性を見つけたら問答無用で首を刎ねるのがベストだろう」

「あいりさん、攻撃の前に絶対に顔は確認してくださいね。絶対ですよ!」

「わかってるよ」


本当にわかっているのか?

みんなが言うようにこの階層で泣いている女性はまず間違いなくモンスターだろう。

だが万が一間違いがあったら取り返しがつかない。

顔を見て人間かどうかを確認するのは絶対に必要なことだ。

少々危うい発言もあったが、魔核を拾い探索を続け、その後は泣く女の人に会うことも無く、無事に一日の探索を終えることができた。

書籍版2巻では一部登場人物の描写と名前が変更されています。2巻のカバーイラストにはそのうちの一人が描かれています。お楽しみに。

9/1に是非手に取って読んでみてください。

よろしくお願いします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 文庫版 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
     ▼▼▼クリックするとアニメ公式ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ